ISUジュニアグランプリファイナル
ISUジュニアグランプリファイナル | |
---|---|
![]() 2019/2020 ISUジュニアグランプリファイナル男子シングル表彰式 | |
大会概要 | |
英語 | ISU Junior Grand Prix Final |
大会種 | ISUジュニアグランプリシリーズ |
優勝ポイント | 350 |
創設年 | 1998年 |
主催 | 国際スケート連盟 |
参加人数 | 36 |
賞金総額 | 105,000ドル |
中継局 | テレビ朝日 |
前回優勝者 | |
男子前回優勝 |
![]() |
女子前回優勝 |
![]() |
ペア前回女子 |
![]() |
ペア前回男子 |
![]() |
ダンス前回女 |
![]() |
ダンス前回男 |
![]() |
最多優勝者 | |
女子最多優勝 |
2回 ![]() 2回 ![]() |
ペア最多女子 |
2回 ![]() 2回 ![]() 2回 ![]() |
ペア最多男子 |
2回 ![]() 2回 ![]() 2回 ![]() |
ダンス最多女 |
2回 ![]() 2回 ![]() |
ダンス最多男 |
2回 ![]() 2回 ![]() |
関連大会 | |
最新大会 | 2024/2025 ISUジュニアグランプリファイナル |
前回大会 | 2023/2024 ISUジュニアグランプリファイナル |
次回大会 | 2025/2026 ISUジュニアグランプリファイナル |
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト |
ISUジュニアグランプリファイナル(ISU Junior Grand Prix of Figure Skating Final)は、国際スケート連盟(ISU)が主催するジュニアクラスのフィギュアスケートの競技会で、ISUジュニアグランプリを構成するフィギュアスケート競技会のひとつ。前名称はISUジュニアシリーズファイナル。
概要
[編集]歴史
[編集]1997-1998年シーズンに、ジュニアクラスの選手を対象にISUジュニアシリーズが開始され、これら一連の競技会に参戦した選手の中から成績上位者のみ出場することができる大会としてISUジュニアシリーズファイナルが創設された。翌1998-1999年シーズンにはISUジュニアシリーズの開催規模を拡大し、シリーズ全体の名称もISUジュニアグランプリと改めたため、当大会名もISUジュニアグランプリファイナルと改称した。現在、ジュニアクラスの最高峰の大会である世界ジュニアフィギュアスケート選手権に次ぐ大会と位置づけられている。
出場資格
[編集]ジュニアグランプリファイナルの出場者は、毎年8月頃から10月頃にかけて世界各地で開催されるISUジュニアグランプリ8大会での成績に対して付与されるポイント獲得上位選手である。当初の出場資格は男女シングルは上位8名、ペアとアイスダンスは上位6組であったが、2000-2001年シーズン以降は男女シングル、ペア、アイスダンスに区別なく上位8名および8組となった。なお2007-2008シーズンまでは成績上位者8名および8組を除いた開催国選手に対する参加枠が存在しており、参加者が9名および9組になったこともある[1]。2010-2011シーズンより7大会へと大会数が減り、それに伴いファイナル出場も成績上位者6名および6組と減らされた。
開催日程
[編集]ISUジュニアシリーズが創設された当初は毎年3月に開催されていたが、1999-2000年シーズン以降は11月下旬および12月に開催されていた。2008-2009シーズンからはISUグランプリファイナルとの同時開催となった。
歴代メダリスト
[編集]男子シングル
[編集]女子シングル
[編集]ペア
[編集]アイスダンス
[編集]各国メダル数
[編集]男子シングル
[編集]順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
9 | 7 | 8 | 24 |
2 | ![]() |
4 | 9 | 5 | 18 |
3 | ![]() |
5 | 2 | 5 | 12 |
4 | ![]() |
3 | 4 | 0 | 7 |
5 | ![]() |
2 | 0 | 0 | 2 |
6 | ![]() |
1 | 0 | 4 | 5 |
7 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
8 | ![]() |
0 | 1 | 1 | 2 |
9 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | |
10 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
女子シングル
[編集]順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
12 | 10 | 8 | 30 |
2 | ![]() |
7 | 2 | 8 | 17 |
3 | ![]() |
5 | 7 | 4 | 16 |
4 | ![]() |
1 | 4 | 1 | 5 |
5 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | |
7 | ![]() |
0 | 0 | 2 | 2 |
8 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
ペア
[編集]順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
9 | 13 | 12 | 34 |
2 | ![]() |
6 | 1 | 3 | 10 |
3 | ![]() |
3 | 0 | 0 | 3 |
4 | ![]() |
2 | 3 | 1 | 6 |
5 | ![]() |
2 | 0 | 0 | 2 |
6 | ![]() |
1 | 5 | 8 | 14 |
7 | ![]() |
1 | 1 | 1 | 3 |
8 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
9 | ![]() |
0 | 2 | 0 | 2 |
アイスダンス
[編集]順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
12 | 11 | 11 | 34 |
2 | ![]() |
8 | 8 | 6 | 22 |
3 | ![]() |
2 | 1 | 0 | 3 |
4 | ![]() |
1 | 1 | 3 | 5 |
5 | ![]() |
1 | 1 | 0 | 2 |
6 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
7 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | |
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | |
8 | ![]() |
0 | 0 | 3 | 3 |
9 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
脚注
[編集]- ^ 2007-2008ジュニアグランプリファイナル アナウンスメント, 2008-2009グランプリファイナル及びジュニアグランプリファイナル アナウンスメント
- ^ “results.isu.org/events/gpf2023_JuniorMen.htm”. ISU. 2024年3月1日閲覧。
- ^ 大会ではベラ・バザロワ/ユーリ・ラリオノフ組が1位になったが、後日ラリオノフがドーピング違反で失格となり2位以下が繰り上がった。国際スケート連盟アンチドーピング委員会による決定 (PDF) 繰り上がり後の公式順位 2008年6月10日付