コンテンツにスキップ

Category‐ノート:エクスプロイト

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

カタカナで「エクスプロイト」にしませんか。--fryed-peach [会話] 2009年7月27日 (月) 18:39 (UTC)[返信]

賛成です。(あればそうしたいですが)日本語でのうまい表記も思い付かないので、とりあえずそのままカタカナにするほうに反対しません。--Wdpp 2009年8月1日 (土) 15:08 (UTC)[返信]
[1]などにあるようにExploitが世間に十分理解されているとは言えないようなのでカタカナにすることが造語にあたるのではないかとの心配があります。カタカナ表現が存在するという根拠が必要でしょう。--Sweeper tamonten 2009年8月1日 (土) 23:35 (UTC)[返信]
なじみのなさについては、アルファベット表記の Exploit についても同様でしょう。カタカナ版が独自研究になるというのなら、そもそも現カテゴリ名が独自研究だということになりますよ。それを避けたいということなら、「脆弱性の利用」とか説明的な日本語に置き換えることになるでしょうか。--fryed-peach [会話] 2009年8月4日 (火) 04:46 (UTC)[返信]
exploitについてはささやかながらexploit(攻略(行為)/攻略手段)@情報処理推進機構があり、これを根拠とすることができますので、独自研究ではありません。この問題はなじみと言うよりカタカナ表記が実際に定義され利用されていればいいのですね。なにか根拠を求めるための書籍はありませんかね。--Sweeper tamonten 2009年8月4日 (火) 07:12 (UTC)[返信]
おっしゃっていることがよくわからないのですが、exploit → エクスプロイト、という転写の正確性に疑問があるということですか?--fryed-peach [会話] 2009年8月4日 (火) 07:36 (UTC)[返信]
ネットではカタカナ表記である「エクスプロイト」の説明を権威のあるサイトで確認できませんでした。そして記事エクスプロイトだけでなく別言語版の記事にも参考文献が示されていない状態です。それでこの機会に文献にあることぐらいは確認したいと考えました。しかし、Wikipedia:記事名の付け方#正式な名称を使うことには「訳語やある事象に関する記事など、正式な名称がない場合は日本語での適切な名称を採用します。」とありますので今は「エクスプロイト」で構わないと考えています。何か問題が起きることはかなり低い確率と思えますし、起こったところでまたカテゴリを調整するのみでしょう。私の余計な発言で迷惑をおかけしました。--Sweeper tamonten 2009年8月4日 (火) 12:17 (UTC)[返信]

合意が得られたと考え、改名を実施しました。--fryed-peach [会話] 2009年8月14日 (金) 17:07 (UTC)[返信]

いくつかの作成記事のカテゴリが差し替えられていたので、このカテゴリのノートを見て、改名が掛かっていたのに気づきました。正式に改名提案を経由した、一度合意に至った改名を覆すほどの強い反対意見ではないので、戻す提案を私から掛けるつもりはありませんが、個人的にはexploitですね。「exploit」ないしは「エクスプロイト」が含まれていそうな、手元にある適当に目についた書籍を見ると、「exploit」(ハッカー・プログラミング、ISBN 4-88718-633-9 P.19)でした。
ここはまあともかく、今後のことを考えて書いておくと、コンピュータ分野は、ある程度の記事において、英語のままの記事名で良いとする意見もそれなりに出てくる分野だと私は思っており(参考)、その意味でカタカナ語での定着があまり見られないものは英語のままでいいと、私は考えています。逆に言えばWdppさんの《日本語でのうまい表記も思い付かないので、とりあえずそのままカタカナ》という意見には賛成できませんでした。
Wdppさんは上記差分リンクの節で意見を投じているから左記の節の議論内容はご存知でしょうし、fryed-peachさんもその節では発言されていないもののPortal:コンピュータに過去より関わっている方ですから左記の節の議論内容はご存知とは思っていたので、提案者、積極的賛成者を見てちょっと驚きました。後、カテゴリの改名という、複数の記事に影響のある改名についてはPortal:コンピュータにも挙げてほしいと思いましたが、まあそれは「Wikipedia‐ノート:改名提案」にでも挙げてみます。--NISYAN 2009年8月14日 (金) 20:27 (UTC)[返信]