コンテンツにスキップ

日音

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Anchor Recordsから転送)
株式会社日音
NICHION INC.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
107-8380
東京都港区赤坂4丁目2番6号
住友不動産新赤坂ビル7階
設立 1963年8月
(日本音楽出版株式会社)
業種 情報・通信業
法人番号 2010401021518 ウィキデータを編集
事業内容
  • 音楽著作権(邦・洋楽曲)管理・開発
  • 管理業務代行
  • 原盤企画・制作
  • サウンズライブラリー
  • テレビ・ラジオ等番組の企画・制作
  • 広告代理業
  • コンサート・イベント等の企画・制作
  • 作曲家・アーティスト等の発掘・育成・マネージメント
代表者 代表取締役社長 海本泰
資本金 5,000万円
純利益
  • 6億3300万円
(2024年3月期)[1]
総資産
  • 54億1600万円
(2024年3月31日現在)[1]
従業員数 93名(2024年6月現在)
決算期 3月31日
主要株主 TBSホールディングス 100%
外部リンク https://www.nichion.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社日音(にちおん、: NICHION INC.)は、日本の音楽出版社。株式会社TBSホールディングス完全子会社

沿革・概要

[編集]

1963年、日本音楽出版株式会社として設立。その後、1971年に現在の社名(法人名)に改称となる。音楽出版社として筒美京平なかにし礼川口真などをフリー作家としてデビューさせ、オリジナル作品の開発・著作権管理・プロモートを手掛ける。また「尾崎紀世彦」、「南沙織」、「いしだあゆみ」らや、「スーパージェッター」、「ウルトラシリーズ[2]」等の原盤制作も開始。ワーナー・チャペルミュージック他、海外音楽出版社とカタログ契約を締結し、SP業務を開始。

邦楽曲6万曲以上、洋楽曲100万曲以上の著作権管理をする他、原盤制作、作家マネージメント、海外作家コライト、アーティストマネージメント、サウンズライブラリー、番組制作、CM音楽制作、マーチャンダイジングや著作権業務代行等、多岐にわたり業務を展開している。

所属者

[編集]

アーティスト

[編集]

ソングライター

[編集]

過去の所属者

[編集]

主な管理楽曲

[編集]

※順不同・一部抜粋

製作番組

[編集]

現在放送中の番組

[編集]

過去に放送した番組

[編集]

音楽レーベル

[編集]
  • Anchor Records(アンカーレコーズ)
  • Kisspoint Records(キスポイントレコーズ)

関連人物

[編集]
  • 村上司(元代表取締役会長、2005年没)

関連項目

[編集]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]