2016年デンコヴァ・スタビスキー杯
表示
2016年デンコヴァ・スタビスキー杯 | |
---|---|
大会概要 | |
大会種 |
ISUカレンダー掲載国際大会 (シニアを含む) |
シーズン | 2016-2017 |
日程 | 10月18日 - 10月23日 |
主催 | Bulgarian Skating Federation、Denkova-Staviski Club |
開催国 | ブルガリア |
開催地 |
![]() |
会場 | ウィンタースポーツパレス |
優勝者 | |
男子シングル |
![]() |
女子シングル |
![]() |
関連大会 | |
前回大会 | 2015年デンコヴァ・スタビスキー杯 |
次回大会 | 2017年デンコヴァ・スタビスキー杯 |
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト |
2016年デンコヴァ・スタビスキー杯(英語: 5th Denkova - Staviski Cup)は2016年にブルガリアで開催されたフィギュアスケートの国際競技会。
概要
[編集]2016年デンコヴァ・スタビスキー杯は2016-2017年シーズンのフィギュアスケート競技会デンコヴァ・スタビスキー杯で、国際スケート連盟の2016-2017年シーズンイベントカレンダーに掲載されたデンコヴァ・スタビスキーフィギュアスケートクラブ主催による国際競技会である。シニア、ジュニア、アドバンスドノービスクラス、ノービス未満の年齢別クラスの男女シングル競技が、2016年10月18日から23日にかけて、ブルガリア・ソフィアのウィンタースポーツパレス(ブルガリア語: Зимен дворец на спорта)で開催された。
競技結果
[編集]シニアクラス
[編集]男子シングル
[編集]- ショートプログラム - 10月19日
- フリースケーティング - 10月20日
順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | マウリツィオ・ザンドロン | ![]() |
196.94 | 1 | 64.35 | 1 | 132.59 |
2 | グラハム・ニューベリー | ![]() |
186.16 | 2 | 59.63 | 2 | 126.53 |
3 | ダリオ・ベッティ | ![]() |
173.07 | 3 | 59.18 | 3 | 113.89 |
4 | ラリー・ルーポラヴァー | ![]() |
168.01 | 4 | 55.17 | 4 | 112.84 |
5 | Alberto VANZ | ![]() |
159.07 | 8 | 50.57 | 5 | 108.50 |
6 | Simone CERVI | ![]() |
155.44 | 7 | 51.24 | 6 | 104.20 |
7 | Nicky-Leo OBREYKOV | ![]() |
155.10 | 5 | 53.41 | 7 | 101.69 |
8 | イヴォ・ガトフスキー | ![]() |
142.40 | 6 | 51.84 | 9 | 90.56 |
9 | Marco ZANDRON | ![]() |
139.50 | 9 | 47.54 | 8 | 91.96 |
女子シングル
[編集]- ショートプログラム - 10月19日
- フリースケーティング - 10月20日
順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ナタリー・クロツ | ![]() |
137.24 | 1 | 47.56 | 1 | 89.68 |
2 | クリスティン・スポウルス | ![]() |
133.47 | 3 | 45.24 | 2 | 88.23 |
3 | アンナ・リトビネンコ | ![]() |
118.83 | 2 | 46.80 | 3 | 72.03 |
4 | Antonina DUBININA | ![]() |
106.53 | 5 | 36.75 | 4 | 69.78 |
5 | アニタ・カップフェラー | ![]() |
102.03 | 6 | 34.26 | 5 | 67.77 |
6 | エリン・ハルベルク | ![]() |
100.89 | 4 | 40.25 | 6 | 60.64 |
7 | Emma ANDERSEN | ![]() |
85.50 | 8 | 29.44 | 7 | 56.06 |
8 | Monika YORDANOVA | ![]() |
80.65 | 7 | 30.03 | 8 | 50.62 |
ジュニアクラス
[編集]男子シングル
[編集]- ショートプログラム - 10月19日
- フリースケーティング - 10月20日
順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Gabriele FRANGIPANI | ![]() |
144.99 | 1 | 52.88 | 2 | 92.11 |
2 | Bazar OKTAR | ![]() |
141.41 | 2 | 49.00 | 1 | 92.41 |
3 | Nikola ZLATANOV | ![]() |
104.54 | 3 | 37.34 | 3 | 67.20 |
女子シングル
[編集]- ショートプログラム - 10月19日
- フリースケーティング - 10月20日
順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Alexandra FEIGIN | ![]() |
154.58 | 1 | 57.38 | 1 | 97.20 |
2 | Ceciliane MEI LING HARTMANN | ![]() |
115.98 | 3 | 40.18 | 2 | 75.80 |
3 | Ilayda BAYAR | ![]() |
108.09 | 2 | 40.92 | 4 | 67.17 |
4 | Kristina GRIGOROVA | ![]() |
106.64 | 4 | 36.29 | 3 | 70.35 |
5 | Svetoslava RYADKOVA | ![]() |
84.15 | 6 | 28.87 | 5 | 55.28 |
6 | Charline CHAUVIERE | ![]() |
83.73 | 5 | 31.02 | 7 | 52.71 |
7 | Mihaela Cristiana SILCA | ![]() |
76.77 | 8 | 22.74 | 6 | 54.03 |
8 | Aneeta LINGAM | ![]() |
66.28 | 7 | 26.76 | 8 | 39.52 |
アドバンスドノービスクラス
[編集]男子シングル
[編集]- ショートプログラム - 10月20日
- フリースケーティング - 10月21日
競技者数[1] | 参加国数[1] | 金 | 銀 | 銅 | |
---|---|---|---|---|---|
2 | 2 | ![]() |
![]() |
競技者なし |
女子シングル
[編集]- ショートプログラム - 10月20日
- フリースケーティング - 10月21日
競技者数[1] | 参加国数[1] | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|---|
16 | 5 | ![]() |
![]() |
![]() |
ベーシックノービスクラス
[編集]男子シングルB
[編集]- フリースケーティング - 10月22日
競技者数[1] | 参加国数[1] | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | ![]() |
競技者なし |
女子シングルB
[編集]- フリースケーティング - 10月22日
競技者数[1] | 参加国数[1] | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|---|
8 | 5 | ![]() |
![]() |
![]() |
男子シングルA
[編集]- フリースケーティング - 10月22日
競技者数[1] | 参加国数[1] | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | ![]() |
競技者なし |
女子シングルA
[編集]- フリースケーティング - 10月22日
競技者数[1] | 参加国数[1] | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|---|
32 | 5 | ![]() |
![]() |
![]() |