2006年のカタルーニャグランプリ
レース詳細 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006年のロードレース世界選手権 全17戦中第7戦 | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
決勝日 | 2006年6月18日 | ||||||||||||
開催地 | カタロニア・サーキット | ||||||||||||
開催コース | 常設サーキット 4.727km | ||||||||||||
MotoGP | |||||||||||||
| |||||||||||||
250 cc | |||||||||||||
| |||||||||||||
125 cc | |||||||||||||
|
2006年のカタルーニャグランプリは、ロードレース世界選手権の2006年シーズン第7戦として、6月16日から18日までスペインのカタロニア・サーキットで開催された。
概要
[編集]125ccクラス決勝では、アルバロ・バウティスタがシーズン3勝目を挙げた。チームメイトのエクトル・ファウベル、セルヒオ・ガデアが2位・3位に入り、地元スペイン人ライダーが表彰台を独占した。さらに4位にはマティア・パシーニが入り、チーム・アスパーが1-2-3-4フィニッシュを達成した。ポイントランキングでは2位のミカ・カリオが今回転倒リタイヤに終わったため、トップのバウティスタは56ポイントの大量リードを築いた[1]。
250ccクラスでは、アンドレア・ドヴィツィオーゾがクラス初優勝を遂げた。2位にはホルヘ・ロレンソ、3位にアレックス・デ・アンジェリスと続いた。ポイントランキングではトップのドヴィツィオーゾがリードを広げ、2番手のロレンソに25ポイント差とした[2]。
MotoGPクラスではスタート直後に多重クラッシュが発生、セテ・ジベルナウ、ロリス・カピロッシ、ジョン・ホプキンス、ダニ・ペドロサ、マルコ・メランドリ、ランディ・ド・プニエの6台が次々と転倒し、赤旗が掲示されレースやり直しとなった。うちジベルナウ、カピロッシ、メランドリは転倒時に鎖骨骨折等の重傷を負ったため、再スタートはできなかった[3]。2度目のスタート後はケーシー・ストーナーがレースをリードしていたが、9周目にはバレンティーノ・ロッシがトップを奪う。その直後にストーナーは転倒リタイヤ、ロッシは後続との差を広げて2連勝・シーズン3勝目を遂げた。2位にはニッキー・ヘイデンが入りポイントリーダーに返り咲いた。3位にはケニー・ロバーツJr.が入り、ホンダエンジンを積むチーム・ロバーツオリジナルシャシーのKR211Vに初表彰台をもたらした[4]。
MotoGPクラス決勝結果
[編集]順位 | ライダー | マニュファクチャラー | タイム/リタイヤ | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
ヤマハ | 41:31.237 | 1 | 25 |
2 | ![]() |
ホンダ | +4.509 | 7 | 20 |
3 | ![]() |
KR211V | +9.174 | 3 | 16 |
4 | ![]() |
スズキ | +13.465 | 2 | 13 |
5 | ![]() |
ヤマハ | +22.548 | 12 | 11 |
6 | ![]() |
スズキ | +25.198 | 4 | 10 |
7 | ![]() |
ホンダ | +30.622 | 15 | 9 |
8 | ![]() |
ヤマハ | +31.277 | 16 | 8 |
9 | ![]() |
ヤマハ | +59.203 | 18 | 7 |
10 | ![]() |
ドゥカティ | +1:14.062 | 17 | 6 |
11 | ![]() |
ドゥカティ | +1:46.815 | 19 | 5 |
Ret | ![]() |
ホンダ | 棄権 | 11 | |
Ret | ![]() |
ホンダ | アクシデント | 14 | |
Ret | ![]() |
ホンダ | アクシデント | 8 | |
Ret | ![]() |
カワサキ | アクシデント | 10 | |
Ret | ![]() |
ドゥカティ | 再スタートできず | 13 | |
Ret | ![]() |
ホンダ | 再スタートできず | 9 | |
Ret | ![]() |
ドゥカティ | 再スタートできず | 6 | |
DSQ | ![]() |
カワサキ | ライドスルーペナルティ無視 | 5 |
250ccクラス決勝結果
[編集]順位 | ライダー | マニュファクチャラー | タイム/リタイヤ | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
ホンダ | 41:28.179 | 1 | 25 |
2 | ![]() |
アプリリア | +0.095 | 2 | 20 |
3 | ![]() |
アプリリア | +0.422 | 4 | 16 |
4 | ![]() |
アプリリア | +1.587 | 7 | 13 |
5 | ![]() |
アプリリア | +3.136 | 3 | 11 |
6 | ![]() |
KTM | +4.032 | 5 | 10 |
7 | ![]() |
ホンダ | +4.072 | 9 | 9 |
8 | ![]() |
アプリリア | +7.315 | 12 | 8 |
9 | ![]() |
アプリリア | +43.107 | 14 | 7 |
10 | ![]() |
ホンダ | +43.193 | 18 | 6 |
11 | ![]() |
KTM | +43.582 | 15 | 5 |
12 | ![]() |
アプリリア | +44.405 | 13 | 4 |
13 | ![]() |
アプリリア | +52.426 | 11 | 3 |
14 | ![]() |
ホンダ | +1:05.476 | 19 | 2 |
15 | ![]() |
ホンダ | +1:08.871 | 21 | 1 |
16 | ![]() |
ホンダ | +1:09.556 | 22 | |
17 | ![]() |
ホンダ | +1:12.913 | 20 | |
18 | ![]() |
アプリリア | +1:42.301 | 23 | |
19 | ![]() |
アプリリア | +1:47.629 | 26 | |
Ret | ![]() |
ホンダ | アクシデント | 6 | |
Ret | ![]() |
アプリリア | 棄権 | 16 | |
Ret | ![]() |
ホンダ | アクシデント | 25 | |
Ret | ![]() |
アプリリア | アクシデント | 24 | |
Ret | ![]() |
アプリリア | アクシデント | 8 | |
Ret | ![]() |
アプリリア | 棄権 | 17 | |
Ret | ![]() |
ジレラ | アクシデント | 10 |
125ccクラス決勝結果
[編集]順位 | ライダー | マニュファクチャラー | タイム/リタイヤ | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
アプリリア | 40:56.370 | 1 | 25 |
2 | ![]() |
アプリリア | +0.187 | 4 | 20 |
3 | ![]() |
アプリリア | +0.423 | 11 | 16 |
4 | ![]() |
アプリリア | +1.094 | 5 | 13 |
5 | ![]() |
デルビ | +2.235 | 7 | 11 |
6 | ![]() |
ホンダ | +2.400 | 10 | 10 |
7 | ![]() |
アプリリア | +15.456 | 3 | 9 |
8 | ![]() |
ホンダ | +15.529 | 13 | 8 |
9 | ![]() |
アプリリア | +25.259 | 14 | 7 |
10 | ![]() |
ホンダ | +25.441 | 12 | 6 |
11 | ![]() |
デルビ | +26.400 | 9 | 5 |
12 | ![]() |
アプリリア | +31.589 | 16 | 4 |
13 | ![]() |
デルビ | +33.772 | 27 | 3 |
14 | ![]() |
アプリリア | +34.256 | 28 | 2 |
15 | ![]() |
アプリリア | +36.214 | 17 | 1 |
16 | ![]() |
ホンダ | +36.238 | 20 | |
17 | ![]() |
ホンダ | +43.693 | 15 | |
18 | ![]() |
アプリリア | +45.599 | 23 | |
19 | ![]() |
アプリリア | +45.636 | 18 | |
20 | ![]() |
ホンダ | +1:00.138 | 26 | |
21 | ![]() |
アプリリア | +1:00.230 | 30 | |
22 | ![]() |
アプリリア | +1:000.316 | 34 | |
23 | ![]() |
アプリリア | +1:00.776 | 37 | |
24 | ![]() |
アプリリア | +1:06.141 | 25 | |
25 | ![]() |
ホンダ | +1:06.225 | 22 | |
26 | ![]() |
アプリリア | +1:09.129 | 24 | |
27 | ![]() |
アプリリア | +1:09.168 | 31 | |
28 | ![]() |
アプリリア | +1:15.393 | 38 | |
29 | ![]() |
ホンダ | +1:30.456 | 35 | |
30 | ![]() |
アプリリア | +1:54.277 | 40 | |
Ret | ![]() |
ホンダ | 棄権 | 33 | |
Ret | ![]() |
ホンダ | 棄権 | 21 | |
Ret | ![]() |
アプリリア | 棄権 | 39 | |
Ret | ![]() |
KTM | アクシデント | 2 | |
Ret | ![]() |
ジレラ | アクシデント | 8 | |
Ret | ![]() |
KTM | アクシデント | 6 | |
Ret | ![]() |
アプリリア | 棄権 | 29 | |
Ret | ![]() |
マラグーティ | アクシデント | 32 | |
Ret | ![]() |
ホンダ | アクシデント | 19 | |
Ret | ![]() |
KTM | アクシデント | 36 |
脚注
[編集]- ^ http://www.motogp.com/ja/news/2006/Bautista+takes+victory+to+top+all+Spanish+top+four
- ^ http://www.motogp.com/ja/news/2006/Dovizioso+takes+maiden+250cc+victory+in+Catalunya+spectacular
- ^ http://www.motogp.com/ja/news/2006/Three+taken+to+hospital+after+Catalunya+crash
- ^ http://www.motogp.com/ja/news/2006/Rossi+takes+Catalunya+victory+First+corner+incident+forces+restart
参考文献
[編集]- “MotoGP official website”. 2010年6月22日閲覧。
前戦 2006年のイタリアグランプリ |
ロードレース世界選手権 2006年シーズン |
次戦 2006年のオランダグランプリ |
前回開催 2005年のカタルーニャグランプリ |
![]() |
次回開催 2007年のカタルーニャグランプリ |