1986年のヤクルトスワローズ
表示
1986年のヤクルトスワローズ | |
---|---|
成績 | |
セントラル・リーグ6位 | |
49勝77敗4分 勝率.389[1] | |
本拠地 | |
都市 | 東京都新宿区 |
球場 | 明治神宮野球場 |
球団組織 | |
オーナー | 松園尚巳 |
経営母体 | ヤクルト本社 |
監督 | 土橋正幸 |
« 1985 1987 » |
1986年のヤクルトスワローズ(1986ねんのヤクルトスワローズ)では、1986年のヤクルトスワローズの動向をまとめる。
この年のヤクルトスワローズは、土橋正幸監督の3年目(途中就任の1984年を含む)のシーズンである。
概要
[編集]巨人との開幕3連戦で3タテを喫し、最初の11試合でわずか2勝と早くも最下位に定着すると、その後も5月、6月と大きく負け越し。後半開幕早々7連勝を記録し、一時は5位大洋に0.5ゲーム差まで迫るが、8月末の大洋との5位攻防3連戦に全敗し、最下位脱出が遠のいていった。打線では前年に大洋を自由契約になったレオン・リーが4番として活躍しベストナインに選ばれるが、前年の4番杉浦享は故障で42試合の出場にとどまり、この年から打撃コーチ兼任となった若松勉も自己ワーストの打率.275と低迷。チーム打率は.252の5位で、本塁打119本もリーグ5位で阪神と65本差の5位。投手陣も高野光が自己最多の12勝を挙げたがチーム防御率はリーグ唯一の4点台。2年連続最下位が決定的となり土橋監督の辞任も発表される中、シーズン終盤の10月7日、広島と熾烈な優勝争いを展開していた巨人との最終戦で、マーク・ブロハードが槙原寛己から逆転2ランを放ち巨人に引導を渡し、最後の最後で意地を見せた。広島が優勝を決めたのは5日後の10月12日でヤクルト戦だったが、この年優勝の広島にヤクルトは最後まで食らいつき、12勝14敗と健闘したが2位巨人には9勝16敗1分と大きく負け越した。
チーム成績
[編集]レギュラーシーズン
[編集]1 | 遊 | 水谷新太郎 |
---|---|---|
2 | 左 | 若松勉 |
3 | 三 | レオン |
4 | 右 | 杉浦享 |
5 | 中 | ブロハード |
6 | 一 | 広沢克実 |
7 | 捕 | 八重樫幸雄 |
8 | 二 | 角富士夫 |
9 | 投 | 荒木大輔 |
順位 | 4月終了時 | 5月終了時 | 6月終了時 | 7月終了時 | 8月終了時 | 9月終了時 | 最終成績 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 広島 | -- | 広島 | -- | 広島 | -- | 広島 | -- | 巨人 | -- | 巨人 | -- | 広島 | -- |
2位 | 巨人 | 3.0 | 巨人 | 5.0 | 巨人 | 1.5 | 巨人 | 0.0 | 広島 | 2.5 | 広島 | 1.5 | 巨人 | 0.0 |
3位 | 大洋 | 3.5 | 大洋 | 阪神 | 6.0 | 阪神 | 3.5 | 阪神 | 7.5 | 阪神 | 10.5 | 阪神 | 13.5 | |
4位 | 阪神 | 4.5 | 阪神 | 6.0 | 大洋 | 9.5 | 中日 | 10.5 | 中日 | 13.5 | 中日 | 16.5 | 大洋 | 20.0 |
5位 | 中日 | 5.5 | 中日 | 6.5 | 中日 | 10.5 | 大洋 | 12.0 | 大洋 | 15.5 | 大洋 | 18.0 | 中日 | 20.0 |
6位 | ヤクルト | 7.5 | ヤクルト | 13.5 | ヤクルト | 17.5 | ヤクルト | 13.0 | ヤクルト | 18.0 | ヤクルト | 25.5 | ヤクルト | 27.5 |
順位 | 球団 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 差 |
1位 | 広島東洋カープ | 73 | 46 | 11 | .613 | 優勝 |
2位 | 読売ジャイアンツ | 75 | 48 | 7 | .610 | 0.0 |
3位 | 阪神タイガース | 60 | 60 | 10 | .500 | 13.5 |
4位 | 横浜大洋ホエールズ | 56 | 69 | 5 | .448 | 20.0 |
5位 | 中日ドラゴンズ | 54 | 67 | 9 | .446 | 20.0 |
6位 | ヤクルトスワローズ | 49 | 77 | 4 | .389 | 27.5 |
オールスターゲーム1986
[編集]→詳細は「1986年のオールスターゲーム (日本プロ野球)」を参照
- ファン投票
- 監督推薦
選手・スタッフ
[編集]表彰選手
[編集]リーグ・リーダー |
---|
受賞者なし |
ベストナイン | ||
---|---|---|
選手名 | ポジション | 回数 |
レオン | 三塁手 | 初受賞[注 1] |
ゴールデングラブ賞 | ||
選出なし |
ドラフト
[編集]→詳細は「1986年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)」を参照
順位 | 選手名 | ポジション | 所属 | 結果 |
---|---|---|---|---|
1位 | 西岡剛 | 投手 | 近畿大学 | 入団 |
2位 | 土橋勝征 | 内野手 | 印旛高 | 入団 |
3位 | 内藤尚行 | 投手 | 豊川高 | 入団 |
4位 | 飯田哲也 | 捕手 | 拓殖大学紅陵高 | 入団 |
5位 | 佐々木重樹 | 投手 | 泉館山高 | 入団 |
6位 | 鈴木康博 | 外野手 | 日光高 | 入団 |
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 1980年に一塁手部門で受賞しており、通算2度目。
出典
[編集]セントラル・リーグ | パシフィック・リーグ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 広島東洋カープ | 2位 | 読売ジャイアンツ | 優勝 | 西武ライオンズ | 2位 | 近鉄バファローズ |
3位 | 阪神タイガース | 4位 | 横浜大洋ホエールズ | 3位 | 阪急ブレーブス | 4位 | ロッテオリオンズ |
5位 | 中日ドラゴンズ | 6位 | ヤクルトスワローズ | 5位 | 日本ハムファイターズ | 6位 | 南海ホークス |
:日本一 :日本シリーズ出場 | |||||||