鷲宮神社 (曖昧さ回避)
表示
(鷲宮社から転送)
鷲宮神社(わしのみやじんじゃ、わしみやじんじゃ)とは、神社の名称。
いわゆる大鳥大社を総本社とする大鳥信仰の神社であるが、鷲宮神社は特に埼玉県久喜市に鎮座する鷲宮神社を本社とする、関東のお酉様信仰の神社である場合が多い。久喜市の鷲宮神社は藤原秀郷流太田氏の太田荘総社であったため、中川流域を中心に多数の分社が存在するが、それ以外の地域の鷲宮神社は、前述のとおり他の大鳥信仰の神社の分社であり久喜市の鷲宮神社との関係はない場合もある。
なお、西側の荒川流域には氷川神社、元荒川流域には久伊豆神社、東側・北側の利根川・江戸川流域には香取神社が多数分布している。合祀による鷲香取神社や香取鷲神社もまれに見られる。また、「宮」は「神社」を意味するため、現代では鷲神社や日鷲神社を称していても、旧称や通称が「鷲宮」である場合は多い。例として、東京都台東区の鷲神社[1]や茨城県土浦市の鷲神社[2]、福島県南相馬市の日鷲神社などがある。
宗教法人としては全国に鷲宮神社が22社、鷲宮社が2社存在する。
大鳥神社 (曖昧さ回避)、鷲神社 (曖昧さ回避)、大鷲神社 (曖昧さ回避)、日鷲神社 (曖昧さ回避)も参照。
鷲宮神社・鷲宮社
[編集]福島県
[編集]- 鷲宮神社 (郡山市) - 郡山市田村町谷田川字杉ノ入鎮座。
茨城県
[編集]- 鷲宮神社 (河内町) - 稲敷郡河内町古河林鎮座。法人名のフリガナは「ワシミヤジンジャ」。
栃木県
[編集]- 鷲宮神社 (栃木市都賀町)(下野国鷲宮神社) - 栃木市都賀町家中鎮座。
- 鷲宮神社 (栃木市箱森町) - 栃木市箱森町鎮座。
- 鷲宮神社 (さくら市) - さくら市鷲宿鎮座。
- 鷲宮神社 (佐野市) - 佐野市犬伏上町鎮座。
- 鷲宮神社 (下野市) - 下野市橋本鎮座。
- 鷲宮神社 (真岡市石島) - 真岡市石島鎮座。
- 鷲宮神社 (真岡市鷲巣) - 真岡市鷲巣鎮座。
千葉県
[編集]- 鷲宮神社 (千葉市) - 千葉市中央区大巌寺町鎮座。
埼玉県
[編集]- 鷲宮神社(武蔵国鷲宮神社) - 久喜市鷲宮鎮座。
- 鷲宮社 (久喜市) - 久喜市八甫鎮座。
- 鷲宮神社 (久喜市下早見713) - 久喜市下早見713番地鎮座。
- 鷲宮神社 (久喜市下早見1766) - 久喜市下早見1766番地鎮座。
- 鷲宮神社 (さいたま市) - さいたま市岩槻区上野鎮座。
- 鷲宮神社 (加須市花崎) - 加須市花崎鎮座。
- 鷲宮神社 (加須市久下) - 加須市久下鎮座。
- 鷲宮神社 (白岡市上野田) - 白岡市上野田鎮座。
- 鷲宮神社 (白岡市下野田) - 白岡市下野田鎮座。
- 鷲宮神社 (羽生市) - 羽生市大字秀安鎮座。
- 鷲宮神社 (深谷市) - 深谷市高畑鎮座。
- 鷲宮神社 (宮代町東粂原) - 南埼玉郡宮代町大字東粂原鎮座。
- 鷲宮神社 (宮代町西粂原) - 南埼玉郡宮代町大字西粂原鎮座。法人名は「宗教法人鷲宮神社」。
山梨県
[編集]- 鷲宮社 (韮崎市) - 韮崎市穴山町鎮座。
通称・旧称・合祀など
[編集]福島県(通称・旧称・合祀など)
[編集]- 日鷲神社 (南相馬市) - 南相馬市小高区女場字明地鎮座。
茨城県(通称・旧称・合祀など)
[編集]- 佐志能神社 (石岡市染谷) - 石岡市染谷鎮座。
- 香取鷲神社 - 古河市駒込鎮座。
- 鷲神社 (土浦市東崎町) - 土浦市東崎町鎮座。
- 鷲神社 (那珂市) - 那珂市鴻巣字鷲宮鎮座。
埼玉県(通称・旧称・合祀など)
[編集]- 鷲神社 (さいたま市岩槻区末田) - さいたま市岩槻区大字末田鎮座。
- 青毛五柱神社 - 久喜市青毛鎮座。
- 菖蒲神社 - 久喜市菖蒲町菖蒲鎮座。主神として母の稲田姫命(袋田大明神)、子の武夷鳥命(鷲宮大明神)と大己貴命(久伊豆大明神)を祭る。
- 鷲香取神社 - 春日部市内牧鎮座。
東京都
[編集]- 鷲神社 (台東区) - 台東区千束鎮座。
脚注
[編集]- ^ 鳥居の扁額に書かれている。
- ^ 鷲神社(鷲宮神社)とじゃかもこじゃん 茨城県土浦市東崎町 茨城県の美しい景色と愉快な話題達