高知県道12号安田東洋線
表示
主要地方道 | |
---|---|
高知県道12号 安田東洋線 主要地方道 安田東洋線 | |
起点 | 安芸郡安田町大字安田【北緯33度26分9.9秒 東経133度58分53.2秒 / 北緯33.436083度 東経133.981444度】 |
主な 経由都市 |
安芸郡馬路村 安芸郡北川村 |
終点 | 安芸郡東洋町大字野根丙【北緯33度30分5.8秒 東経134度16分4.9秒 / 北緯33.501611度 東経134.268028度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道55号 高知県道54号魚梁瀬公園線 国道493号 高知県道101号船津野根線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
高知県道12号安田東洋線(こうちけんどう12ごう やすだとうようせん)は、高知県安芸郡安田町から安芸郡東洋町に至る県道(主要地方道)である。
概要
[編集]路線データ
[編集]歴史
[編集]- 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道安田東洋線が安田東洋線として主要地方道に指定される[1]。
- 2022年(令和4年)2月5日 - 明神口トンネル(高知県安芸郡安田町小川 - 船倉(0.8 km))開通[2]。
路線状況
[編集]重複区間
[編集]道路施設
[編集]橋梁
[編集]- 押野橋(野根川、安芸郡東洋町(国道493号重複区間内))
トンネル
[編集]- 明神口トンネル:延長679 m[2]、2022年(令和4年)竣工、安芸郡安田町
- 新久木トンネル:延長348 m、1977年(昭和52年)竣工、安芸郡馬路村 - 安芸郡北川村
- 第一隧道:延長 38 m、1961年(昭和36年)竣工、安芸郡北川村
- 第二隧道:延長 59 m、1960年(昭和35年)竣工、安芸郡北川村
- 第三隧道:延長 11 m、1959年(昭和34年)竣工、安芸郡北川村
- 第四隧道:延長 59 m、1959年(昭和34年)竣工、安芸郡北川村
- 堀ヶ生(ほりがいけ)隧道:延長 61 m、1959年(昭和34年)竣工、安芸郡北川村
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|
国道55号 | 安芸郡 | 安田町 | 大字安田 | 起点 |
高知県道54号魚梁瀬公園線 | 北川村 | 大字久木 | 【北緯33度34分41.9秒 東経134度6分27.6秒 / 北緯33.578306度 東経134.107667度】 | |
国道493号 重複区間起点 | ニタ又 | |||
徳島県道・高知県道101号船津野根線 | 東洋町 | 大字野根丙 | ||
国道55号 国道493号 重複区間終点 |
大字野根丙 | 東洋町野根交差点 / 終点 |
交差する鉄道
[編集]沿線
[編集]峠
[編集]- 四郎ヶ野峠(安芸郡北川村 - 安芸郡東洋町、国道493号重複区間)
脚注
[編集]- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
- ^ a b “県道安田東洋線「明神口(みょうじんぐち)トンネル」の開通について”. 高知県 (2022年1月5日). 2022年1月5日閲覧。