コンテンツにスキップ

香瑠鼓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かおるこ
香瑠鼓
本名 五十嵐薫子
生年月日 (1957-04-23) 1957年4月23日(67歳)
出生地 日本の旗 東京都
職業 ダンサー振付師
ジャンル 舞台芸術、CM
事務所 オフィスルゥ
公式サイト 香瑠鼓オフィシャルサイト
受賞
エイボン女性年度賞芸術賞(2000年)
テンプレートを表示

香瑠鼓(かおるこ、1957年4月23日 - )は、日本の振付師。本名・五十嵐薫子(いがらし かおるこ。初期はこの名前で活動)。

東京都出身。立教女学院高等学校早稲田大学社会科学部卒業。

来歴

[編集]

初めて振付したのが石井明美の「CHA-CHA-CHA」(1986年)である[1]。1980年代後半から1990年代前半に活躍した、BaBe近藤智子二階堂ゆかり[2]Wink鈴木早智子相田翔子[3][4]Mi-Ke宇徳敬子他)[5]のほか、SMAP香取慎吾のもうひとつの顔とされている「慎吾ママ」の振付で人気を集める。他に、2004年には北海道日本ハムファイターズの公式応援歌の振付、ポッキーCF(新垣結衣出演)の振付、「リサイクルマークがECOマーク。」キャンペーンCF(Perfume出演)のサビ部分の振付など。

また、長野パラリンピック開会式 (1998)、東アジア競技大会大阪大会開会式 (2001)、映画「嫌われ松子の一生」、「20世紀少年」など、イベント、舞台、映画などでも多数の実績を持つ。2003年~2008年の6年間、朝日広告賞の審査員を務めた。斬新で独創的な振付に定評があり、手掛けた振付は1300本以上。現役の振付家、ダンサーとして活動中。

一方で、1996年より障害のある人たちが参加する「バリアフリーワークショップ」を実施。朝日新聞「天声人語」をはじめ多くのメディアで紹介され、2000年には芸能界では初のエイボン女性年度賞芸術賞(ワールドワイドに社会貢献した女性に贈られる芸術賞)を受賞[6][7]

障害の有無を超えたコミュニケーション方法を模索する中で、自然界からヒントを得た独自の即興メソッド「ネイチャーバイブレーション」を体系化。このメソッドは障害のある人のみならず、あらゆる人のメンタル、フィジカル両面に働きかけるメソッドとして各方面から注目され、企業や学校、地域コミュニティなどでも講義や研修を行う。また、東京大学大学院の研究対象として認知科学、舞踊学といった国内学会で発表され、2016年7月には国際心理学学会でも発表され反響を呼んだ。自身も東大教育学部にて、2011年度前期ゲスト講師および2015年度前期非常勤講師を務めた。

即興アーティスト集団ApicupiA(アピキュピア)をプロデュースし、後進の育成に尽力。バリアフリーカンパニーApi-Lucky(あぴラッキー)を主宰し、障害のあるメンバーやApicupiAメンバーらと共に多数公演。2002年英国「エジンバラフェスティバル」に参加した初の海外公演は、NHK「人間ドキュメント」にて特集された。2014年韓国「障害者文化芸術祭」、2015年韓国「チャンム国際舞踊祭」、2016年「韓国国際障害者ダンスフェスティバル」にて招聘公演。

日本古来の共生の思想を芸術的に表現する公演や、観客との即興のやりとりを楽しむエンタテインメント公演などを通して、人々の身体(生命)の尊厳に向かい合う世界平和を目指している。

振付代表作品

[編集]

振付代表作品には、以下のものがある[8]

その他の代表的な仕事

[編集]

その他の代表的な仕事には、以下のものがある[8]

出演

[編集]

などテレビ出演多数

著書

[編集]

脚注

[編集]

参考文献

[編集]
  • 香瑠鼓『ふぅ~はっ!』NHK出版、2001年8月25日。ISBN 4-14-080630-3 

外部リンク

[編集]