コンテンツにスキップ

陳頼素美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
陳頼 素美
陳賴 素美
生年月日 (1964-01-10) 1964年1月10日(60歳)
出生地 中華民国の旗 中華民国 台湾省新竹県
出身校 万能科技大学
中央大学EMBA企管碩士班
前職 国家地政士
桃園市大連盟野球ソフトボール協会理事長
桃園市楊梅スローピッチソフトボール協会理事長
所属政党 民主進歩党

中華民国の旗 第9期 立法委員
選挙区 桃園市第二選挙区
当選回数 1回
在任期間 2016年2月1日 - 2020年1月31日

民主進歩党 桃園市党部主任委員
在任期間 2014年7月6日 - 2016年6月30日

第1期 桃園市議会議員
選挙区 第九選挙区
当選回数 1回
在任期間 2014年12月25日 - 2016年1月31日

第16-17期 桃園県議会議員
選挙区 第九選挙区
当選回数 2回
在任期間 2006年3月1日 - 2014年12月24日
テンプレートを表示

陳頼 素美(ちんらい そび、チェンライ スーメイ、1964年民国53年〉1月10日 - )は、中華民国台湾)の国家地政士政治家民主進歩党所属の元立法委員[1]

経歴[編集]

2005年、桃園県議員選挙に出馬し、初当選。その後再選され、2期務める。

2014年、改制後初の桃園市議員選挙でも当選した。

2016年の第9回立法委員選挙で桃園市第二選挙区から出馬し、桃園市最高得票数で初当選した。

2019年、翌年の立法委員選挙の桃園市第二選挙区の党内予備選挙で黄世杰に敗れた。

2023年1月、収賄罪で懲役2年、執行猶予5年、3年間の公民権剥奪の判決が下った[2]

選挙記録[編集]

年度 選挙 選挙区 所属政党 得票数 得票率 当選 注釈
2005 第16回桃園県議員選挙 第九選挙区 民主進歩党 7,893 13.90%
2009 第17回桃園県議員選挙 13,078 23.83%
2014 第1回桃園市議員選挙 第九選挙区 15,882 22.19%
2016 第9回立法委員選挙 桃園市第二選挙区 89,792 50.16%

出典[編集]

  1. ^ 桃園市立法委員第2選區”. 中央選舉委員會. 2024年5月20日閲覧。
  2. ^ 葉臻 (2023年8月30日). “前桃園議員陳賴素美詐領助理費785萬 一審判2年” (中国語). 中央社. オリジナルの2023年9月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230913172450/https://www.cna.com.tw/news/asoc/202308300049.aspx 2023年8月30日閲覧。 

外部リンク[編集]