コンテンツにスキップ

鈴鹿山 (山鉾)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鈴鹿山

鈴鹿山
所在地 京都市中京区烏丸三条上る
主祭神 鈴鹿権現
主な神事 祇園祭(7月)
テンプレートを表示

鈴鹿山(すずかやま)は、祇園祭後祭の山。中京区烏丸三条上がるに位置する。

由来

[編集]

伊勢国鈴鹿山に出没する悪鬼を退治した鈴鹿権現瀬織津姫尊)の話を取材し、鈴鹿権現を御神体として祀る[1]

御神体

[編集]

御神体は鈴鹿権現の人形で、金の烏帽子大長刀を持つ女人の姿であらわしている[1][2][3]

鈴鹿山維持会

[編集]

維持会の活動には、場之町に立地する複数の法人が携わっている。

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b 鈴鹿山”. 祇園祭山鉾連合会. 2020年12月28日閲覧。
  2. ^ 宝暦7年(1757年)刊「祇園会細記」(真弓常忠編『祇園信仰事典』戎光祥出版、2002年)
  3. ^ 阿部 2004, pp. 91–92.
  4. ^ NTT西日本京都支店で祇園祭・鈴鹿山でちまき作り 着任したての支店長も参加”. 烏丸経済新聞. 2023年7月22日閲覧。
  5. ^ 特集2 新風館│都市住宅・オフィスビル開発 NTT都市開発”. www.nttud.co.jp. 2023年7月31日閲覧。
  6. ^ 祇園祭・鈴鹿山 2022”. 京都伝統工芸大学校. 2023年7月23日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 阿部幹男『東北の田村語り』三弥井書店三弥井民俗選書〉、2004年1月21日。ISBN 4-8382-9063-2 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]