コンテンツにスキップ

鈴木秀美 (法学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

鈴木 秀美(すずき ひでみ、女性、1959年9月 - )は、日本憲法学者大阪大学名誉教授慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所教授。専門領域は、メディア法、憲法、比較憲法。

人物

[編集]

静岡県出身。発掘!あるある大事典の捏造報道をきっかけに、2007年6月から1年間、関西テレビ社外取締役も務めた。

学歴

[編集]

職歴

[編集]
  • 1991年 慶應義塾大学新聞研究所研究員
  • 1992年 北陸大学法学部講師
  • 1996年 北陸大学法学部助教授
  • 1998年 広島大学法学部助教授
  • 2001年 広島大学法学部教授
  • 2002年 日本大学法学部教授
  • 2004年 大阪大学大学院高等司法研究科教授
  • 2015年 慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所教授

発言

[編集]

尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件の際は、「不祥事など政府による明らかな違法行為があったり、沖縄密約のように政府が国民に隠し続けた事実を暴くケースとでは情報の質が異なると思う。政府の高度な政治的判断で非公開としたものを、不満だからと権限のない一職員が流したのだとすれば、正当行為だとするのは難しいのではないか」と発言[1]

学会・研究会

[編集]
  • 日本公法学会
  • 日本マス・コミュニケーション学会
  • 情報通信学会
  • 比較憲法学会
  • 比較法学会
  • 日独法学会
  • ドイツ憲法判例研究会(代表、2013年4月〜)
  • 全国憲法研究会
  • 憲法理論研究会
  • 関西憲法判例研究会

主要著作

[編集]

社会における活動

[編集]
  • 2006年10月〜2014年9月 大阪府「情報公開審査会」委員(途中、何年か会長も務める)
  • 2009年7月〜 関西テレビ「オンブズ・カンテレ委員会」委員(現在に至る)
  • 2011年4月〜 毎日新聞「『開かれた新聞』委員会」委員(現在に至る)
  • 2011年10月〜 大阪弁護士会「懲戒委員会」委員(2014年9月まで)

脚注

[編集]
  1. ^ 毎日新聞2010年11月10日「中国漁船・尖閣領海内接触:ビデオ流出 映像流出、意見分かれ 海保「8割が肯定的」」

外部リンク

[編集]