薩摩狂句
表示
薩摩狂句(さつまきょうく)は、狂句の一種。鹿児島県[注釈 1]で創作され、鹿児島弁を用いておこなわれる。
地元では、テレビ、ラジオ、新聞で作品を紹介することが頻繁にあり、地域によって名称を変えた狂句のサークルがある。
概要
[編集]句全体に鹿児島弁の特徴を用いる。五・七・五で詠むのは俳句と同じだが、薩摩狂句は普段の生活など人間社会の中にある可笑しみ、皮肉、人情味などを表現することを基本とする。
五・七・五縛りで字余りは許されず、たとえば「受験生」を「じゅけんせい」と読むことが出来るが、「浪人生」を「ろうにんせい」と読むことは出来ないため、この場合は「ろにんせい」のように無理やり縮める。
動詞で終わる場合は最後が「っ」になり、「来る」は「来(く)っ」、「回る」は「回(まわ)っ」となる。
本句とは別に七・七または七・五のオチをつける「唱(しょう)」をつける場合がある。
南日本新聞や後述の番組でも、薩摩狂句のコーナーが古くから存在している。
薩摩狂句を題材とした番組
[編集]MBC南日本放送
[編集]さつま狂句 | |
---|---|
ジャンル | 視聴者参加型番組 |
司会者 | 笹田美樹(MBCタレント) |
国・地域 | 日本・鹿児島県 |
言語 | 日本語 |
製作 | |
製作 | 南日本放送 |
レギュラー放送 | |
放送局 | 南日本放送(MBCテレビ) |
映像形式 | 4:3→16:9 |
音声形式 | モノラル→ステレオ |
放送国・地域 | 日本・鹿児島県 |
放送期間 | 1974年 - 放送中 |
放送時間 | 日曜日6:05 - 6:15 |
放送分 | 10分 |
MBC「さつま狂句」 | |
特記事項: 出演者及び放送時間は2020年12月時点。 2008年3月25日までは火曜10:28 - 10:35、2008年4月1日から2014年9月30日までは火曜10:25 - 10:35、2014年10月7日から2017年9月26日までは火曜10:20 - 10:30に放送されていた。 『マスターズ・トーナメント』『世界陸上』等のスポーツ中継、及び特番放送時は休止。 |
- さつま狂句
- MBC南日本放送のMBCテレビで1974年(昭和49年)から放送されているテレビ番組[2]。ホームドラマチャンネルでも放送されている。1973年(昭和48年)に開始された『奥様ワイド・MBCですこんにちわ![注釈 2]』での新企画を模索していた制作陣は、薩摩狂句をテレビで展開したいと考え1974年(昭和49年)2月に薩摩狂句の特集を企画し、視聴者から約2500句が寄せられる[2][3]。手ごたえを感じた制作陣は、同年10月に薩摩狂句を番組内のコーナーでレギュラーとして開始[2]。MBCテレビにおける「さつま狂句」は『奥様ワイド・MBCですこんにちわ!』から『ふれあいタウン・きゅーと55[注釈 3]』を経て『元祖本家さつま狂句』『MBCさつま狂句』『なんちゅてん鹿児島』『どーんと鹿児島』『MBCさつま狂句』『MBC週刊ナウ』『ふるさとワンダフル』『ヒルタク』『ウォッチ!かごしま』『さつま狂句』と、時に番組内のコーナーとして、時に独立番組として放送されてきた[2]。
- フリップボードの右半分に五・七・五の薩摩狂句を書き、左半分には句の内容をユーモアたっぷりに描いた彩色の挿絵を付ける演出を確立[2]。MBC南日本放送の美術室で勤務する若松泰義が挿絵を担当し、2001年(平成3年)に退職した後も挿絵を描き続け、2004年(平成16年)時点での作品数は3万枚を超えた[2]。視聴者にも好評で、挿絵は地域の文化祭や金融機関のロビーなどで展示され、1993年(平成5年)には若松の挿絵をまとめた『さつま狂句テレビ版』が出版された[2]。2004年(平成16年)には、知覧茶園との共同企画で挿絵入りの薩摩狂句が知覧茶のパッケージにもなっており、約1000通の公募作品から「美味め茶で もひと気張いち 腰す上げっ[注釈 4]」の句が特選となり採用された[2]。かつては猪俣睦彦、南郷隼人、はた真弥、野口たくおらによるショートコントも放送された[2]。
- やったんこのちぇすといけ!ヤング
- MBCアナウンサーの安田勝英が司会を務めるラジオ番組『やったんこのちぇすといけ!ヤング』で、荒田香津丸が担当する「ヤングさつま狂句学校」が人気コーナーであった[5]。→詳細は「スマイリー園田のLive Alive § 前身番組」を参照
NHK鹿児島放送局
[編集]- さつま狂句
- NHK鹿児島放送局のNHK総合テレビジョンにおいて『おやっと5』や『さきどり!情報かごしま』から引き継がれ『ひるまえクルーズかごしま』と『情報WAVEかごしま』内の1コーナーとして2024年(令和6年)3月25日まで放送された。選者は南さつま市出身の小森寿星、挿絵は霧島市隼人町出身の永谷勝が担当。NHK Eテレ『夏井いつきのよみ旅!』の2021年(令和元年)7月15日放送回では、このコーナーの収録現場を観たいと希望した夏井いつきがローランドと共に訪れた様子が放送された[6]。
関連項目
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ 南日本放送35周年記念出版委員会「ラジオ編 MBCラジオの看板番組」『未来を拓く MBC35年のあゆみ』MBC南日本放送、1988年、17-18頁。
- ^ a b c d e f g h i 南日本放送 編「成長期」『MBC50年の軌跡』MBC南日本放送、2004年、75頁。
- ^ 南日本放送 2004, pp. 94–97.
- ^ 南日本放送 2004, p. 125.
- ^ 南日本放送35周年記念出版委員会 編「ラジオ編 MBCラジオの看板番組」『未来を拓く MBC35年のあゆみ』MBC南日本放送、1988年、18-19頁。
- ^ "in鹿児島(前編)". 夏井いつきのよみ旅!. 2021年7月15日. NHK Eテレ. 2024年2月10日閲覧。
参照文献
[編集]- 南日本放送 編『MBC50年の軌跡』MBC南日本放送、2004年。
外部リンク
[編集]南日本放送 火曜10:25 - 10:28 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
番組フラッシュ1025
|
さつま狂句
(2008.4.1 - 2017.9.26)
|
ひるおび!第1部
※10:25 - 11:20 |
南日本放送 火曜10:20 - 10:25 | ||
ズバッと!鹿児島
※10:00 - 10:25
|
さつま狂句
(2014.10.7 - 2017.9.26)
|
テレビショッピング枠
※9:55 - 10:25 |
南日本放送 日曜6:05 - 6:15 | ||
JNN九州・沖縄ドキュメント ムーブ
※5:45 - 6:15
|
さつま狂句
(2017.10.8 - ) |
-
|