第5後方支援隊
表示
第5後方支援隊 | |
---|---|
創設 | 2004年(平成16年)3月29日 |
所属政体 | 日本 |
所属組織 | 陸上自衛隊 |
部隊編制単位 | |
人員 | 約500名 |
所在地 | 北海道 帯広市 |
編成地 | 帯広 |
上級単位 | 第5旅団 |
担当地域 | 道東 |
第5後方支援隊(だいごこうほうしえんたい、JGSDF 5th Logistic Support Troop)は、北海道帯広市の帯広駐屯地に隊本部が駐屯する第5旅団隷下の後方支援部隊である。
概要
[編集]第5旅団隷下部隊の後方支援業務(補給、整備、回収、輸送等の業務)および衛生の支援を任務とするほか、災害派遣や民生協力、国際貢献活動も行っている。
1989年(平成元年)3月に新編された第5後方支援連隊を前身とする。2004年(平成16年)3月に第5師団の旅団への縮小改編のため師団全体の部隊がコンパクト化され支援する部隊の規模が小さくなったため後方支援連隊から後方支援隊へと縮小された。
沿革
[編集]第5後方支援連隊
- 1989年(平成元年)3月24日:第5師団の近代化改編に伴い、第5武器隊、第5補給隊、第5輸送隊、第5衛生隊を統合して第5後方支援連隊が編成完結[1]。
- 1993年(平成 5年)4月:UNTACカンボジア国際平和協力業務に医官を含む衛生隊を派遣。
- 1994年(平成 6年)9月:ルワンダ難民救援国際平和協力業務難民救援隊に給水隊を派遣。
- 1995年(平成 7年)1月:阪神・淡路大震災で医療班、入浴支援班を災害派遣。
- 1996年(平成 8年)
- 3月29日:
- 第5師団司令部第4部長職が専任化され、連隊長との兼補が解除。
- 武器隊を武器大隊に改編。
- 9月:屈斜路湖の遺棄砲弾安全化作業の支援。
- 2000年(平成12年)
- 3月28日:衛生隊の改編。
- 9月:釧路西港の不発弾処理作業。
- 2001年(平成13年)7月:UNDOFゴラン高原国際平和協力業務第12次ゴラン高原派遣輸送隊を派遣。
- 2004年(平成16年)3月28日:第5後方支援連隊(帯広駐屯地)が廃止。
第5後方支援隊
- 2004年(平成16年)3月29日:第5師団の旅団化に伴い、第5後方支援隊に縮小改編。
- イラク人道復興支援活動に派遣。
- 新潟県中越地震に災害派遣。
- 2005年(平成17年)10月:パキスタン地震に伴う国際緊急援助隊に派遣。
- 2023年(令和 5年)第5旅団の即応機動旅団化に伴う改編
- 3月15日:第2普通科直接支援小隊(第6普通科連隊を支援)を廃止。
- 3月16日:即応機動直接支援中隊(第6即応機動連隊を支援)を新編。
部隊編成
[編集]特記なければ帯広駐屯地に駐屯
- 第5後方支援隊本部
- 第5後方支援隊本部付隊「5後支-本」
- 即応機動直接支援中隊(美幌駐屯地)「5後支-即機」:第6即応機動連隊を支援
- 第1整備中隊「5後支-1整」
- 中隊本部
- 火器整備班
- 車両整備小隊
- 施設整備小隊:第5施設隊等を支援
- 通信電子整備小隊:第5通信隊等を支援
- 工作回収小隊
- 第2整備中隊「5後支-2整」
- 補給中隊「5後支-補」
- 中隊本部班
- 補給小隊
- 業務小隊
- 輸送隊「5後支-輸」
- 隊本部班
- 第1輸送小隊
- 第2輸送小隊
- 帯広自動車教習所
- 衛生隊「5後支-衛」
- 隊本部班
- 治療小隊
- 救急車小隊
主要幹部
[編集]官職名 | 階級 | 氏名 | 補職発令日 | 前職 |
---|---|---|---|---|
第5後方支援隊長 | 1等陸佐 | 上原将愛 | 2024年 | 8月 1日第10師団司令部第4部長 |
代 | 氏名 | 在職期間 | 前職 | 後職 |
---|---|---|---|---|
1 | 林勝廣 | 1989年 | 3月24日 - 1991年 3月31日第5師団司令部第4部長 | 北部方面総監部装備部長 |
2 | 古澤典彦 | 1991年 | 4月 1日 - 1993年 3月31日陸上幕僚監部調査部調査第2課 調査第3班長 |
自衛隊札幌病院総務部長 |
3 | 高橋昭武 | 1993年 | 4月 1日 - 1996年 7月31日陸上幕僚監部装備部需品課 燃料班長 |
陸上自衛隊需品学校副校長 兼 企画室長 |
4 | 坪井寛 | 1996年 | 8月 1日 - 1999年 7月31日自衛隊愛媛地方連絡部長 | 陸上自衛隊補給統制本部総務部長 |
5 | 福田裕 | 1999年 | 8月 1日 - 2002年 7月31日陸上幕僚監部調査部調査課 企画班長 |
陸上幕僚監部装備部武器・化学課長 |
末 | 福田敏 | 2002年 | 8月 1日 - 2004年 3月28日統合幕僚会議事務局第4幕僚室 年度班長 |
自衛隊京都地方連絡部長 |
代 | 氏名 | 在職期間 | 前職 | 後職 |
---|---|---|---|---|
1 | 堀井克哉 | 2004年 | 3月29日 - 2006年 3月26日陸上自衛隊幹部学校付 | 陸上自衛隊幹部学校学校教官 |
2 | 中村光一 | 2006年 | 3月27日 - 2008年 3月25日中部方面総監部装備部需品課長 | 陸上自衛隊研究本部研究員 |
3 | 野山寛 | 2008年 | 3月26日 - 2010年 7月31日陸上自衛隊通信学校勤務 | 陸上自衛隊研究本部研究員 |
4 | 米山則行 | 2010年 | 8月 1日 - 2012年 7月31日北関東防衛局調達部装備第1課長 | 駒門駐屯地業務隊長 |
5 | 大矢和司 | 2012年 | 8月 1日 - 2014年 7月31日陸上自衛隊補給統制本部火器車両部 補給計画第1課長 |
陸上自衛隊高射学校第2教育部長 |
6 | 長屋圭三 | 2014年 | 8月 1日 - 2016年 3月22日中部方面総監部装備部装備課長 | 北関東防衛局装備部装備第1課長 |
7 | 蛯原良雄 | 2016年 | 3月23日 - 2018年 7月31日陸上自衛隊高等工科学校総務部長 | 第5旅団司令部付 |
8 | 大西準一 | 2018年 | 8月 1日 - 2020年 7月31日陸上自衛隊通信学校主任教官 | 宇都宮駐屯地業務隊長 |
9 | 中川秀一 | 2020年 | 8月 1日 - 2022年 3月13日中部方面総監部装備部装備課長 | 陸上自衛隊関東補給処誘導武器部長 |
10 | 植田靖 | 2022年 | 3月14日 - 2024年 7月31日陸上自衛隊需品学校主任教官 | 陸上自衛隊補給統制本部付 →2024.8.17 退職[2] |
11 | 上原将愛 | 2024年 | 8月 1日 -第10師団司令部第4部長 |
主要装備
[編集]- 90式戦車回収車
- 1/2tトラック / 73式小型トラック
- 1 1/2tトラック / 73式中型トラック
- 3 1/2tトラック / 73式大型トラック
- 7tトラック / 74式特大型トラック
- 重レッカ
- 90式戦車回収車
- 中型セミトレーラ
- 3トン半水タンク車
- 3トン半燃料タンク車
- 3トン半航空用燃料タンク車
- 野外支援車
- 野外炊具
- 野外洗濯セット2型
- 野外入浴セット2型
- 浄水セット(車載型)
- 野外手術システム
- 1トン半救急車
- 89式5.56mm小銃
- 9mm拳銃
- 12.7mm重機関銃M2
- 91式携帯地対空誘導弾