神奈川県道307号辻堂停車場羽鳥線
表示
![]() |
一般県道 | |
---|---|
神奈川県道307号辻堂停車場羽鳥線 | |
路線延長 | 1.4 km |
制定年 | 1935年 |
起点 | 神奈川県藤沢市辻堂新町 |
終点 | 神奈川県藤沢市羽鳥 |
接続する 主な道路 (記法) |
神奈川県道44号伊勢原藤沢線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |

神奈川県道307号辻堂停車場羽鳥線(かながわけんどう307ごう つじどうていしゃじょうはとりせん)は、神奈川県藤沢市を起点・終点とする一般県道。全区間が藤沢市に属する。
概要
[編集]- 総延長:1.4 km
- 起点:藤沢市辻堂新町 辻堂駅北口交差点
- 終点:藤沢市羽鳥 信号交差点
経路および交差道路
[編集]藤沢市西部、辻堂駅北側から北東の旧明治村役場へ向かって延びる路線である。辻堂新町商店街を貫いている。
- 辻堂駅北口交差点 - 藤沢市道辻堂駅遠藤線、辻堂駅初タラ線
- 信号交差点(羽鳥) - 神奈川県道44号伊勢原藤沢線
沿革
[編集]- 1935年(昭和10年)8月24日 - 国道1号(現在の神奈川県道44号伊勢原藤沢線)と湘南海岸道路(現在の国道134号)を連絡する、神奈川県道辻堂線の一部として開通。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]座標: 北緯35度20分26.4秒 東経139度27分7.3秒 / 北緯35.340667度 東経139.452028度