河和町
表示
こうわちょう 河和町 | |
---|---|
河和町道路元標 | |
廃止日 | 1955年4月1日[1] |
廃止理由 |
編入合併 野間町と合併し[1]美浜町新設 |
現在の自治体 | 美浜町[1] |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方、東海地方 |
都道府県 | 愛知県 |
郡 | 知多郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
9,347人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 | 知多郡野間町、豊浜町、小鈴谷町、富貴村 |
河和町役場 | |
所在地 | 愛知県知多郡河和町大字河和字北田面106 |
座標 | 北緯34度46分44秒 東経136度54分30秒 / 北緯34.77883度 東経136.90825度座標: 北緯34度46分44秒 東経136度54分30秒 / 北緯34.77883度 東経136.90825度 |
ウィキプロジェクト |
歴史
[編集]- 1878年(明治11年)12月28日 - 郡区町村編制法により、河和村、浦戸村、古布村が合併し、三和村成立。
- 1884年(明治17年) - 三和村が河和村、浦戸村、古布村に分立する。
- 1889年(明治22年)10月1日 - 河和村と浦戸村が合併し、河和村が発足。
- 1903年(明治36年)5月6日 - 河和村が町制施行し河和町成立。
- 1906年(明治39年)7月1日 - 河和町、布土村、豊丘村の一部[2]と合併し、河和町となる。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 野間町と合併して美浜町が発足し、消滅[1]。
鉄道
[編集]その他
[編集]- 1943年(昭和18年)、現在の美浜町に、追浜海軍航空隊知多分遣隊である「河和海軍航空隊」が組織された。これは、追浜の流れを汲む整備兵を養成する「第一河和空」と、水上機操縦員を練成する「第二河和空」という、全く異なる組織からなっていた。