改阿賀野型軽巡洋艦
表示
改阿賀野型軽巡洋艦 | |
---|---|
改阿賀野型軽巡洋艦艦型図 | |
基本情報 | |
種別 | 二等巡洋艦(軽巡洋艦) |
命名基準 | 河川名 |
運用者 | 大日本帝国海軍 |
同型艦 | 5 → 2 |
前級 |
阿賀野型軽巡洋艦 大淀型軽巡洋艦 |
次級 | なし |
要目 | |
基準排水量 | 8,520トン |
公試排水量 | 9,760トン |
水線長 | 184.0mm |
水線幅 | 16.4m |
吃水 | 5.86m(平均) |
主機 | 艦本式タービン3基 |
推進器 | 3軸 |
出力 | 153,000hp |
速力 | 37.5ノット (69.5 km/h) |
航続距離 | 6,000海里 (11,000 km)/ 18ノット |
燃料 | 重油 1,448トン |
乗員 | 832名 |
兵装 |
50口径四一式15.2cm連装砲 4基8門 60口径九八式8cm連装高角砲4基8門 九六式25mm三連装機銃3基 九二式61cm四連装水上発射管2基 |
搭載機 | 2機 |
その他 | 射出機1基 |
改阿賀野型軽巡洋艦(かいあがのがたけいじゅんようかん)は、日本海軍が計画した軽巡洋艦。速力強化を目指した。戦局悪化のため計画のみで終わる。
概要
[編集]基本計画番号C44。日本海軍は昭和14年度計画(④計画)において駆逐艦島風を1隻建造、水雷戦隊の更なる高速化(39ノット)を目指しており、旗艦となる軽巡洋艦もそれに対応し速力37.5ノットを目指した。昭和17年の軍備充実計画(⑤計画)で計画された改阿賀野型は従来の阿賀野型を一回り大きくし速力を強化した船型だった。当初5隻の建造が計画されたがミッドウェー海戦により改⑤計画に変更、改阿賀野型の計画は2隻に減らされた。しかしそれも詳細設計までいかず未起工のまま計画中止となった。
建艦予定艦
[編集]- 第810号艦から第814号艦
- 第5037号艦、第5038号艦
参考文献
[編集]- 雑誌「丸」編集部、写真|日本の軍艦 第9巻 軽巡Ⅱ、光人社、1990年