コンテンツにスキップ

平佐良蔵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
平佐良蔵

平佐 良蔵(ひらさ りょうぞう、1851年7月28日嘉永4年7月1日[1] - 1912年明治45年〉7月5日)は、日本の陸軍軍人華族。最終階級は陸軍中将男爵

経歴

[編集]

長門国(現在の山口県)にて、平佐蕉雨の長男として生まれる。明治4年9月21日1871年11月3日)、陸軍少尉に任官。1892年(明治25年)12月、歩兵第10連隊長となり、1895年(明治28年)2月、歩兵大佐に昇進。1897年(明治30年)10月、近衛歩兵第1連隊長に就任した。

1900年(明治33年)4月、陸軍少将に進級し歩兵第10旅団長に就任。1901年(明治34年)7月、台湾守備混成第2旅団長に異動。1903年(明治36年)7月、歩兵第18旅団長に発令され日露戦争に出征。旅順攻囲戦奉天会戦などを戦った。

1906年(明治39年)7月、陸軍中将に進み第15師団長に親補された。1907年(明治40年)1月28日に退役[2]、同年9月21日、その功績により男爵の爵位を授爵し華族となった。

1912年明治45年)7月5日、60歳で死去した。家督は父の蕉雨が継ぎ、男爵も襲爵した。

栄典

[編集]
位階
勲章等

家族

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 平成新修旧華族家系大成』下巻(霞会館、1996年)p.415
  2. ^ 『官報』第7073号(明治40年1月29日)、第7074号(明治40年1月31日)。
  3. ^ 『官報』第3582号「叙任及辞令」1895年6月10日。
  4. ^ 『官報』第7107号「叙任及辞令」1907年3月12日。
  5. ^ 『官報』第8714号「叙任及辞令」1912年07月06日。
  6. ^ 『官報』第1938号「叙任及辞令」1889年12月12日。
  7. ^ 『官報』第3430号「叙任及辞令」1894年12月3日。
  8. ^ 『官報』号外「叙任及辞令」1906年12月30日。
  9. ^ 『官報』第7272号「授爵敍任及辞令」1907年9月23日。
  10. ^ 中野文庫 - 旧・勲一等瑞宝章受章者一覧(戦前の部)

参考文献

[編集]
  • 福川秀樹『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。
  • 外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。

関連項目

[編集]
日本の爵位
先代
叙爵
男爵
平佐(良蔵)家初代
1907年 - 1912年
次代
平佐蕉雨