コンテンツにスキップ

岐阜市立徹明小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岐阜市立徹明小学校
地図北緯35度24分57.79秒 東経136度45分15.74秒 / 北緯35.4160528度 東経136.7543722度 / 35.4160528; 136.7543722座標: 北緯35度24分57.79秒 東経136度45分15.74秒 / 北緯35.4160528度 東経136.7543722度 / 35.4160528; 136.7543722
過去の名称 徹明学校
上加納村徹明尋常小学校
岐阜市徹明尋常小学校
徹明尋常高等小学校
徹明国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 岐阜市
設立年月日 1873年
閉校年月日 2017年3月31日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 500-8847
岐阜県岐阜市金宝町4丁目1番地
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

岐阜市立徹明小学校(ぎふしりつ てつめいしょうがっこう)は、かつて岐阜県岐阜市に存在した公立小学校

概要

[編集]

岐阜市の中心地(岐阜駅より約600m)に位置し、校名は瑞龍寺の塔頭の臥雲院に開校した寺小屋の「徹明塾」に由来する。

校区の児童数減少を受け、2002年に岐阜市立小学校及び中学校の通学区域審議会により、「旧市内における岐阜立小学校及び中学校の通学区域のあり方について」の答申で木之本小学校との統廃合が提言された[1]。その後2017年に両校を統合した岐阜市立徹明さくら小学校の開校により閉校した。

校舎は2021年4月に開校した岐阜市の公立の不登校特例校、岐阜市立草潤中学校に転用された[2][3]

姉妹校

[編集]

当校は1982年よりブラジルカンピーナスの学校と姉妹校を提携し、交流が行われていた。統合先の徹明さくら小学校でも交流は続けられている。[4]

沿革

[編集]
  • 1872年(明治5年) - 瑞龍寺臥雲院に寺子屋を開くことを依頼、管長により徹明塾と命名される。
  • 1873年(明治6年) - 厚見郡上加納村4番地に徹明舎として開校。同年に徹明義校に改称する。
  • 1874年(明治7年) - 上加納村金津町に新築移転。徹明学校に改称する。
  • 1886年(明治19年) - 上加納村徹明尋常小学校に改称する。
  • 1889年(明治22年) - 7月1日 - 岐阜町、富茂登村、稲束村、小熊村、今泉村、及び上加納村北部[注釈 1]が合併し市制施行。岐阜市となる。徹明尋常小学校は岐阜市の管轄となるが、上加納村として残った地区の児童も通学する。
  • 1894年(明治27年) - 上加納3番地[注釈 2]に新築移転。
  • 1902年(明治35年) - 上加納北吉津町[注釈 3]に新築移転。
  • 1903年(明治36年)4月1日 - 上加納村が岐阜市に編入される。
  • 1909年(明治42年) - 白山尋常小学校を分離する。
  • 1919年(大正8年) - 市内金岡町(後の金宝町4丁目)に新築移転。
  • 1922年(大正11年) - 徹明尋常高等小学校に改称する。梅林尋常小学校を分離する[注釈 4]
  • 1927年(昭和2年) - 本郷尋常小学校[注釈 5]を分離する。
  • 1938年(昭和13年) - 木之本尋常小学校を分離する。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 徹明国民学校に改称する。
  • 1945年(昭和20年)7月9日 - 岐阜空襲により校舎を全焼する。華陽国民学校の校舎を借り、2部授業で対応。
  • 1946年(昭和21年) - 仮校舎が完成。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 岐阜市立徹明小学校に改称する。
  • 1949年(昭和24年) - 校舎(木造2階建)が完成。
  • 1962年(昭和37年) - 校歌制定。(作詞:薮田義雄・作曲:松本民之助
  • 1980年(昭和55年) - 新校舎(鉄筋コンクリート造3階建)が完成。
  • 1982年(昭和57年) - カンピーナスブラジル)との姉妹都市提携に伴う交流教室の設営。
  • 2017年(平成29年)
    • 3月18日 - 閉校式。
    • 3月31日 - 木之本小学校との統合により、閉校。

校区内周辺

[編集]

関係者

[編集]

出身者

[編集]

参考文献

[編集]
  • 岐阜市史 通史編 近代(岐阜市 1981年)P.702 - 709 750 - 754
  • 岐阜市史 通史編 現代(岐阜市 1981年)P.790 - 888

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 学校規模適正化事業―「市中心部の小中学校再編について」|岐阜市公式ホームページ”. 岐阜市公式ホームページ. 2022年3月19日閲覧。
  2. ^ 岐阜市が不登校特例校 21年4月開校方針”. 岐阜新聞 (2019年6月7日). 2019年6月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月19日閲覧。
  3. ^ 不登校特例校名「草潤中学校」に 岐阜市、21年開校”. 岐阜新聞 (2019年12月25日). 2019年12月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月19日閲覧。
  4. ^ カンピーナス市(ブラジル連邦共和国)”. 岐阜市. 2022年3月6日閲覧。
  5. ^ 市立徹明さくら小学校が開校します”. 広報ぎふ 平成29年4月1日号. 2020年9月3日閲覧。

注釈

[編集]
  1. ^ 字町邸、字金園、字西屋敷、字高厳、字柳ケ瀬、字神室(金神社裏作道以東)、字長住(東海道本線以北)
  2. ^ 現在の岐阜市金園町
  3. ^ 現在の岐阜市蕪城町
  4. ^ 梅林尋常小学校の校舎は開校当初、1902年に建立された撤明尋常小学校校舎を使用していた。
  5. ^ 2012年に明徳小学校と統合され、廃校。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]