コンテンツにスキップ

山中俊治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

山中 俊治(やまなか しゅんじ、1957年[1] - )は日本インダストリアルデザイナー東京大学生産技術研究所教授。

来歴

[編集]

愛媛県出身[1]エンジニアリングアートの接点としてのデザインを主軸とし、機構設計までこだわりのあるデザインを多く提案している。千葉工業大学未来ロボット技術研究センター (fuRo) 等のロボットのデザインも手がける。日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞審査副委員長[2][3]、審査委員[4]を歴任。

人物

[編集]

学生時代には東大まんがくらぶに所属し[5]、スポーツ漫画を描いていた[5]プロ漫画家を目指したこともある。「ものづくりと絵を描くことの中間点」にある仕事としてインダストリアルデザインに興味を持ったという[5]日産自動車にデザイナーとして入社する際、ポートフォリオを持っていなかったが、学生時代に書き溜めた漫画を見せた[5]

略歴

[編集]

主な作品

[編集]

受賞歴

[編集]

エキシビション

[編集]

主な著書

[編集]
  • 1998年 -『フューチャースタイル』(アスキー出版)
  • 1997年 -『人と技術のスケッチブック』シリーズ(太平社)
  • 2006年 -『機能の写像』(リーディング・エッジ・デザイン)
  • 2011年 -『デザインの骨格』(日経BP社
  • 2012年 -『カーボン・アスリート 美しい義足に描く夢』(白水社
  • 『デザインの小骨話』(日経BP社、2017)
  • 『だれでもデザイン 未来をつくる教室』(朝日出版社、2021)

出演

[編集]

脚注

[編集]

出典

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]