コンテンツにスキップ

室井竜二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
室井 竜二
基本情報
本名 室井 竜二
むろい りゅうじ
生年月日 (1970-10-16) 1970年10月16日(53歳)
身長 172cm
選手情報
所属 日本競輪選手会 徳島支部
ホーム 小松島
期別 65期
脚質 追込
登録地変遷
1990- 徳島
■最終更新日:2024年6月22日  テンプレートを表示

室井 竜二(むろい りゅうじ、1970年10月16日 - )は、日本競輪選手会徳島支部所属の競輪選手日本競輪学校(以下、競輪学校)第65期生。師匠は辻勝治(競輪学校38期生)。

来歴[編集]

双生児(双子)の関係である、兄の室井健一も競輪選手(競輪学校69期生)。

徳島県立小松島西高等学校出身。しかし、双子での同期生になれなかった(競輪学校は同期でも入学できるが、健一が不合格となったため同期生とはならなかった)[1]ため、兄よりも先んじて入校している。同期には吉岡稔真後閑信一らがいる。

1990年4月14日、宇都宮競輪場でデビューし3着。初勝利は同年同月16日の同場。

1997年、現在のGII初出場となったふるさとダービー防府競輪場)でいきなり決勝へ進出(7着)。その後、2010年頃までGI、GIIに常時参加実績を有し、2000年の寛仁親王牌前橋競輪場)及び、2005年のふるさとダービー(弥彦競輪場)ではいずれも3位に入っている。

S級全盛時は人を寄せ付けない威圧感があり、地元で林雄一に競られた怨恨から「林のヨコ」のコメントと共に競り込みを続けたこともあった[2]。のちに林とは和解しており、林が解説者として出演する配信番組で共演している[3]

参考文献[編集]

  1. ^ 競輪人国記 徳島(5) - リアルライブ 2009年11月17日付記事
  2. ^ 町田洋一 (2024年1月3日). “【玉野競輪・ミッドナイト】今節のレース展望”. netkeirin. 2024年6月22日閲覧。
  3. ^ 【京王閣競輪ライブ】エトミキ&林雄一の的中街道まっしぐら”. DMM競輪ch. 2024年6月22日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]