大館大火
表示
同市は昭和以降5回の大火に見舞われている[1]が、特に断りなく「大館大火」と呼ぶ場合、昭和期の最大の被害となった1956年8月18日の大火を指す。
歴代の大火
[編集]- 1934年9月5日 - 約120戸焼失。
- 1953年4月29日 - 公立大館病院・郵便局・電話局など官公庁のほか、住宅137棟が焼失。
- 1955年5月3日 - 国鉄大館駅や駅前一帯の中心街など598棟が焼失。
- 1956年8月18日 - 後述。
- 1968年10月12日 - 御成町一帯で被害。
1956年大火
[編集]1956年8月18日23時45分頃に発生[3]。出火元は東大館駅前の旅館で、台風9号通過後のフェーン現象による強風の影響により火は瞬く間に燃え広がり、被害が拡大した[3]。戦後3度目となる大火であった[4]。
火は15万6,984平方メートルに及ぶ敷地を焼いて約6時間後に鎮火したものの、中心市街地の大町一帯など全市街の約4分の1にあたる1,321戸が焼失、負傷者16人、損害額約40億円に達した[5]。煙草の火の不始末が出火の原因だとされている[6][5]。
脚注
[編集]- ^ a b 広報大館 昭和43年11月1日号 表紙
- ^ 近代の大館2 大館市役所
- ^ a b “大館大火(1956年8月18日) | 災害カレンダー”. Yahoo!天気・災害. 2021年3月6日閲覧。
- ^ “毎日世界ニュース 261 大館にまたも大火 秋田”. 放送ライブラリ公式ページ. 2020年4月9日閲覧。
- ^ a b “今日は何の日 8月18日”. 2020年4月9日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “秋田の消防”. shoubou-akita.or.jp. 2020年4月9日閲覧。