コンテンツにスキップ

多紀町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たきちょう
多紀町
福住の町並み
廃止日 1975年3月28日
廃止理由 新設合併
篠山町、城東町多紀町篠山町
現在の自治体 丹波篠山市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
多紀郡
市町村コード 28663-0
面積 74.94 km2.
総人口 5,549
国勢調査、1970年)
隣接自治体 兵庫県多紀郡篠山町、城東町、西紀町
京都府船井郡園部町丹波町瑞穂町
大阪府豊能郡能勢町
多紀町役場
所在地 兵庫県多紀郡多紀町
座標 北緯35度04分18秒 東経135度20分36秒 / 北緯35.07153度 東経135.34347度 / 35.07153; 135.34347座標: 北緯35度04分18秒 東経135度20分36秒 / 北緯35.07153度 東経135.34347度 / 35.07153; 135.34347
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

多紀町(たきちょう)は、兵庫県多紀郡にあった。現在の丹波篠山市の東端にあたる。本項では町制前の名称である多紀村(たきむら)についても述べる。

地理

[編集]
丹波黒大豆の大豆畑

合併後の2012年(平成24年)、福住地区の一部が国の重要伝統的建造物群保存地区(宿場町・農村集落)である丹波篠山市福住伝統的建造物群保存地区に選定された。

  • 山岳:弥十郎ヶ嶽、畑山、八ヶ尾山、西山、雨石山、櫃ヶ嶽、三国岳
  • 河川:篠山川、籾井川

歴史

[編集]
  • 1955年(昭和30年)4月15日 - 多紀郡福住村大芋村村雲村が合併して多紀村が発足。
  • 1960年(昭和35年)1月1日 - 多紀村が町制施行して多紀町が発足。
  • 1975年(昭和50年)3月28日 - 篠山町・城東町と合併し、改めて篠山町が発足。同日多紀町廃止。

交通

[編集]

鉄道

[編集]

道路

[編集]

現在、旧村域を通過している国道372号は廃止直後の1975年4月1日に指定。

2019年時点では 神姫グリーンバス京阪京都交通の路線バスが走っている。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]