城 (所沢市)
表示
城 | |
---|---|
滝の城址の空掘跡 | |
北緯35度48分8.5秒 東経139度31分45.2秒 / 北緯35.802361度 東経139.529222度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 埼玉県 |
市町村 | 所沢市 |
人口 | |
• 合計 | 511人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
359-0013[2] |
市外局番 | 04[3] |
ナンバープレート | 所沢 |
城(しろ)は、埼玉県所沢市の大字[4]。郵便番号は359-0013[2]。
地理
[編集]所沢市東部に位置する。坂之下・東所沢・本郷・東京都清瀬市下宿に隣接する。JR東日本東所沢駅に近いが、区画整理などはされていない。
地区の境界は北の西から東に流れる東川の旧流路と、南から北東に向かって流れる柳瀬川、西の境界はオリンピック道路などの道路を境にしている。東川の旧流路に沿って境界が引かれている部分は細かく折れ曲がっている。
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、坂之下村、城村、南永井村、亀ヶ谷村、日比田村、本郷村が合併し、柳瀬村の大字城となる。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 柳瀬村が所沢市・三ヶ島村と合併し、所沢市の大字となる。
- 1973年(昭和48年)4月1日 - 地内に国鉄武蔵野線が建設され、開業する。
地名の由来
[編集]世帯数と人口
[編集]2017年(平成29年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
大字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
城 | 195世帯 | 511人 |
小・中学校の学区
[編集]市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 所沢市立柳瀬小学校 | 所沢市立柳瀬中学校 |
交通
[編集]鉄道
[編集]バス
[編集]道路
[編集]- 埼玉県道179号所沢青梅線 - 地区の西から東を貫いて走っている。
- 関越自動車道 - 地区の東を貫いて走っている。
施設
[編集]脚注
[編集]- ^ a b “最新の人口について”. 所沢市 (2017年10月17日). 2017年10月20日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年10月20日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
- ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 1088頁。
- ^ 新編武蔵風土記稿 城村.
- ^ “住所別通学区域一覧表”. 所沢市. 2017年10月20日閲覧。
参考文献
[編集]- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。
- 「城村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ157入間郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:764001/55。