コンテンツにスキップ

十方堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
十方堂
十方堂の位置(山西省内)
十方堂
山西省における位置
基本情報
所在地 中華人民共和国の旗 中国山西省忻州市五台県五台山
座標 北緯39度00分52秒 東経113度36分18秒 / 北緯39.01444度 東経113.60500度 / 39.01444; 113.60500座標: 北緯39度00分52秒 東経113度36分18秒 / 北緯39.01444度 東経113.60500度 / 39.01444; 113.60500
宗教 仏教
宗派 チベット仏教ゲルク派
建設
様式 中国建築
創設 1821年 – 1850年
テンプレートを表示

十方堂(じゅうほうどう)は、中華人民共和国山西省忻州市五台県五台山にある仏教寺院[1]。「広仁寺」とも呼ばれる。

歴史

[編集]

十方堂は道光年間(1821年 - 1850年)に建立された。

1983年、中華人民共和国国務院は仏寺を漢族地区仏教全国重点寺院に認定した。

伽藍

[編集]

天王殿、鐘楼、鼓楼、弥勒殿、ツォンカパ殿[2]

脚注

[編集]
  1. ^ 孟苗 (2007年12月4日). “拜謁十方堂” (中国語). Sohu. https://news.sohu.com/20071204/n253777667.shtml 2021年8月7日閲覧。 
  2. ^ 趙芳 (2015年4月21日). “十方堂” (中国語). 山西省人民政府. http://wts.sxgov.cn/content/2015-04/21/content_5770269.htm 2021年8月7日閲覧。