伊深交流センター
表示
伊深交流センター | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
敷地面積 | 887.89 m² |
延床面積 | 421.52 m² |
階数 | 地上1階 |
竣工 | 2019年(令和元年)5月 |
所在地 |
〒505-0008 岐阜県美濃加茂市伊深町927-1 |
座標 | 北緯35度30分4.5秒 東経137度0分19.3秒 / 北緯35.501250度 東経137.005361度座標: 北緯35度30分4.5秒 東経137度0分19.3秒 / 北緯35.501250度 東経137.005361度 |
伊深交流センター(いぶかこうりゅうセンター)は、岐阜県美濃加茂市伊深町にある公共施設。
概要
[編集]- 美濃加茂市の生涯学習施設の一つである。行政施設の「美濃加茂市役所伊深連絡所」、JAめぐみの伊深営業所を併設する[1]。2019年(令和元年)5月2日開所[2]。
- 従来の伊深交流センター(所在地:美濃加茂市伊深町909)は1981年(昭和56年)建設の施設であり[3]、老朽化が進んでいた。新たな伊深交流センターの建設にあたっては、美濃加茂市の公共施設では初の賃貸借方式による契約(賃貸借期間は10年)で行われた[4]。
- 災害時の拠点施設でもあり、太陽光発電設備、電気自動車から施設への給電する設備を備えている。敷地内マンホールトイレがある。
施設概要
[編集]- 美濃加茂市役所伊深連絡所
- 所管区域は伊深町全域、山之上町の一部(字屋敷、字向田、字中田、字樋外、字杉菜洞、字裾洞、字野田、字小洞、字添洞、字桐之木洞、字田代、字栃形)、蜂屋町の一部(上蜂屋字野地原、上蜂屋字宮脇、上蜂屋字板堀、上蜂屋字豆栗、上蜂屋字長洞の一部、上蜂屋字大長洞の一部、中蜂屋字西糠洞、中蜂屋字東糠洞)
- JAめぐみの伊深営業所
- 会議室 ※間仕切りは可動式であり、最大4室に分割可能
- 多目的室
- 調理室
- エントランス
利用案内
[編集]- 所在地:岐阜県美濃加茂市伊深町927-1
- 利用時間
- 8:30 - 22:00 (伊深交流センター)
- 8:30 - 17:15 (美濃加茂市役所伊深連絡所)
- 休館日
- 年末年始(12月29日 - 1月3日) (伊深交流センター)
- 土日祝日、年末年始(12月29日 - 1月3日) (美濃加茂市役所伊深連絡所)
交通アクセス
[編集]公共交通機関
[編集]- あい愛バス さとやま線「伊深交流センター」バス停より徒歩すぐ
周辺施設
[編集]脚注
[編集]- ^ 支店統合のお知らせ(JAめぐみの)2021年3月1日
- ^ 新交流センターが完成、業務開始されました(伊深まちづくり協議会)2021年5月2日
- ^ 美濃加茂市公共施設等総合管理計画【資料編Ⅲ】平成29年3月(美濃加茂市)
- ^ 広報みのかも№1057(令和元年7月10日)
- ^ 旧伊深村役場庁舎(国登録有形文化財)(美濃加茂市)
外部リンク
[編集]- 連絡所・交流センターのご案内 - 美濃加茂市
- 美濃加茂市生涯学習施設(生涯学習センター・交流センター)のご案内 - 美濃加茂市