仰天!ひらめき研Q所
表示
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2014年9月) |
仰天!ひらめき研Q所 | |
---|---|
ジャンル | バラエティ番組 |
出演者 |
小堺一機 赤坂泰彦 高島忠夫 羽田惠理香 |
ナレーター | 皆口裕子 |
エンディング | 「運命の車輪」 |
製作 | |
製作 | テレビ東京 |
放送 | |
放送国・地域 | 日本 |
放送期間 | 1997年4月14日 - 1997年9月22日 |
放送時間 | 月曜 21:00 - 21:54 |
放送分 | 54分 |
回数 | 21 |
『仰天!ひらめき研Q所』(ぎょうてん ひらめきけんキューじょ)は、1997年4月14日から同年9月22日までテレビ東京系列で放送されていたテレビ東京製作のバラエティ番組である。全21回。放送時間は毎週月曜 21:00 - 21:54 (日本標準時)、初回のみ21:00 - 22:24の拡大スペシャルで放送。
発明と発見に関する様々なエピソードを紹介し、それらの発想を1997年当時の時代へ活かすことをコンセプトにしていた[1]。
出演者
[編集]レギュラー
[編集]ナレーター
[編集]エンディングテーマ
[編集]- 運命の車輪(MASCHERA)
脚注
[編集]- ^ 『下野新聞』下野新聞社、1997年4月13日。同日付に掲載された14日のテレビ欄より。
- ^ “小堺 一機 | 浅井企画|タレント・芸人・文化人 芸能プロダクション”. 浅井企画. 2018年6月10日閲覧。
- ^ “東宝芸能 オフィシャルサイト 男性俳優 :: プロフィール :: 高島 忠夫”. 東宝芸能. 2015年10月6日閲覧。
- ^ “はねだえりか ワーク”. はねだえりか オフィシャルウェブサイト. 2014年9月21日閲覧。
- ^ “皆口 裕子 | 株式会社青二プロダクション”. 青二プロダクション. 2018年6月10日閲覧。
関連項目
[編集]- アイデア買います!ただいま特許出願中 - 東京12チャンネル時代のテレビ東京で放送。こちらも発明品をテーマにしていた。
テレビ東京系列 月曜21:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
編笠十兵衛
(1997年1月6日 - 1997年3月24日) |
仰天!ひらめき研Q所
(1997年4月14日 - 1997年9月22日) |
まかせて!フルコース
(1997年10月20日 - 1998年3月23日) |