コンテンツにスキップ

三町大橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岐阜県道273号標識
三町大橋
池田山から望む揖斐川に架かる岐阜県道273号池田揖斐川大野線の三町大橋(2014年11月10日撮影)
池田山から望む揖斐川に架かるかる岐阜県道273号池田揖斐川大野線の三町大橋(2014年11月)
基本情報
日本の旗 日本
所在地 岐阜県揖斐郡揖斐川町町島 - 揖斐郡池田町杉野 間
交差物件 揖斐川
建設 - 1988年
座標 北緯35度27分50秒 東経136度35分24秒 / 北緯35.46389度 東経136.59000度 / 35.46389; 136.59000 (三町大橋)座標: 北緯35度27分50秒 東経136度35分24秒 / 北緯35.46389度 東経136.59000度 / 35.46389; 136.59000 (三町大橋)[1]
構造諸元
形式 桁橋
全長 512 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

三町大橋(さんちょうおおはし)は、岐阜県揖斐郡揖斐川町と岐阜県揖斐郡池田町にまたがる揖斐川に架かる岐阜県道273号池田揖斐川大野線である。

この三町大橋は、揖斐郡揖斐川町、池田町、大野町の境に近くにあり、接続道路もまたがる箇所がある。また、右岸側の岐阜県道261号脛永万石線との接続道路は、やや複雑な形(変則交差点、ループ)になっている。左岸側の下部を岐阜県道263号本庄揖斐川線の堤防道路が通り立体交差する。

概要

[編集]
  • 供用:1988年(昭和63年)11月5日
  • 延長:512m
  • 左岸:岐阜県揖斐郡揖斐川町島
  • 右岸:岐阜県揖斐郡池田町杉野(接続道路は揖斐郡揖斐川町脛永にかかる)

その他

[編集]
  • かつてはこの付近には杉野の渡し(島の渡し)という渡船があったが、1933年(昭和8年)に初代の平野庄橋1941年(昭和16年)に3代目の岡島橋が開通すると、利用客は減少したという。
  • 杉野の渡しは1950年(昭和25年)に県営の渡船(県営島渡船場)となり、三町大橋の開通前日まで使用された。この渡船廃止により揖斐川に残っていた最後の渡船が姿を消した。

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]