コンテンツにスキップ

ラリー・エストニア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年ERCラリー・エストニア

ラリー・エストニア (Rally Estonia ) は、エストニアで開催されるラリーイベント。2014年から2016年にかけてはヨーロッパラリー選手権 (ERC) 、2020年世界ラリー選手権 (WRC) の一戦として開催された。

沿革

[編集]

北欧の小国エストニアではラリー人気が高く、元WRCドライバーのウルモ・アーヴァ英語版[1]らが共同運営者となり、2010年に初めて国名を冠したラリー・エストニアを開催した。WRC通算5勝の実績を持つマルコ・マルティンが初代ウィナーとなった。

エストニアラリー選手権の1戦としてスタートし、2014年から2016年までの3年間は国際格式のERCのカレンダーに加わった。2014年はERCラリー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀イベント)に選ばれた[2]

2017年の休止を経て、2018年にシェル・ヒリックスをメインスポンサーとして再開し、WRCに参戦する3マニュファクチャラーからワークスWRカーとドライバーが参戦した。エストニア出身のオィット・タナックがWRCのチャンピオン候補に成長したことも追い風となり、WRC誘致活動が本格化する。2019年はエストニア政府の公的支援を受け、WRCの公式プロモーションイベントに認定され[3]、WRCに参戦する全4マニュファクチャラーが出場した。

2020年は主催者とエストニア・オートスポーツ連盟のいざこざから中止が発表され[4]、WRC誘致が遠のいたように見えたが、新型コロナウイルス感染症の世界的流行によりヨーロッパ圏外のWRCイベントが相次いで中止となり、国際自動車連盟 (FIA) が選手権カレンダーを再編した結果、一転してラリー・エストニアのWRC初開催が実現する運びとなった[5][6]。この一戦は3月のラリー・メキシコから半年間中断してきたWRCシーズンの再開イベントとなり、コロナ感染対策のテストケースとして注目された。運営側は走行距離・日程の短縮、ラリー関係者の接触回避・観客コントロールなどの感染予防策を準備した上でチケット1万6000枚を販売し[7]、有観客イベントとして無事開催にこぎつけた。タナックは「勝たねばならなかった」という使命感を、3年連続優勝(通算4勝目)という形で実現した[8]

2021年はWRC第7戦として正式にカレンダーに登録され、4日間24ステージのフルスケールで開催された。20歳のカッレ・ロバンペラがタナックの4連覇を阻止し、WRC初優勝と史上最年少記録更新を達成した[9]

特徴

[編集]
トヨタ・ヤリスWRCをドライブするタナック(2018年)

国内第二の都市タルトゥを中心に、エストニア南東部の一帯で行われる。例年7月に行われるが、WRC初開催の2020年は変則スケジュールのため9月に開催された。

バルト海を挟んで距離の近いラリー・フィンランドと環境が似ており、アベレージスピードが高い高速グラベルコースである[10]。このため、例年8月に行われるラリー・フィンランドに向けドライビング感覚を慣らし、車両セッティングを煮詰める「前哨戦」という名目で、WRCチームがスポット参戦を行ってきた。

ただし、フィンランドよりも路面に砂利が多く、地盤が柔らかいため滑りやすい[11]。深い轍ができやすく、リピートステージでは走行が難しくなる。フィンランドのアクセル踏みっぱなしで飛ぶジャンピングスポットと違い、ジャンプの種類に合わせたスピードの調整が重要になる[12]。2019年にはMスポーツエルフィン・エヴァンスがジャンプの着地の衝撃で背中を負傷し、WRCのフィンランド・ドイツトルコの3戦を欠場した[13]

歴代勝者

[編集]
シリーズ 優勝者 車輌
ドライバー コ・ドライバー
2010年 エストニアの旗 マルコ・マルティン エストニアの旗 クリスト・クラーグ フォード・フォーカス RS WRC
2011年 ノルウェーの旗 マッズ・オストベルグ スウェーデンの旗 ヨナス・アンダーソン フォード・フィエスタ RS WRC
2012年
2013年 エストニアの旗 ゲオルグ・グロス エストニアの旗 ライゴ・モルダー フォード・フォーカス RS WRC
2014年 ERC エストニアの旗 オィット・タナック フォード・フィエスタR5
2015年 ロシアの旗 アレクセイ・ルキヤヌク ロシアの旗 アレクセイ・アルノートフ 三菱・ランサーエボリューション X
2016年 ラトビアの旗 ラルフス・シルマシス ラトビアの旗 マリス・クルス シュコダ・ファビアR5
2017年 開催されず
2018年 エストニアの旗 オィット・タナック エストニアの旗 マルティン・ヤルヴェオヤ トヨタ・ヤリスWRC
2019年
2020年 WRC ヒュンダイ・i20クーペWRC
2021年 フィンランドの旗 カッレ・ロバンペラ フィンランドの旗 ヨンネ・ハルットゥネン トヨタ・ヤリスWRC
2022年 トヨタ・GRヤリス ラリー1
2023年
2024 ERC エストニアの旗 Georg Linnamäe イギリスの旗 James Morgan トヨタ・GRヤリス ラリー2

脚注

[編集]
  1. ^ 1979年生。スズキのワークスドライバーとして、2003年から2007年までジュニア世界ラリー選手権 (JWRC) に参戦した経歴を持つ。
  2. ^ Newcomer Estonia is ERC Rally of the Year”. EUROSPORT (2014年11月13日). 2020年10月27日閲覧。
  3. ^ “ラリーエストニアがWRCプロモーションイベントとして開催、エストニア政府が公式支援”. Rally+.net. (2019年3月6日). https://www.rallyplus.net/58003 2020年10月29日閲覧。 
  4. ^ “中止決断のエストニア、連盟の方針変更に憤り”. ラリーXモバイル. (2020年2月28日). http://rallyx.net/news/%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E6%B1%BA%E6%96%AD%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%80%81%E9%80%A3%E7%9B%9F%E3%81%AE%E6%96%B9%E9%87%9D%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AB%E6%86%A4%E3%82%8A-18571/ 2020年10月29日閲覧。 
  5. ^ “エストニアWRC開催へ、2020年新カレンダー公開”. ラリーXモバイル. (2020年7月2日). http://rallyx.net/news/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A2WRC%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%B8%E3%80%812020%E5%B9%B4%E6%96%B0%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E5%85%AC%E9%96%8B-19004/ 2020年10月27日閲覧。 
  6. ^ “エストニア首相も会見に出席。国を挙げてWRC開催をバックアップ”. Rally+.net. (2020年7月3日). https://www.rallyplus.net/70634 2020年10月27日閲覧。 
  7. ^ “エストニア、徹底的な観客コントロールを約束”. ラリーXモバイル. (2020年8月19日). http://rallyx.net/news/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%80%81%E5%BE%B9%E5%BA%95%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%A6%B3%E5%AE%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E7%B4%84%E6%9D%9F-19169/ 2020年10月29日閲覧。 
  8. ^ “地元タナック、初開催のラリー・エストニアV「勝たねばならなかった」”. AFP BB News. (2020年9月7日). https://www.afpbb.com/articles/-/3303312 2020年10月29日閲覧。 
  9. ^ “カッレ・ロバンペラがWRC初優勝! ラトバラの最年少優勝記録を更新/第7戦エストニア”. autosport web. (2021年7月19日). https://www.as-web.jp/rally/719853?all 2021年7月22日閲覧。 
  10. ^ “WRCエストニア:トヨタ、再開戦でリード拡大を目指す「高速ステージはヤリスに合っている」”. autosport web. (2020年8月28日). https://www.as-web.jp/rally/617586?all 2020年10月29日閲覧。 
  11. ^ WRC2020年第4戦エストニア”. TOYOTA GAZOO Racing (2020年). 2020年10月29日閲覧。
  12. ^ “WRCエストニア プレ会見トヨタ編:選手権首位のオジエ「ジャンプのマネージメントが重要なラリー」”. Rally+.net. (2020年9月5日). https://www.rallyplus.net/72534 2020年10月29日閲覧。 
  13. ^ “エヴァンス、復帰はラリーGBに延期”. ラリーXモバイル. (2019年8月31日). http://rallyx.net/news/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%80%81%E5%BE%A9%E5%B8%B0%E3%81%AF%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BCGB%E3%81%AB%E5%BB%B6%E6%9C%9F-17934/ 2020年10月30日閲覧。 

外部リンク

[編集]