コンテンツにスキップ

ラモプラニン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラモプラニン
臨床データ
法的規制
データベースID
CAS番号
76168-82-6 チェック
ATCコード none
PubChem CID: 16132338
ChemSpider 17286439 ×
UNII 0WX9996O2G ×
KEGG C12008  ×
ChEBI CHEBI:29670 ×
ChEMBL CHEMBL1095892 ×
化学的データ
化学式C119H154ClN21O40
分子量2554.07 g/mol
テンプレートを表示

ラモプラニン(英:ramoplanin)は、アクチノプラネス属のATCC 33076株から単離される、グリコリポデプシペプチド系の抗生物質である[1]

作用機序

[編集]

ラモプラニンは、細菌細胞壁の構成物質であるペプチドグリカン生合成に必要な、グリコシル基転移を阻害することで効果を発揮する[2]

利用

[編集]

ラモプラニンは、偽膜性腸炎の原因菌であり多剤耐性を獲得したクロストリジウム・ディフィシルの治療薬として、アメリカ食品医薬品局(FDA)に緊急を要する物質に指定され集中的に開発された[3]。ラモプラニンは、バンコマイシンと異なり腸壁から吸収され血中で分解してしまうため、経口薬としてのみ利用される[4][5][6]

脚注

[編集]
  1. ^ Debra K Farver; Dennis D Hedge; Steven C Lee (2005). “Ramoplanin: a lipoglycodepsipeptide antibiotic”. Annals of Pharmacotherapy 39 (5): 863-868. PMID 15784805. 
  2. ^ Xiao Fang; Kittichoat Tiyanont; Yi Zhang; Jutta Wanner; Dale Boger; Suzanne Walker (2006). “The mechanism of action of ramoplanin and enduracidin. Molecular Biosystems”. Molecular Biosystems 2 (1): 69-76. PMID 16880924. 
  3. ^ Patricia Fulco; Richard P Wenzel (2006). “Ramoplanin: a topical lipoglycodepsipeptide antibacterial agent”. Expert Review of Anti Infective Therapy 4 (6): 939-945. PMID 17181409. 
  4. ^ Scott T. Micek (2007). “A comparison of available and investigational antibiotics for complicated skin infections and treatment-resistant Staphylococcus aureus and enterococcus”. Journal of Drugs in Dermatology 6 (1): 97-103. PMID 17373167. 
  5. ^ AshwinBalagopal; Cynthia LSears (2007). “Clostridium difficile: new therapeutic options”. Current Opinion in Pharmacology 7 (5): 455-458. PMID 17644040. 
  6. ^ Dale N. Gerding; Carlene A. Muto; Robert C. Owens, Jr. (2008). “Treatment of Clostridium difficile infection”. Clinical Infectious Diseases 46: S32-S42. PMID 18177219.