コンテンツにスキップ

ユロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ユロン
生息年代: 75 Ma
下顎骨
地質時代
後期白亜紀
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : 双弓亜綱 Diapsida
下綱 : 主竜形下綱 Archosauromorpha
上目 : 恐竜上目 Dinosauria
: 竜盤目 Saurischia
亜目 : 獣脚亜目 Theropoda
階級なし : テタヌラ類 Tetanurae
階級なし : コエルロサウルス類 Coelurosauria
階級なし : オヴィラプトロサウルス類 Oviraptorosauria
上科 : カエナグナトゥス上科 Caenagnathoidea
: オヴィラプトル科 Oviraptoridae
: ユロン属 Yulong
学名
Yulong
et al.2013
  • Yulong mini

ユロン学名Yulong[1][2]は、中華人民共和国で発見されたオヴィラプトル科恐竜[1]河南省に分布する[3]上部白亜系秋扒層英語版から[1]幼若個体の化石が発見されている[1][2]。タイプ種はYulong miniで、属名は河南省の略称である「豫」と空想上の動物である「」、種小名は英語で「小さい」を意味する"mini"に由来する[3]。別のカナ転写表記としてユイロンユーロンがある[3]

発見と命名

[編集]

ユロンは、呂君昌フィリップ・J・カリーらによって2013年に記載された。模式種はユロン・ミニ(Yulong mini) とされた。属名中国語の「豫 ()」(河南省を表す略称)および、を意味ししばしば古代ギリシャ語saurus(トカゲ、爬虫類)の代わりに使われる「龙(lóng )」の組み合わせである。種小名 miniは標本の小ささに由来する[4]

ユロンは5体のシンタイプで知られる。HGM 41HIII-0107は、非常に良く保存された全身骨格で頭骨や下顎骨も含む。頭骨と首の付け根だけが失われている。HGM 41HIII-0108は、下顎骨のない頭骨。HGM 41HIII-0109は頭骨と下顎骨を含む部分骨格。HGM 41HIII-0110は下顎骨を含む断片的な頭骨といくつかの頚椎。そして HGM 41HIII-0111は左の腸骨である。追加の標本も記載が進められている。26個の卵が遺されていた巣から見つかった卵のうちの一つには、驚くべき事にが保存されていた[4]

記載

[編集]

オヴィラプトル類の全長は1~8mの間くらいが一般的だが、ユロンはニワトリ大と記載された。見つかったほとんどのユロンの個体の全長は25~50cmほどで、史上最小のオヴィラプトル類として知られている[4]

記載者らはいくつかの独自の形質を提唱した。前眼窩窓の上部端とクチバシの後ろ側上部端が同じ高さに位置するといったものだ。系統的には、ギガントラプトルと他のオヴィラプトル科の間に位置する派生的な動物とされている。個体発生の段階にかかわらず、後肢の比率は、肉食恐竜より植物食恐竜により普通に見られ、このことは、オヴィラプトル科が肉食より植物食だったという説を多少支持するものかもしれないらしい[4]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d グレゴリー・ポール 著、東洋一、今井拓哉、河部壮一郎、柴田正輝、関谷透、服部創紀 訳『グレゴリー・ポール恐竜事典 原著第2版』共立出版、2020年8月30日、191頁。ISBN 978-4-320-04738-9 
  2. ^ a b 幼体「ユロン」の実物化石が日本初公開 恐竜博物館で特別展 福井」『産経新聞』2017年7月14日。2024年4月21日閲覧。
  3. ^ a b c 松田眞由美『語源が分かる 恐竜学名辞典』小林快次、藤原慎一 監修、北隆館、2017年1月20日、516頁。ISBN 978-4-8326-0734-7 
  4. ^ a b c d Lü, J.; Currie, P. J.; Xu, L.; Zhang, X.; Pu, H.; Jia, S. (2013). “Chicken-sized oviraptorid dinosaurs from central China and their ontogenetic implications”. Naturwissenschaften 100 (2): 165–175. Bibcode2013NW....100..165L. doi:10.1007/s00114-012-1007-0. PMID 23314810.