コンテンツにスキップ

メッサピア語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
メッサピア語
話される国 イタリア南東部
消滅時期 紀元前1世紀
言語系統
言語コード
ISO 639-3 cms – Messapic
Linguist List cms Illyric, Messapic, Messapian
Glottolog mess1244[1]
テンプレートを表示

メッサピア語(Messapic)は、南イタリア東端のサレント半島(いわゆる「長靴のかかと」)に住んでいたメッサピア人英語版が使用していた古代語。紀元前6世紀から紀元前1世紀までの資料が残る。インド・ヨーロッパ語族に属するが、イタリック語派ではなく、ほかの語派との関係は知られていない。

概要

[編集]

ストラボン地理誌』6.3.1によると、サレント半島はギリシア語でメッサピアまたはイアピュギアと呼び、土地の言葉では南をサレンティニ、北をカラブリアと呼んだ(現代のカラブリア州とは場所が異なることに注意)。その北にはペウケティイ人とダウヌリイ人(アプーリア)の土地があった。いっぽうポリュビオス歴史』3.88.4はペウケティイ人・ダウヌリイ人・メッサピイ人の住む地域全体がイアピュギアであるとする[2]

メッサピア語で書かれた300ほどの碑文が発見されている[3]。しかしそのほとんどは墓誌銘であり、固有名詞しか書かれていない[4]

メッサピア語はアドリア海の反対側のバルカン北西部で話されていたイリュリア語と近い関係にあるとされることが多い。古文献でも、たとえばプリニウス博物誌』3.102でアプーリアのパエディクリ人がイリュリア人の子孫であるとする[2]。しかし資料が少なすぎるため、言語学的にはいまのところ仮説にとどまる[3]

ソレートの地図

[編集]
ソレートの地図

2003年にソレートで、メッサピア語とギリシア語で書かれた紀元前500年ごろのオストラコンが発見された。「ソレートの地図」と呼ばれ、西洋最古の地図とされる[5]。ただし贋作の疑いもかけられている[6]

脚注

[編集]
  1. ^ Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). “Messapic”. Glottolog 2.7. Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History. http://glottolog.org/resource/languoid/id/mess1244 
  2. ^ a b Woodard (2004) pp.14-15
  3. ^ a b Messapic, MultiTree, http://multitree.org/codes/cms 
  4. ^ Palmer (1987) p.40
  5. ^ Archaeologists find western world's oldest map, The Telegraph, (2005-11-18), https://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/europe/italy/1503336/Archaeologists-find-western-worlds-oldest-map.html 
  6. ^ Is the Soleto Map a Forgery?, The Map Room, (2006-02-04), http://archives.maproomblog.com/2006/02/is_the_soleto_map_a_forgery.php 

参考文献

[編集]
  • Palmer, L.R. (1987) [1954]. The Latin Language. University of Oklahoma Press. ISBN 080612136X 
  • Woodard, Roger D. (2004). “Introduction”. In Roger D. Woodard. The Cambridge Encyclopedia of the World's Ancient Languages. Cambridge University Press. pp. 1-18. ISBN 9780521562560