ミス・ワールド1956
表示
ミス・ワールド1956 | |
---|---|
![]() ミス・ワールド1956プログラムブックより | |
開催日 | 1955年10月15日 |
司会者 | エリック・モーリー(Eric Morley) |
会場 | ロンドンのリセウム・ボールルーム |
参加 | 24 |
入賞 | 6 |
初参加 | 日本、モロッコ、ニュージーランド、南アフリカ連邦 |
優勝者 |
ペトラ・シュルマン 西ドイツ |
次回 | ミス・ワールド1957 |
ミス・ワールド1956(第6回ミス・ワールド決勝)は、1956年10月15日、ロンドンのLyceum Ballroom(現・リセウム・シアター)で開催された。24人の出場者のなかから西ドイツのペトラ・シュルマンが優勝。ミス・ワールド1955のスーザナ・デュイムによって戴冠される。日本からは戸倉緑子が出場[1]し、第4位に入賞している(2021年現在、日本代表として最高順位)[2]。
エピソード
[編集]勝者の発表に際して運営サイドの不手際があった。
6人のファイナリストが並んで紹介されたとき、米国代表のベティー・レーン・チェリーがサッシュを着けているのを見たBBCのアナウンサーは言った:「おや、優勝はミスUSAのようです。サッシュを着けています」 すると担当者は慌ててサッシュをひったくる。アナウンサー:「失礼しました。何かあったようです」結局、サッシュとミス・ワールドの称号はペトラ・シュルマンに渡された[3]。チェリー本人の証言によると、「誰かが後ろに来てサッシュをはがした。審査員らは、私が勝ったつもりでいるのが気に入らなかった」また、「不思議なことに、誰が私の肩にサッシュを掛けたのか審査員らも知らなかった」。なお、ミス・ユニバース2015で誤って優勝と宣言されたアリアドナ・グティエレスと異なり、彼女の場合は正式に優勝とは誰も言ってない[4]。
結果
[編集]最終結果 | 出場者 |
---|---|
ミス・ワールド1956 |
|
1st Runner-up |
|
2nd Runner-up |
|
3rd Runner-up |
|
4th Runner-up |
|
5th Runner-up |
|
出場者
[編集]オーストリア - Margaret Scherz
ベルギー - Madeleine Hotelet
デンマーク - Anne Rye Nielsen
エジプト - Norma Dugo
フィンランド - Sirpa Helena Koivu
フランス - Geneviève Solare
西ドイツ - ペトラ・シュルマン †
イギリス - Iris Alice Kathleen Waller
ギリシャ - Maria Paraloglou
Holland - Ans van Pothoven
アイスランド - Ágústa Guðmundsdóttir [5]
アイルランド - Amy Kelly [5]
イスラエル - Rina Weiss
イタリア - Angela Portaluri
日本 - 戸倉緑子 [6]
モロッコ - Lydia Marin
ニュージーランド - Jeannette de Montalk
南アフリカ連邦 - Norma Vorster
スウェーデン - Eva Bränn
スイス - Yolanda Daetwyler
チュニジア - Pascaline Agnes
トルコ - Suna Tekin
アメリカ - ベティー・レーン・チェリー
ベネズエラ - Celsa Pieri
初参加
[編集]再参加
[編集](前回参加はミス・ワールド1954)
撤退
[編集]出典
[編集]- ^ 「日本大会の足跡」『週刊サンケイ』第8巻第19号、扶桑社、1959年、70頁、doi:10.11501/1809528。
- ^ 「思い出の記・戸倉緑子」『週刊サンケイ』第8巻第19号、扶桑社、1959年、33頁、doi:10.11501/1809528。
- ^ Eddy Gilmore (1956年10月16日). “Miss Germany Wins World Beauty Title”. San Mateo Times (San Mateo CA USA)
- ^ Dale Linder-Altman (2015年12月21日). “Orangeburg queen also incorrectly labeled winner”. 2021年5月25日閲覧。
- ^ a b “Miss World Competition Through the Years”. eonline.com (2014年12月12日). 2020年6月25日閲覧。
- ^ 「ミス・ワールド第六回(1957年度)戸倉緑子」『中部日本新聞』1959年6月8日、夕刊。