出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マーク・アンドリュー・スピッツ(Mark Andrew Spitz、1950年2月10日 - )は、アメリカ合衆国・カリフォルニア州モデスト出身のアメリカ人男子競泳選手。
1972年ミュンヘンオリンピックで当時史上最多となる1大会7個の金メダルを獲得した。2008年北京オリンピックでマイケル・フェルプスが8個の金メダルを取るまで30年以上記録を維持していた。
スピッツは1972年ミュンヘンオリンピックにおいて以下の7種目で金メダルを獲得し[1]、かつ全ての種目で当時の世界新記録をマークした。オリンピック1大会の金メダル獲得数はフェルプスに破られたものの、世界記録樹立数は並んでいる。
スピッツが生涯獲得した金メダル数9個は同じ競泳のフェルプスに2008年北京オリンピックで抜かれるまでは最多タイで、現在は体操のラリサ・ラチニナ、陸上のパーヴォ・ヌルミ、陸上のカール・ルイス、陸上のウサイン・ボルトと並ぶ2位タイ記録である。1968年のメキシコオリンピックの前にすでにいくつもの世界記録を持っていたスピッツは、大胆にもオリンピックで6つの金メダルを取ると宣言した。しかし、スピッツが取れた金メダルは結局2つのリレーだけで、メドレーリレーでは代表となることはできず、100mバタフライでは銀メダル、100m自由形では銅メダルに終わった。スピッツはこの失敗をバネに6つの金メダル獲得のため努力し、結果的には7個の金メダルを次のミュンヘン五輪で取ることになった。
マーク・スピッツ、2008年
2012年4月、スピッツは他の元オリンピックアメリカ代表選手とともに、サムスン電子のフェイスブックに無許可で個人情報を掲載されたと訴えを起こした[2]。
2016年8月、リオデジャネイロオリンピックに、ジョン・フォーブズ・ケリー国務長官を団長、ホワイトハウス当局者や国務省幹部等で構成する米政府代表団に加わって、開会式に派遣された。
|
---|
- 1964:
クラーク, オースティン, イルマン, ショランダー (USA)
- 1968:
ゾーン, レリッチ, スピッツ, ウォルシュ (USA)
- 1972:
エドガー, マーフィー, ハイデンレイック, スピッツ (USA)
- 1984:
キャバノー, ヒース, ビオンディ, ゲインズ (USA)
- 1988:
ジェイコブス, ダルビー, イェーガー, ビオンディ (USA)
- 1992:
ハデポール, ビオンディ, イェーガー, オルセン (USA)
- 1996:
オルセン, デービス, シューマチャー, ホール.Jr (USA)
- 2000:
クリム, フィドラー, ケラス, ソープ (AUS)
- 2004:
スクーマン, ファーンス, タウンゼント, ニースリング (RSA)
- 2008:
フェルプス, ウェバー・ゲイル, ジョーンズ, レザック (USA)
- 2012:
ルボー, ジロ, レフェール, アニエル (FRA)
- 2016:
ドレッセル, フェルプス, ヘルド, エイドリアン (USA)
- 2020:
ドレッセル, ピエロ二, ベッカー, アップル (USA)
- 2024:
アレクシー, ジュリアーノ, アームストロング,ドレッセル (USA)
|
|
---|
- 1908:
ダービーシャー, ラドミロービック, フォスター, テイラー (GBR)
- 1912:
ヒーリー, チャンピオン, ボードマン, ハードウィック (ANZ)
- 1920:
マクギリブレー, ケアロハ, ロス, カハナモク (USA)
- 1924:
ワイズミュラー, オコナー, グランシー, ブレイヤー (USA)
- 1928:
ワイズミュラー, クラップ, ラウファー, コジャック (USA)
- 1932:
遊佐, 宮崎, 横山, 豊田 (JPN)
- 1936:
遊佐, 杉浦, 新井, 田口 (JPN)
- 1948:
リス, マクレーン, ウルフ, スミス (USA)
- 1952:
ムーア, ウールジー, コンノ, マクレーン (USA)
- 1956:
オハローラン, デビット, ローズ, ヘンリックス (AUS)
- 1960:
ハリソン, ブリック, トロイ, ファレル (USA)
- 1964:
ショランダー, クラーク, サアリ, イルマン (USA)
- 1968:
ショランダー, スピッツ, ネルソン, レリッチ (USA)
- 1972:
スピッツ, キンセラ, タイラー, ジェンター (USA)
- 1976:
ブルーナー, ファーニス, ネーバー, モンゴメリー (USA)
- 1980:
コプリアコフ, サルニコフ, ストゥコルキン, クリロフ (URS)
- 1984:
ヒース, ラーソン, フロート, ヘイズ (USA)
- 1988:
ダルビー, セットリンスキー, ゲルセン, ビオンディ (USA)
- 1992:
ラピコフ, プイチネンコ, タヤノビッチ, サドウィ (EUN)
- 1996:
デービス, ハデポール, シューマチャー, ベルーベ (USA)
- 2000:
ソープ, クリム, ピアソン, カービー (AUS)
- 2004:
フェルプス, ロクテ, バンダーカーイ, ケラー (USA)
- 2008:
フェルプス, ロクテ, ベレンズ, バンダーカーイ (USA)
- 2012:
ロクテ, ドワイヤー, ベレンズ, フェルプス (USA)
- 2016:
ドワイヤー, ハース, ロクテ, フェルプス (USA)
- 2020:
ディーン, ガイ, リチャーズ, スコット (GBR)
- 2024:
ガイ, ディーン, リチャーズ, スコット (GBR)
|
|
---|
- 1960:
マッキニー, ホールト, ラーソン, ファレル (USA)
- 1964:
マン, クレイグ, シュミット, クラーク (USA)
- 1968:
ヒックコックス, マッケンジー, ラッセル, ウォルシュ (USA)
- 1972:
スタム, ブルース, スピッツ, ハイデンレイック (USA)
- 1976:
ネーバー, ヘンケン, ヴォーゲル, モンゴメリー (USA)
- 1980:
ケリー, エバンズ, トネリ, ブルックス (AUS)
- 1984:
キャリー, ランドクイスト, モラレス, ゲインズ (USA)
- 1988:
バーコフ, シュローダー, ビオンディ, ジェイコブス (USA)
- 1992:
ラウズ, ディーベル, モラレス, オルセン (USA)
- 1996:
ラウズ, リン, ヘンダーソン, ホール.Jr (USA)
- 2000:
クレーゼルバーグ, モーゼス, クロッカー, ホール.Jr (USA)
- 2004:
ピアソル, ハンセン, クロッカー, レザック (USA)
- 2008:
ピアソル, ハンセン, フェルプス, レザック (USA)
- 2012:
グレイバーズ, ハンセン, フェルプス, エイドリアン (USA)
- 2016:
マーフィー, ミラー, フェルプス, エイドリアン (USA)
- 2020:
マーフィー, アンドリュー, ドレッセル, アップル (USA)
- 2024:
徐嘉余, 覃海洋, 孫佳俊, 潘展楽 (CHN)
|