ホンダ・ドリーム・ユガ
表示
ホンダ・ドリーム・ユガ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エンジン | 109 cc cm3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内径×行程 / 圧縮比 | __ × __ / __ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ドリーム・ユガは、本田技研工業の子会社となるホンダ・モーターサイクル・アンド・スクーター・インディアがインド国内で製造販売するオートバイである。
車名の由来については、ユガを参照のこと。
概要
[編集]2012年1月、ニューデリーで開催されたデリーオートエキスポに出品[1]。同年度中に製造を開始。30万台[2]という戦略的な年間販売台数[3]が明らかにされた。
車両解説
[編集]外観は、先行発売されたCBツイスターを踏襲する。
搭載されるエンジンは、スーパー・カブ110用の排気量109cc空冷4ストロークSOHC単気筒エンジンの基本設計を流用し、燃料供給はキャブレター化したものの燃費はインド国内クラストップの72km/l(60km/h定地走行時)をマークする。
46,420ルピー[4]と低価格設定を実施し[5]、インド国内シェアトップのヒーロー社との対抗車種とされた。
脚注
[編集]- ^ 2012年デリーオートエキスポにて新型110cc二輪車「Dream Yuga」を発表 - 本田技研工業 > ニュースリリース(2012年01月05日)2018年3月27日閲覧
- ^ 2011年に日本国内で販売された原付2種は単一車種で約6万5,000台である。
- ^ 2011年の排気量別生産台数と構成比 JAMA日本自動車工業会ホームページ
- ^ 1ルピー=1.4円換算で63,000円前後。
- ^ ホンダ『株主通信』№154p5