プロジェクト:軍事史/カテゴリの分類
メインページ | ノート | 記事名の付け方 | 記事の構成 | 構成の草案 | テンプレート紹介 | 出典の草案 | カテゴリ分類 |
プロジェクト:軍事史では既存の方針ではわかりづらい部分を補足する形で、軍事史におけるカテゴリの命名、中立的な観点などを考慮し、難解なカテゴリ構造になることを避けるべく、カテゴリのガイドラインを案内しています。
- ウィキペディアでのカテゴリの説明はHelp:カテゴリを参照。
- ウィキペディアでのカテゴリの案内はWikipedia:カテゴリを参照。
- ウィキペディアでのカテゴリの方針はWikipedia:カテゴリの方針を参照。
戦闘のカテゴリ
[編集]![]() | 本セクションは2006年10月にノートページで合意形成がなされました。これはウィキペディア日本語版のガイドラインです。多くの利用者が基本的に同意しており、従うことが推奨されますが、方針ではありません。必要に応じて編集することは可能ですが、大きな変更を加える場合は、先にプロジェクトのノートで提案してください。 |
総則
[編集]Category:戦闘の下位カテゴリには、個別の戦闘(Battle)に関するウィキペディアの全ての記事が含まれるようにします。
戦闘の記事を、漏れや重複がなく分類するためのカテゴリとして「交戦国別」と「時代別」の2種類の下位カテゴリを用います。また、テーマ史的にピックアップするカテゴリとして「タイプ別」と「戦争別」の2種類の下位カテゴリを用います。必要に応じて、戦闘の記事には、戦場となった場所やテーマ史などに関するカテゴリを付与します。
ただし、以下のルールはCategory:日本の戦いの下にある日本国内における内戦については適用されません。
記事を分類するためのカテゴリ
[編集]時代別の戦闘
[編集]Category:戦闘には、戦闘の記事を時代別に分類するためのカテゴリとして次の下位カテゴリが置かれます。
- Category:紀元前の戦闘 - Category:1-5世紀の戦闘 - Category:6-10世紀の戦闘 - Category:11-15世紀の戦闘 - Category:16世紀の戦闘 - Category:17世紀の戦闘 - Category:18世紀の戦闘 - Category:19世紀の戦闘 - Category:20世紀の戦闘 - Category:21世紀の戦闘
戦闘の記事は、漏れや重複なく、これらのいずれかのカテゴリに分類されます。例えば、
Category:戦闘 | Category:16世紀の戦闘 | アルマダの海戦
例外として、時代をまたがって続けられた戦闘の場合は、2つ以上のカテゴリに分類されます。
交戦国別の戦闘
[編集]戦闘の記事は、Category:各国の戦闘の下位カテゴリを使って、交戦国別に分類します。カテゴリの名称は「Category:XX国の戦闘」とします。XX国には一般的に使用される国名(戦闘の行われた時代の名称)が入ります。例えば、
Category:戦闘 | Category:各国の戦闘 | ,------------------+------------------. | | Category:イングランドの戦闘 Category:スペインの戦闘 | | `--------------. ,--------------' | | アルマダの海戦
Category:各国の戦闘の下位カテゴリは、現代国家を基準とした分類ではなく、歴史的な国家を基準として分類されます。ですから、戦闘が行われた時代に注意して適切なカテゴリを選択する必要があります。例えば、Category:イングランドの戦闘には、1707年以前の戦いだけが含まれます。それ以降の戦いは、Category:イギリスの戦闘に分類されます。
交戦国の「歴史」のカテゴリに、時代別に細分化された下位カテゴリがある場合(Category:アメリカ合衆国の歴史がその例)は、戦闘の記事にそうした時代別のカテゴリをも付与する必要があります。例えば、
Category:アメリカ合衆国の歴史 Category:メキシコの歴史 | | ,---------------+---------------. | | | | Category:アメリカ合衆国の戦闘 | | | Category:アメリカ合衆国の歴史 (1776-1865) Category:メキシコの戦闘 | | | `--------------------------. | ,-----------------------------' | | | アラモの戦い
小国などが参加した戦闘の記事数が少ない場合、「Category:XX国の戦闘」というカテゴリが作成されていないことがあります(経験則として、カテゴリに属している記事が5つ未満であれば作成する必要はありません)。その場合、代わりに「Category:XX国の歴史」あるいは「Category:XX国」というカテゴリを付与します。
テーマ史的にピックアップするカテゴリ
[編集]タイプ別の戦闘
[編集]タイプ別の戦闘のカテゴリとしてCategory:海戦とCategory:空戦があります。タイプ別の戦闘のカテゴリは、該当する戦闘の記事に適宜付与します。例えば、
Category:戦闘 | Category:海戦 | アルマダの海戦
タイプ別の戦闘のカテゴリは複数付与してもかまいません。海戦と空戦以外のタイプ別のカテゴリも今後必要に応じて作成するものとします。ただし「Category:野戦」は省略します。
戦争別の戦闘
[編集]ある戦争(War)で数多くの戦闘(Battle)が発生している場合は、それらの戦闘をまとめて入れるためにCategory:戦争別の戦闘の下位カテゴリを作るべきです。カテゴリの名称は「Category:XX戦争の戦闘」(もしくは「Category:XX戦争の作戦と戦い」)とし、「Category:XX戦争」というカテゴリの下位カテゴリとします。例えば、
Category:戦闘 Category:戦争 | | | Category:19世紀の戦争 | | Category:戦争別の戦闘 Category:南北戦争 | | `------------. ,------------' | | Category:南北戦争の戦闘 | ゲティスバーグの戦い
戦闘の記事の中には、戦争別に分類できないものもあるので(アルマダの海戦がその例)、Category:戦争別の戦闘の下位カテゴリは、戦闘の記事を漏れや重複がなく分類するためのカテゴリとしては機能しません。
記事が多数ある場合
[編集]「Category:XX戦争の戦闘」に含まれる記事が多数あるような大きな戦争の場合は、「Category:XX戦争の戦闘」(もしくは「Category:XX戦争の作戦と戦い」)というカテゴリに、タイプによって分類した下位カテゴリを設けます。例えば、
Category:戦争別の戦闘 | Category:太平洋戦争の作戦と戦い Category:海戦 | | `----------. ,----------' | | Category:太平洋戦争の海戦 | ミッドウェー海戦
Category:第一次世界大戦の戦い、Category:第二次世界大戦の作戦と戦い、Category:太平洋戦争の作戦と戦いの3つがこれに該当します。
交戦国別の戦闘のカテゴリの付与
[編集]「Category:XX戦争の戦闘」というカテゴリの親カテゴリとして、交戦国別の戦闘のカテゴリを、以下の考え方で付与します。
戦争によっては、その戦争における全ての戦闘が、同一の交戦国によって行われた場合があります。その場合は、「Category:XX戦争の戦闘」の親カテゴリとして、交戦国の「Category:XX国の戦闘」というカテゴリを付与します。例えば、
Category:各国の戦闘 | ,----------------+----------------. | | Category:日本の戦闘 Category:ロシア帝国の戦闘 | | `------------. ,------------' | | Category:日露戦争の戦闘 | 日本海海戦
戦争によっては、戦闘の交戦国が変わる場合があります。その場合は、カテゴリ内の大部分の戦闘(議論はありますが目安として50%以上)でXX国が交戦国となっていれば、親カテゴリに「Category:XX国の戦闘」を付与します。例えば、
Category:各国の戦闘 | ,-------------------------------+------------------------------. | | | Category:日本の戦闘 Category:アメリカ合衆国の戦闘 Category:イギリスの戦闘 | | | `-----------. ,-----------' | | | | Category:太平洋戦争の作戦と戦い | | | ,-------------+------------------------. ,-------------' | | | サイパンの戦い インパール作戦
上記のように、Category:アメリカ合衆国の戦闘の下位カテゴリにアメリカ合衆国の戦闘でないものが含まれてしまうという課題はありますが、Category:アメリカ合衆国の戦闘などに含まれる記事数が膨大なものになることを防ぐために、このような方針を採用しています。
戦闘の記事へのカテゴリ付与のまとめ
[編集]上記した戦闘の記事へのカテゴリ付与のルールをまとめると以下の通りとなります。
- その戦闘が含まれる「Category:XX戦争の戦闘」「Category:XX戦争」というカテゴリが、現時点では共に存在しない場合は、記事に以下のカテゴリを付与する。
- 「Category:XX世紀の戦闘」
- 「Category:XX国の戦闘」(以下、交戦国が複数ある場合は同様)
- 「Category:XX国の時代」(「Category:XX国の歴史」に、時代別に細分化された下位カテゴリがある場合)
- 「Category:XX国の歴史」あるいは「Category:XX国」(小国など、「Category:XX国の戦闘」というカテゴリが作成されていない場合)
- タイプ別のカテゴリ
- 「Category:XX戦争の戦闘」というカテゴリは現時点では存在しないが、「Category:XX戦争」というカテゴリが存在する場合は、以下のカテゴリを付与する。
- 「Category:XX世紀の戦闘」
- 「Category:XX戦争」
- 「Category:XX国の戦闘」
- タイプ別のカテゴリ
- 「Category:XX戦争の戦闘」というカテゴリが現時点で存在する場合は、以下のカテゴリを付与する。
- 「Category:XX戦争の戦闘」
- 「Category:XX国の戦闘」(「Category:XX戦争の戦闘」の親カテゴリに「Category:XX国の戦闘」が含まれていない場合)
- タイプ別のカテゴリ
- 「Category:XX戦争の戦闘」というカテゴリの親カテゴリとしては以下を付与する。
- Category:戦争別の戦闘
- 「Category:XX世紀の戦闘」
- 「Category:XX戦争」
- 「Category:XX国の戦闘」(カテゴリ内の大部分の戦闘(目安としては50%以上)でXX国が交戦国となっている場合)
- 「Category:XX戦争の海戦」など、「Category:XX戦争の戦闘」をタイプ別に分けたカテゴリでは、親カテゴリとして以下を付与する。
- 「Category:XX戦争の戦闘」
- タイプ別のカテゴリ
戦争のカテゴリ
[編集]![]() | 本セクションは2006年10月にノートページで合意形成がなされました。これはウィキペディア日本語版のガイドラインです。多くの利用者が基本的に同意しており、従うことが推奨されますが、方針ではありません。必要に応じて編集することは可能ですが、大きな変更を加える場合は、先にプロジェクトのノートで提案してください。 |
総則
[編集]Category:戦争の下位カテゴリには、個別の戦争に関するウィキペディアの全ての記事が含まれるようにします。戦争の記事を、漏れや重複がなく分類するためのカテゴリとして「交戦国別」と「時代別」の2種類の下位カテゴリを用います。
戦争の記事を時代別に分類するためのカテゴリとして次の下位カテゴリが置かれます。
- Category:紀元前の戦争 - Category:1-5世紀の戦争 - Category:6-10世紀の戦争 - Category:11-15世紀の戦争 - Category:16世紀の戦争 - Category:17世紀の戦争 - Category:18世紀の戦争 - Category:19世紀の戦争 - Category:20世紀の戦争 - Category:21世紀の戦争
戦争の記事は、漏れや重複なく、これらのいずれかのカテゴリに分類されます。例外として、時代をまたがって続けられた戦争の場合は、2個以上のカテゴリに分類されます。
戦争の記事は、Category:各国の戦争の下位カテゴリを使って、交戦国別に分類します。カテゴリの名称は、「Category:XX国の戦争」とします。XX国には一般的に使用される国名(戦争の行われた時代の名称)が入ります。交戦国の「歴史」のカテゴリに、時代別に細分化された下位カテゴリがある場合(Category:アメリカ合衆国の歴史がその例)は、戦争の記事にそうした時代別のカテゴリをも付与する必要があります。
世界大戦のカテゴリ
[編集]![]() | 草案:この「世界大戦のカテゴリ」のガイドラインは草案です。質問、ご意見などはノートで受け付けています。まだ方針として決定していませんが、うまく行かなかった場合や変更の提案があれば、ノートで提案してください。(2025年2月) |
世界大戦はその名の通り、戦闘地域が多く、参戦国も世界規模になります。そのため、各種カテゴリで解説にあった総則における「交戦国別」と「時代別」がより細かなカテゴリに振り分けられ、新たに「地域別」が加わります。ここで解説する地域とは"Area"の翻訳に限定されず、マハンの"Zone"を含めた概念です。以下のツリーは第二次世界大戦で「交戦国別」と「時代別」に「地域別」を加えた形です。
- Category:第二次世界大戦 > 地域ごとの戦争 > 戦争(戦線) > 作戦と戦い > 戦闘
- Category:第二次世界大戦
- └ Category:第二次世界大戦の地域ごとの戦争
- └ Category:太平洋戦争
- └ Category:太平洋戦争の作戦と戦い
- └ Category:第二次世界大戦におけるヨーロッパ戦線
- └ Category:日中戦争
- └ Category:太平洋戦争
- └ Category:第二次世界大戦の地域ごとの戦争
基本的に同じ地域の名前を使っている場合、より範囲の広い名前を使ったカテゴリが上位となります。Category:第二次世界大戦におけるヨーロッパ戦線 のサブカテゴリにCategory:西部戦線 (第二次世界大戦) や Category:イタリア戦線 (第二次世界大戦) があるように全て「戦線」という名称をカテゴリ名に使っていますが、ヨーロッパには西部ヨーロッパとイタリアが含まれます。これらの「戦線」とは英語のFrontを指すわけではなく、軍管区、方面、戦域、戦区といった戦いのある地域に対する訳例に基づいて名称が決められ、特定の外国語を基準に定義を強制するものではありません。
全ての地域ごとのカテゴリを作ることを奨励するものでもありません。ガダルカナル島の戦いは著名な戦いであるため、Category:ガダルカナル島の戦いになっていますが、ガタルカナル島がソロモン諸島に含まれるからといって、Category:ソロモン諸島の戦い
にしないといけない、というわけではありません。なぜなら、ソロモン諸島があるならとCategory:メラネシアの戦い
、Category:オセアニアの戦い
、Category:南太平洋の戦い
、Category:太平洋の戦い
、Category:海の戦い
といったように最終的に地域ですらないカテゴリになってしまいます。過剰なカテゴライズにならないようにしてください。
カテゴリ名もまたWikipedia:記事名の付け方やプロジェクト:軍事史#記事名の付け方と同様に文献を参照して用例を確認します。それは戦い(戦闘)の記事で言及されるような、その地域で行われる一連の戦いに言及した名称を使ったカテゴリ名にすることが望ましいでしょう。例えば、第二次世界大戦中に日本とドイツによる一連のアメリカ本土攻撃の計画や戦いに基づいて、それをまとめたカテゴリは有用かもしれません。しかし、Category:アメリカ本土の戦い
のような使用されない名称を創作しないように気をつけてください。
地理学か社会学のカテゴリ
[編集]![]() | 議論中:この「地理学か社会学のカテゴリ」のガイドラインは議論中です。廃案になる可能性もあります。質問、ご意見はノートで受け付けています。 |
議論中。
地理学案
[編集]地理学における国家、地域を主題とした分類の提案
- Category:軍事史 > Category:第二次世界大戦 > 大陸別 > 各国
- Category:第二次世界大戦
- └ Category:大陸別の第二次世界大戦
- └ Category:ヨーロッパの第二次世界大戦
- └ Category:アジアの第二次世界大戦
- └ Category:アメリカ大陸の第二次世界大戦
- └ Category:アメリカ合衆国の第二次世界大戦
- └ Category:各国の第二次世界大戦
- └ Category:イタリアの第二次世界大戦
- └ Category:イタリア王国の第二次世界大戦
- └ Category:イタリア社会共和国の第二次世界大戦
- └ Category:イタリアの第二次世界大戦
- └ Category:大陸別の第二次世界大戦
社会学案
[編集]社会学における戦争、戦いを主題とした分類の提案
- Category:戦争 > Category:戦争の類型? > ... > Category:第二次世界大戦 > 各大陸 > 各国
- Category:第二次世界大戦
- └ Category:第二次世界大戦下の各大陸
- └ Category:第二次世界大戦下のヨーロッパ
- └ Category:第二次世界大戦下のアジア
- └ Category:第二次世界大戦下のアメリカ大陸
- └ Category:第二次世界大戦下のアメリカ合衆国
- └ Category:第二次世界大戦下の各国
- └ Category:第二次世界大戦下のイタリア
- └ Category:第二次世界大戦下のイタリア王国
- └ Category:第二次世界大戦下のイタリア社会共和国
- └ Category:第二次世界大戦下のイタリア
- └ Category:第二次世界大戦下の各大陸
折衷案
[編集]地理学における国家、地域を主題とした分類の提案
- Category:第二次世界大戦
- └ Category:大陸別の第二次世界大戦
- └ Category:ヨーロッパにおける第二次世界大戦
- └ Category:アジアにおける第二次世界大戦
- └ Category:アメリカ大陸における第二次世界大戦
- └ Category:アメリカにおける合衆国第二次世界大戦
- └ Category:各国の第二次世界大戦
- └ Category:イタリアにおける第二次世界大戦
- └ Category:イタリア王国における第二次世界大戦
- └ Category:イタリア社会共和国における第二次世界大戦
- └ Category:イタリアにおける第二次世界大戦
- └ Category:大陸別の第二次世界大戦