コンテンツにスキップ

プリントスクリーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

プリントスクリーン(PrtSc、英:Print screen)は、コンピュータ用のキーボードのキーの一つで、スクリーンショットを撮るために、表示されている画面イメージをクリップボードなどにコピーする用途に使用される。

概要

[編集]

プリントスクリーンは現在では多数のキーボードに搭載されている。「プリントスクリーン」(Print screen)の略称や呼称は、「Prt Scr」、「Print Scrn」、「Prt Scn」、「Prt Sc」、「Prnt Scrn」、「プリスク」、「画面印刷」など多数がある。

通常はAltキーとの同時押しでシステムリクエストキーを兼ねているが、こちらは元々はメインフレーム由来であり、Microsoft Windows ではカレントウィンドウのスクリーンショットを撮るために使われている。こちらは、「SysRq」などと省略されることがある。

歴史

[編集]

当初はコマンドラインベースのオペレーティングシステムなどで、現在表示されている画面イメージを、メモリーバッファから標準プリンター(通常はLPT1)にコピーする用途に使用された。つまり、プリントスクリーンキーを押すと、現在の画面(スクリーン)表示を印刷(プリント)できた。

その後登場したGUIを使用したオペレーティングシステムでは、現在の画面イメージのビットマップを、クリップボードまたは類似の記憶エリアにコピーする用途に変更され、クリップボードなどにコピーしたビットマップを文書などにスクリーンショットとして挿入(貼り付け)することができるようになった。

使用法

[編集]

Microsoft Windows

[編集]

Microsoft Windowsでは、プリントスクリーンを押すと画面全体が、Altキーを併用する( Alt+ PrtSc)と現在選択されている(フォーカスされた)ウィンドウだけが、キャプチャされる。キャプチャされたイメージはワープロソフトメールソフトグラフィックソフトウェアなどに貼り付けすることができる。ただしノートパソコンの場合は機種により Fn+ PrtSc Shift+ PrtScCtrl+ PrtSc などの場合もある [1]

macOS

[編集]

macOSでは Command- Shift-3 のキー操作で、イメージをファイルやディスクに保存できる。画面の選択した範囲だけをキャプチャしたい場合は、 Command- Shift-4 のキー操作で、クロスヘアーカーソルが現れ、希望する場所へドラッグできる。これらのキー操作でファイルをユーザーのデスクトップに保管でき、更にコントロールキーを押せば動作を変更できる。  

iOS

[編集]

iPhoneなどのiOSでは、iPhone X以前はスリープボタンを押しながらホームボタンを、iPhone X以降はスリープボタンを押しながら音量を上げるボタンを押すとスクリーンショットが撮れる。撮った写真は一時的にプレビューが左下に小さく表示され、写真アプリの中に保存される。

GNOME と KDE

[編集]

Linuxなどで使われているデスクトップ環境GNOMEKDEでは、プリントスクリーンはデフォルトではWindowsとほぼ同じ動作をする。ただしポップアップウィンドウが追加で起動し、コピーしたスクリーンショットをファイル(デフォルトではPNGフォーマット)で保存するか尋ねてくる。

RISC OS

[編集]

RISC OSではプリントスクリーンを押すと、Windowsで Ctrl+P を押した場合や、Macintoshで Command+P を押した場合のように、ダイアログボックスが現れる。

参照

[編集]
  1. ^ セットアップのビデオの問題で Shift + PrintScreen キーを使用します。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]