ノート:長谷川豊/過去ログ2
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題を始めたい場合や過去の議論を再開したい場合は、現在のノートページで行ってください。 |
過去ログ1 | 過去ログ2 | 過去ログ3 |
改稿案についてご確認願います。
補足と確認事項
お待たせいたしました。
がある程度出来上がりましたので、皆様にご確認いただきたいと思います。なお、補足やご意見、情報提供をいただきたいこととして、
- 書こうと思ってまだ書けていないところを、注釈で書いています。競馬関係の出典については、柒月例祭様に情報提供いただけると幸いです。また、『Sports Illustrated』のトップ写真掲載号については、Y.HASEGAWA様に情報提供いただけると助かります。
- 2016年の不祥事についてはいろいろな観点がありますが、ブログで過剰な表現を用いたことに対する批判と反省についてのみ詳しく書かせていただきました。小節「フリーアナウンサー時代」の第4段落がまるまるこれに該当しますが、人物記事として仕事仲間や知人についても言及したかったので、そういった意味合いも持たせています。ネガティブな内容ではありますが、現状の記述であればWikipedia外で家族にまで害が及ぶような影響は起こらないと考えています。また、出典については、本人の言及はブログではなく産経や朝日の出典を用いています。
- 2016年の不祥事について、Wikipediaの記事『BLOGOS』の中に、「長谷川豊記事掲載問題」という節が設けられているようです。現状では注釈の中で内部リンクを示して誘導するようにしていますが、この誘導を残すべきか除去するべきか、ご意見を伺いたい次第です。
- 基本的には担当番組・出演番組の一覧は残していますが、フジテレビ時代の担当番組一覧は特に出典が不十分です。これについてはひとまず節単位でTemplate:出典の明記を貼り付けておき、後日ゆっくりと出典を補填していく形でお願いできればと考えています。
- 文面については注意を払って記述しましたが、出典の記事名についてはご本人に不都合なものもあるかもしれません。許容できないものがないかご確認いただき、もしあればご指摘願います。
- 基本的に本人のブログは出典として避けるようにしていますが、 長谷川豊 (2020年5月23日). “目標にしてきた年商1億円を達成しました”. 選挙ドットコム. 2020年7月14日閲覧。 だけは使用しています。これは本人公式サイトが閉鎖されていることを示すには他に出典が見つからなかったためで、使用しないことも考えましたが公式ブログにある公式サイトへのリンクが辿れないことを分かりやすくするためと、キャリアに一区切りあったことを分かりやすくするためです。
- 上の議論(#大幅以降について)の中で講師派遣サイトを外部リンクに掲載するつもりと書きましたが、講師派遣・依頼サイトが複数見つかり、かつ情報が更新されていない模様でしたので(#余談(更新されていないと思われるサイト)参照)、いくつかは出典として使用したものの、結局外部リンクには載せませんでした。
- 定義文には「日本の元アナウンサー、経営者、コンサルタント」と書かせていただきました。フリーアナウンサーなどの肩書が残っているサイトも見当たりましたが、更新されていないように見受けられましたので(#余談(更新されていないと思われるサイト)参照)、2019年7月や2020年6月の出典を用いて書かせていただきました。
といったものがあります。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月14日 (火) 14:33 (UTC) 下線部を追記--Assemblykinematics(会話) 2020年7月16日 (木) 21:24 (UTC)
余談(更新されていないと思われるサイト)
出典を調査していく中で、更新日が書かれておらず、かつ更新していないと思われるサイトとして
- “長谷川 豊(ハセガワ ユタカ)”. 講師派遣. ルネッサンスアイズ. 2020年7月14日閲覧。
- “長谷川豊(はせがわゆたか)”. 講演会biz. 2020年7月14日閲覧。
- “長谷川豊 はせがわゆたか”. 講師依頼.com. 2020年7月14日閲覧。
- “長谷川豊 はせがわゆたか”. DMM講演依頼. 2020年7月14日閲覧。
- “長谷川 豊 ハセガワ ユタカ/44歳/男 ”. 選挙ドットコム. 2020年7月14日閲覧。
といったものがありました。例えば1や2には「主なメディア出演番組」として「TOKYO MX 「ニッポン・ダンディ」水曜MC」が挙げられており、同番組は2014年4月に「バラいろダンディ」にリニューアルしているため、それ以前の情報と考えられます。3-4の講演依頼サイトにおいても、プロフィールなどはよく似ていますので、同様にフリーアナウンサーになった2013年-2014年頃の情報のままだと思われます。5についても個人ブログが自動的に転載されているように見受けられ、年齢以外は2018年以降の情報に更新されていないようです。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月14日 (火) 14:33 (UTC)
Assemblykinematicsさま
お手数をおかけしてしまいました。今まで理由も書かれずに除去されていた私の実績や経歴まで丁寧に記述していただき、本当に感謝の念が堪えません。個人的には恩師である鈴木みどり先生の記述をして頂けたのが涙が出るほどうれしいです。
■『Sports Illustrated』誌について→畏まりました。私の公式コラムの方に写真を添付させていただきます。
■個人ブログの日本記録→この記述もいつの日か理由もなく削除されておりましたが…これは当時の私の担当だったLINE社の西村氏が調べてくれたもので(記録はLINE社の運営するライブドアブログ)、以前は発表があり証明できるページがありましたが、私もLINE社の運営するBLOGSからも離れたため今はそのページは削除されているはずで「第3者として」検証できるものはないはずです。間違いなく事実ではありますが、Wikiのルールにのっとり記載するかどうかは判断にお任せします。
■一点ご相談です。 2016年のブログの炎上騒動に関しては、炎上のきっかけになった過激なタイトルの付け方については私自身反省し、申し訳なかったと考えております。ただ、講演会などでもご説明しているのですが、私が「降板」になったのはスポンサーの皆様のデータを調べられ、その家族たちに対して殺害予告が送りつけられてきたからであり、その件では警察(千葉西警察署受理)に「被害届」が受理されております。被害届に関しては個人ブログにも記載し、YouTubeの「1月某日都内講演会」においてもその殺害予告文の実写を証拠として提示しています。 テレビ大阪青山社長(当時)も「テレビとブログは別のもので本来は降板にならないが…」と記者会見で述べたように、9月19日の大きく騒動になったコラムから2週間もたって降板発表になったのは、警察も絡んだ《脅迫事件》の責任を私がとったためです。今でも私がテレビの人間と仕事をし、番組を作ったりテレビ出演のコンサルタントとして活動て来ているのは、この当時のスタッフのみんなが僕がどのような経緯で本当は降板に至ったかを知っているためです。
ブログの炎上 と 私の番組降板
は完全に別の案件であり、前者は私の反省点(民事案件)。後者は警察も動いた「脅迫事件」であり(刑事事件)、後者においては私は「被害者」であるという事実(警察が被害届を受理した案件は『被害者』と呼称)を書いてほしいです。これを何度も何度も説明しても、私に批判的な人間たちが消していくのです。「長谷川が炎上して降板させられた」という話に持っていきたがるのですが、それが事実であれば9月19日から3週間にわたってテレビ出演なんてできません(長谷川がバラいろを降板したのが10月5日)。その間、上層部相手に守り続けようとしてくれた番組スタッフや家族のためにもこの誤解は何とか解きたいと考えています。
本当に面倒な案件にてお手間をとらせてしまったこと、お詫び申し上げます。 最終的なご判断はAssemblykinematics様にお任せいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 --Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月15日 (水) 02:27 (UTC)
長谷川豊(改稿案)について。
お疲れ様です。 長谷川さんの来歴、もう少し短くても良いかと。 <<同高校はイギリスの全寮制パブリックスクールであるイートン・カレッジにならった全寮制で[16]~ この部分は学校の宣伝でしかないかと。 不祥事問題 おそらくご本人が改変したい肝でしょう。 あげつらうのも、問題ですが触れないのも長谷川さんを理解出来ないでしょう。 表題だけ、例えば領収書問題、透析問題、部落問題。等を付記すべきでしょう。 詳細を記入せずとも、良いですが、ご本人のターニングポイントでもあるかと思考します。 年商1億円は、裏付けのないことです。 長谷川さんによれば、、、、ぐらいでとどめておくべきかと。 --その他大勢その1(会話) 2020年7月15日 (水) 00:16 (UTC)
- 返信 (その他大勢その1様宛) ご指摘ありがとうございます。以下、ポイントごとに補足申し上げます……。
- まず現在の桜丘中学校・高等学校は全寮制ではないため、宣伝にはならないと思っています。ただ、「現在の桜丘高等学校」という記述は消しても良いかもしれません。なお、寮を設けているにはいろいろなケースがあります。最近熊本で豪雨被害がありましたが、ニュースで報道されたある辺りには普通の中学校に寮があったと聞いたことがあります。10年前ぐらいに聞いた話ですが、通学が不便だったからと記憶しています。また、中学卒業後に進学する国立の高等専門学校には寮があるようですし、その中には1年生や1-2年生が全寮制(男子のみ?)だったケースもあるようです。寮が存在する理由が学校により様々なので、そこを本文で少し断った方が良いと考えての記述でした。
- 「表題だけ、例えば領収書問題、透析問題、部落問題。等を付記すべきでしょう。」については自分も簡単に記述することを検討しましたが、ほんの少しの言及も議論を呼びそうでしたので、下の「#改稿案の位置付けを誤解されている方々へ」で書かせていただいたように記述していませんでした。短い表現であればある程、論争を呼びそうな気がしましたので……。
- 「年商1億円は、裏付けのないことです。」については、文末に「宣言」と書いてあるので、長谷川氏本人がそう言っているだけというのが伝わると思っていました。ただ、読み返してみると人によっては客観的事実と誤解しそうなのは確かかもしれません。突然公式サイトの閉鎖だけ書いても読者が唐突な印象を持つと思ったので、理由のようなものがあった方が良いと思って書いていましたが、書き方を少し修正するかもしれませんし、もともと使いたくない出典だったので出典ごと除去する可能性もあります。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月15日 (水) 19:21 (UTC)
まず、Assemblykinematicsさんの綿密な調査と巧みな記事構成に敬意を表します。短期間にこれほどの品質に仕上げられたことは全く素晴らしいことと思います。その上でいくつか細かいことを申し上げたいのですが、
- 降格処分について - 処分理由が書かれていないのは唐突な印象を持ちました。「ニューヨークでの経理処理が不適切と本社から看做され」程度は書いてもよいのではないでしょうか。
- 2016年の炎上について - 炎上内容についてある程度は触れないと、反響を記した次の段落が浮いた感じに見えます。例えば、芸能人の容姿を面白半分に揶揄して炎上したのか、政府の政策について大胆すぎる提言をして炎上したのかによって、炎上のニュアンスは異なります。最低限でも「ブログでの発言が人工透析患者を蔑ろにしたものと多くに受け止められて炎上し」くらいはキーワードがあっても良い気がします。できれば炎上の規模についても言及があってよいかと。SNS上のやんちゃなお祭り騒ぎでなく、全腎協がわざわざ腰を上げてくる程度には社会的に影響があった事件ですので[1]、「… 炎上し、長谷川は全腎協から抗議を受け謝罪すると共に、テレビ大阪と協議の上 …」くらいには書いてもよい気がします。
- 2017年の衆院選について - 長谷川氏は千葉一区だけでなく比例南関東ブロックにも重複立候補しています[2]。
- 2019年の炎上について - これも炎上内容に関するキーワードが必要と考えます。上と似た感じになりますが、例えば「講演での発言が被差別部落を揶揄していると多くから問題視され …」という具合です。またやはり「部落解放同盟から抗議を受けた日本維新の会は5月23日に公認停止 …」という具合に、社会的インパクトに関する言及も欲しいところと思いました。
--毒島みるく(会話) 2020年7月15日 (水) 02:49 (UTC)
- 返信 (毒島みるく様宛) 「千葉一区だけでなく比例南関東ブロックにも重複立候補」の情報ありがとうございます。前半生を中心に出典調査、編集をしていたため、そこまで調査が及んでいませんでした。改稿案に付け加えたいと思います。ありがとうございました……。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月15日 (水) 19:21 (UTC)
急いで書いておりますゆえ乱文ご容赦ください。この短期間にここまで書き上げたことに対して感謝し敬意を表します。そのうえで、このコメントを書いている途中に毒島みるくさんもお書きになっていますが、唐突な記述が多いと感じました。存命人物に関する記述で「慎重になること」と「書かないこと」は大きく違います。後者では中立性を損ねてしまいます。長谷川豊という人間を知る上で、なぜ炎上したか、などを知ることは降板や本人による後の振り返りなどとセットになって初めて意味をもちます。どちらか片方ではまとめサイトのような内容になることは避けられないのではないでしょうか。その点検討よろしくお願いします。 -- ansui*.T/C(Sho.miz) 2020年7月15日 (水) 03:01 (UTC)
- つづき 編集衝突がありましたが文面そのまま。"長谷川氏が何かする→炎上する(さまざまなニュアンスを込めて「炎上」としています)→降格、降板→経緯を記した著書、述懐"と、ここまでで1つの流れ、カタマリです。何もしないで炎上することなんてめったに無い(ときどきあるけどこのケースはそうじゃない)し、何もしないで降格だなんて通常ありえないですよね。一つ欠けただけで辞典としては不十分です。欠けた記事の読者は「いきなりブログが炎上するなんて、長谷川氏は一体どんな人物なんだ!?」「いきなり降格だなんてトンデモナイ話だ!」などといわゆる「いかがでしたかブログ」の読後のような印象を持ちかねません。存命人物にかんする記事としてそれでは色んな意味でマズイでしょう。あくまで書ける範囲で、濁さずに書くことが望ましい。いずれにせよ、よその情報を記事にするのがWikipediaなんですから、「よそで検索せよ」というのはそれを放棄するようなものです。 -- ansui*.T/C(Sho.miz) 2020年7月15日 (水) 04:43 (UTC)日本語を修正 -- ansui*.T/C(Sho.miz) 2020年7月15日 (水) 06:33 (UTC)
- ansuiさん、こんにちは。長谷川豊です。
- 下記、毒島様への返信でも書いており繰り返しになる失礼をお許しください。
- ansuiさんは「長谷川がブログで炎上した」「だから降板になった」などと本気で考えてらっしゃるようですが、何度も私自身がブログや講演会でご説明申し上げている通りで、さすがにテレビと関係のない「ネット上のブログの炎上」のみで「ニュースキャスターが降板」なんてありません。そもそもテレビ大阪もMXテレビも、契約書を交わしてキャスターなどに就任していますが、その「解約」条項にもそんなこと一言も書いていません(暴力団関係者とつながりがあった場合などは即時降板などの記述はあり)。
- 仮に本当に「ブログの炎上」で降板になるのであれば9月19日のブログで大変な騒動になっているわけですからその時に降板にならなければおかしな話です(実際は3週間後の10月5日降板)。
- 講演会でも実物を画面でご紹介している通りで、1日に100通を超える「殺害予告」が届き、私個人だけではなくテレビ大阪のスポンサー様のご関係者に殺害文が届き始めたので責任をとってキャスターを降りたのが実情です。私の降板に対して記述が少ないと仰るのは私も同意できます。「降板は炎上より3週間後の10月5日であったが、本人はのちの講演会などでその裏側の事情を説明。スポンサーに対して1日100通を超える殺害予告が届き、その責任をとったものであると話している。なおその講演会では殺害予告文の実物が公開されている」という記述を加えるのであれば、私的には全く問題ありません。可能であれば「その被害届は2016年10月に千葉西警察署によって受理されている」と書いて頂ければより詳しくなるのではないでしょうか。
- 皆様におかれましては、繰り返しの記述をお許しいただければと思います。
- ですが、上記のような誤解が大きくネット上で広がっており、その誹謗中傷により私の子供たちや両親が極めて下劣ないじめや中傷の対象になっていることをどうかご理解ください。
- 今回はこのような機会を得て、一人でも多くの方に事情をご説明出来ていることをありがたく感じています。
- どうぞよろしくお願いいたします。--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月15日 (水) 06:04 (UTC)
- 繰り返しご説明ありがとうございます。私が思ってるかどうかはともかく(まず言ってませんが)、もしそういう情報源があるのならそういうことなんだろうと思います。上にも書きましたが、私は降板等に至った経緯を総じて「炎上」と述べています。
- さて、Y.HASEGAWAさんのおっしゃるような記述については信頼できるn次情報源があるのであれば問題なさそうですね。講演会や殺害予告についての情報源はあるのでしょうか。ちょっと探してみたところ見当たりませんでしたが。(Y.HASEGAWAさんの上の発言に関してインデント整理をいたしました) -- ansui*.T/C(Sho.miz) 2020年7月15日 (水) 06:21 (UTC)
- Assemblykinematicsさんの調査力・執筆力に敬意を表します。今回は火中の栗を拾うところがあり、その心意気にも感謝を申し上げます。
- 私としては、百科事典的なバランス感としてよくできていると思います。細部については様々なご意見があるようなので、出揃うのを待ちます。
- 競馬関係については、確かに詳述できそうな予感はします同時代の『週刊Gallop』バックナンバーを漁れば何かありそうな予感はしますが、私は持っていない)。いずれにせよそこだけ詳述すると全体のバランスを損なうので、やるとしたら「フジテレビ時代の担当番組」節のほうに競馬関係の小節をつくる格好でしょう。
- 基本的に百科事典ウィキペディアは存命人物の評価を下げる記述は抑制する方向です。「書かないと中立を欠く」という話ではないです。「ネガティブ情報を書かないと中立的でない」という意見があるとしたら、「中立性を多少損なってでもネガティブ情報は書くな」ということです。なので、醜聞それ自体に触れないか、詳細は書かない、とするほかない。詳しく知りたい方はよそで検索してくださいということであり、「お察しください」というところ。
- それゆえに「因果関係」にも踏み込みにくい。御本人が上でおっしゃる事情はなるほどという面はありますが、世間はどうみたのかというのもあります。双方に言い分はあるとしても、そのどちらも書かない。片方を詳述すればもう一方にも触れざるを得なくなり、どちらにも触れないというのが無難と思いますが、どうでしょう。(このノートページであまり詳述すると、このノートページ自体が問題になっちゃうので語りにくいところもあります)
- 前にも書いたように「事実上のクビでも『辞任』と発表する」ことは社会的にみて普通のことです。案では「解任」「降板を宣告」「打ち切られ」「流れて」「公認停止」などの言い回しや同僚による批判的なコメントなどにより、言外に「ネガティブななにかがあった」ことは示唆されています。百科事典における存命人物記事としてはこのあたりまででしょう。これ以上突っ込んだことは物故者になってから。--柒月例祭(会話) 2020年7月15日 (水) 03:41 (UTC)
毒島みるくさん
ご意見に感謝します。繰り返しになりますが、『「ニューヨークでの経理処理が不適切と本社から看做され」程度は書いてもよいのではないでしょうか』とのご意見ですが、私は記してもいいかと思っております。と、同時に「長谷川はその処分は著しく不当と抗議し退社後にブログや小学館から出版された著書の中でフジテレビ人事部とかわした個人メールを全公開。返金しようとしていたがもみ消されたと反論。それらの反論に対してフジテレビは一切の反論をしていない。またその説明に理があるとされ、その後帯番組やニュースキャスターに次々と就任。テレビ大阪青山社長(当時)はキャスター抜擢時に「弊社として全く問題ないと判断した」と会見で語った」くらいまでは書きませんか?別にその記述を加えるのであれば、全く問題ありません。
加えて全腎協や部落解放同盟は公的に全く認められた組織でもなく、一切の公金も入っていない非公認の団体です。それら団体が何か言ったことを記述するのであれば、上記した通り、私の降板の案件は「被害届」が千葉西警察署に「公的に受理」されている案件ですし、ぜひ記述してください。私が明確に「法的に被害にあった」という事実を明記していただければ、私としては問題ありません。あと「多くの方がブログを問題だと思った」とのことですが、長谷川の公式コラムには2016年9月19日の1日のみのコラムに対して特に医療従事者の皆様より数百を超える「よく言ってくれた」「全くその通り」との賛意のコメントが寄せられていますが、毒島さんはお読みになっていらっしゃいますでしょうか?私は「賛否が巻き起こった」くらいの記述がいいでのはないかと思いますがいかがでしょうか。
㭍月例祭さんのおっしゃる通りで「どっちも書くか」「どっちも書かないか」ですが、ウィキペディア的には「存命人物の伝記」を記述するうえでは「どちらも書かない」がガイドラインではないかと思います。 --Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月15日 (水) 04:05 (UTC)
内容を精査致しました。Assemblykinematics様のご尽力に感謝致します。まず、内容に関してですが、大部分は良いかと思いますが、いくつか「おや?」となった部分がありますので、その点に関して言及させて頂きます。
- まず、ニューヨークでの不正経理によるアナウンサー解任処分及びフジテレビ退社の件に関して。降格処分そのものの記述はあるものの、処分理由が無い点は如何なものかと。まぁ、実際どうなのかは別問題としてフジテレビがニューヨークでの不適切な経理処理を行ったと判断して処分を行った事は確実ですので、その点は追加した方が良いかと。
- また、同様に2016年のブログ炎上の件と2019年の講演会の問題発言の件も、せめてそれぞれ「人工透析患者に対する差別的発言と捉えられた」、「被差別部落に関する不適切な発言と判断された」ぐらいの理由は追加した方が良いと思います。--イトユラ(会話) 2020年7月15日 (水) 06:47 (UTC)
Assemblykinematics様が尽力された改稿案に敬意を表します。ありがとうございます。
長谷川豊さんは膨大な著作やコラムを執筆しておられる方なので、今後の議論を進めるにおいて、出典についての補強が必要になると認識しております。かつて長谷川さんの記事の編集にかかわっていた立場として微力ながらお役に立ちたいです。 (最新版が保護対象になってしまいましたし、自分は直接編集にかかわらない方が良いと認識しております。) 五月雨になるかもしれませんが、気づいた点を順次コメントしていきたいと思います。
まず、「主な著作/連載・掲載」について 長谷川豊さんが、『実話BUNKAタブー』2017年4月号[3]から2019年9月号[4]にかけて連載された「私は批判に屈しない!」(全30回)が欠落しております。 こちらは、長谷川さんが政治への挑戦を志してから幕を下ろすまでと連載期間が重なっており、大変貴重な資料です。ぜひ著作・連載のなかに加えていただきたいです。--どうなの(会話) 2020年7月15日 (水) 13:00 (UTC)
長谷川豊さんの説明にあった「フジテレビ人事部とかわした個人メールを全公開」という記述につきまして、ご本人のブログに画像がありましたので、出典の補強としてリンク先記載いたします。[5]--どうなの(会話) 2020年7月15日 (水) 14:53 (UTC) 【直リンク追加】[6][7][8]--どうなの(会話) 2020年7月15日 (水) 14:59 (UTC)
- 返信 (どうなの様宛) 『実話BUNKAタブー』の情報提供、ありがとうございます。改稿案の「連載・掲載」節に加えたいと思います。ただ、「フジテレビ人事部とかわした個人メールを全公開」については、「Wikipedia:信頼できる情報源」という観点から出典としての使用は難しいと考えます。ただ、それらが小学館から出版された書籍に載っていた場合は、話が違って来ます。なお、「フジテレビ人事部とかわした個人メールを全公開」については不祥事に関する内容ですので、自分の編集の範囲外になるかもしれません(#改稿案の位置付けを誤解されている方々へ参照)。念のため、ご了承願います……。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月15日 (水) 19:21 (UTC)
改稿案の位置付けを誤解されている方々へ
毒島みるく様、ansui*.T/C(Sho.miz)様、イトユラ様、
本改稿案の位置付けを誤解なさっているようですので、補足させていただきます。本稿は「存命人物の伝記としてこれ以上書いてはいけない最大レベル」として書いたのではなく、「これを書いてはいけないという記述がない編集合戦にならない最低レベル」として提示したものです。上の「#大幅改稿について」の節で
BLPの問題が懸念される事項については、柒月例祭様がおっしゃられている(イ)詳しく書かない ~(ウ)一切書かない に準拠した問題のない状態に自分が仕上げ(長谷川豊氏にもご確認いただいて)、他の方々による今後の議論で個別に合意が得られれば、他の方が「(ア)双方の主張を、中立的に、バランスよく」追記していく、という流れでいければと考えています。
と書いたのですが、分かりにくかったようです。実際伝わっていなかったようで、
というコメントがあったので
と返信していたのですが、他の方にも伝わるようにしておくべきでした……。
論争になっている3不祥事については、皆様方で個別に節を立てて、議論を進め、合意を形成して記述してください。自分の見立てでは、2012年と2016年の不祥事は両論併記の落し所を探れないことはないと思っています(政治活動関係に見解を述べられる程は調査できていません)。「ふざけんな、お前がちゃんと仕切れよ!」とか「Assemblykinematicsがそのまま書けばいいじゃない!」「無責任なやっちゃなぁ~~」と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、自分は元々近いうちにウィキブレイクに入る予定で、勝手ながら時間をあまり取れません。
先に「これを書いてはいけないという記述がない編集合戦にならない最低レベル」として改稿したと申し上げましたが、ウィキブレイク前ということで記述内容について少しでも論争が生じる記述は避けたかった次第です。実際、大抵の方が「これは書いても大丈夫」と考えるであろう「ニューヨークでの経理処理が不適切と本社から看做され」程度の記述も、Y.HASEGAWA様はそれを書いても良いけどこれも一緒に書いて欲しいと要求し、柒月例祭様は書かない方がよいと主張されていらっしゃいます……orz。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月15日 (水) 09:35 (UTC)
あと
「不祥事」3件については、重大性や事案発生時の本人の立場(「公人・著名人」か「私人・非著名人」か)を勘案し、内容を調節する。私は個人的には(ア)が望ましく(ウ)には反対だが、現状では(ア)が実現する可能性は低く、(イ)を落としどころとする見解に同意する。
ただし、(3)2019年5月の詳細(C3・E3)はセンシティブな(おそらく、本人が最もダメージを受けている)事案と考えられるため、(ウ)から再スタートするのも止む無しが、とみる。--花蝶風月雪月花警部(会話) 2020年7月13日 (月) 09:50 (UTC)
というコメントが上にあったことも補足申し上げます。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月15日 (水) 09:35 (UTC)
- なるほど。確かに少し意図を摑み損ねていたかもしれません。失礼しました。この基本形の上で、細かい、もしくは議論のある記述に関しては合意の上で付け足してゆく、という認識で間違いなかったでしょうか。 -- ansui*.T/C 2020年7月15日 (水) 09:40 (UTC)
- 返信 (ansui様宛) 花蝶風月雪月花警部様のコメント引用を最後に持ってきたのが紛らわしかったかもしれませんが、その認識で差支えないと思います。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月15日 (水) 19:21 (UTC) 下線部を追記。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月16日 (木) 21:24 (UTC)
- 返信 (ansui様宛) 大変恐縮ながら、敬称を付け忘れておりました。お詫び申し上げます……。なお、「少し意図を摑み損ねていたかもしれません。」とのことですが、他の方も含めて誤解のポイントは多々あったと思います(五点ぐらいあったような気はします)。--以上の署名の無いコメントは、Assemblykinematics(会話・投稿記録)さんが 2020年7月16日 (木) 21:24 (UTC) に投稿したものです(Assemblykinematics(会話) 2020年7月17日 (金) 00:56 (UTC)による付記)。
- なお、「2012年と2016年の不祥事は両論併記の落し所を探れないことはないと思っています」と書きましたが、前者の2012年の件には少し懸念事項があります。自分は不祥事案系に対して十分に調査していないので杞憂であればよいのですが、長谷川氏がフジテレビの特定の社員の方を敵視していらっしゃるようでしたので、詳細な書き方をしていくとその方に対しての名誉棄損・プライバシー案件にならないかと心配しております。基本的にその相手は匿名なのでしょうが、分かる人には分かる、というケースもありますし……。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月15日 (水) 19:21 (UTC)
- 返信 (ansui様宛) 花蝶風月雪月花警部様のコメント引用を最後に持ってきたのが紛らわしかったかもしれませんが、その認識で差支えないと思います。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月15日 (水) 19:21 (UTC) 下線部を追記。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月16日 (木) 21:24 (UTC)
改稿案の改訂について
皆様にいただいた意見や情報を踏まえて、2020年7月16日19:58 (UTC) 時点の編集のように改稿案を改訂しました。不要と指摘された記述を除去したり、出典に対してニュアンスが変わってしまっているようなところの修正をしたりしています。あと本記事の特質性の第一はアナウンサーということだと思いましたので、アナウンサーとしての特色を示す「暴走・毒舌キャラ」や『バラいろダンディ』での異名についても追記させていただきました。また、どうなの様にいただいた連載の情報についても加筆させていただいています(感謝……)。
なお、
表題だけ、例えば領収書問題、透析問題、部落問題。等を付記すべきでしょう。 --その他大勢その1(会話) 2020年7月15日 (水) 00:16 (UTC)
降格処分について - 処分理由が書かれていないのは唐突な印象を持ちました。「ニューヨークでの経理処理が不適切と本社から看做され」程度は書いてもよいのではないでしょうか。--毒島みるく(会話) 2020年7月15日 (水) 02:49 (UTC)
については、出典に書かれていた「業務の規定に違反」という文言を追記しました。さらなる情報は、別に「フジテレビ退職騒動」といった感じの節を設け、そこで詳述すると良いと考えています。ブログ発表や著書の出版[9]についても、その特徴とともに記せば、不祥事という節の一小節という形ではなく、独立節として成り立つと思います。
また、
2016年の炎上について - 炎上内容についてある程度は触れないと、反響を記した次の段落が浮いた感じに見えます。例えば、芸能人の容姿を面白半分に揶揄して炎上したのか、政府の政策について大胆すぎる提言をして炎上したのかによって、炎上のニュアンスは異なります。最低限でも「ブログでの発言が人工透析患者を蔑ろにしたものと多くに受け止められて炎上し」くらいはキーワードがあっても良い気がします。できれば炎上の規模についても言及があってよいかと。SNS上のやんちゃなお祭り騒ぎでなく、全腎協がわざわざ腰を上げてくる程度には社会的に影響があった事件ですので[10]、「… 炎上し、長谷川は全腎協から抗議を受け謝罪すると共に、テレビ大阪と協議の上 …」くらいには書いてもよい気がします。--毒島みるく(会話) 2020年7月15日 (水) 02:49 (UTC)
についても配慮させていただき、流れが分かりやすくなるようにしていましたが、長谷川氏は「人工透析患者」を一括りにはして言及はしていないはずなので、具体的な対象者については記述しませんでした。他の方とのすり合わせができれば、「ブログ炎上と番組降板騒動」といった節を別に立てて人工透析患者や全腎協への謝罪について詳述していただければと考えています。本件は『BLOGOS』でも問題になっており、そちらについても触れると小節ではなく独立節として成り立つと考えています(BLOGOS#長谷川豊記事掲載問題参照)。
あと、そろそろウィキブレイクに入りますので、恐れ入りますが後は他の方々にお任せしたいと思います。合意を取っている間の7月22日に保護が明けるため、「Wikipedia:管理者伝言板/保護ページ編集」には依頼を出しません。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月16日 (木) 21:24 (UTC)
お願い どなたか音頭を取って、保護期間明けに履歴継承をして本記事に改稿案「ノート:長谷川豊/長谷川豊(改稿案)」を反映していただけないでしょうか?--Assemblykinematics(会話) 2020年7月16日 (木) 21:24 (UTC)
- 正直、この案では不十分と考える方がいるとおもいます。時間がありませんので簡単に指摘すると、冒頭に著書について触れるくらいであればもうちょっとバランスを取ってフリーになった経緯やその後の活動などをかいつまんで明記してよいのではないでしょうか。毒舌キャラで知られるとしながらも、そういった面によっておこった舌禍である人工透析に関連した話も直接的には本文中に一切ないのは疑問です。「ブログが炎上」もなぜなのか理由が皆無です。些細なものであればまだしも、この両者はキャリアにおいて確たる影響をおよぼしていいます。別の節で述べたとおり私のスタンスはこうですし、活動内容に関して肉付けすることには反対しませんが現在の記事内容から敢えて大きく削る内容があるかとおもえばそれも違うというかんがえです。現状の案では私がWP:ABについて節を立てた頃の懸念があまり解消されていないという印象です。Assemblykinematicsさんはブレイクに入られるとのことですし、基本則の確認についての告知で述べましたとおり私が今指摘したような大幅な改善が見られる改定案がどなたからか提示されないかぎりは、現状の記事内容から、編集合戦の要員となったアンケートにかんする記述を修正・もしくは除去したうえで、各自加筆をおこなっていくという形を保護明け以降はとるのがベター、とかんがえます。もともと、長谷川氏ご本人が毎日について虚偽を主張したことが発端であったに過ぎないのであって、こうあるべきというひな形が必ずしも必要ではないということを忘れてはいけないでしょう。--Aiwokusai(会話) 2020年7月16日 (木) 23:39 (UTC)
- 返信 (Aiwokusai様宛) ウィキブレイクの文面修正があったので、最後に少しだけ失礼いたします。「どなたか音頭を取って」と申し上げましたが、これについては改定案に残っている問題を修正していただくことも含まれており、そのまま掲載して欲しいという訳ではありません。今回の改訂は何分時間が足りず、不満を持つ方も多いだろうとは思いますが、従来出典が付いていなかったことについて出典が付けられている、外部リンクの情報が更新されていることなどについては反映していただけたら幸いです。また、保護期間が明ける前に他の方が不祥事関係の節を書き直した文面を提示して合意を取り、それらを同時にアップしてバランスの取れた記事になることがベストだと考えています。「#論点整理」の節でかかかたなな様がおっしゃられているように、文面を示して議論していこうという流れに寄与できたのであれば、それだけでもやった甲斐はあったのかもしれません。ひとまずこれでしばらくは顔出しできませんので、恐れ入りますが後はよろしくお願いいたします……。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月17日 (金) 00:56 (UTC)
Aiwokusaiさんのご意見はおっしゃるとおりですが、「現在の記事」と「Assemblykinematicsさん改稿案に、現在の記事の不祥事関連記述を加えたもの」であれば後者のほうが記事としてはすぐれたものになっているのではないでしょうか。私はいたずらに論点を拡散させた㭍月例祭さんに対してきわめて強い不信感を覚えていますが、Assemblykinematicsさんが作成した案をこのまま破棄するよりも、改稿案に不祥事関連記述を加えていくほうが全体の納得が得られる結論に到達できると思います。なお、長谷川氏については、表向きは暴言をやめたものの、虚偽で他の利用者を欺いて記事を改変しようという態度に一切変化が見られないことから、㭍月例祭さんが長谷川氏のブロックを保留としていることについても不信感を覚えています。--かかかたなな(会話) 2020年7月17日 (金) 00:39 (UTC)
- 改稿案については一人の方が一生懸命調べ上げて(書き直したと言うより)一から書いた斬新なものに見えて、それはそれで敬意を表します。ただやはり、ところどころがWikipedia:言葉を濁さない#言葉を濁した表現の改善例を参考に要改善となってもおかしくないかなと思います。また異論もあることですし将来的にも(過去の版に新聞縮刷版などを用いて容易に復帰できる内容があり、また改稿案のほうでも出典に言及のある記述の加筆要望があり得るため)、書き方はともかく何が肝心かの具体的内容の合意、整理が済んでないまま、結果は発表をもってかえさせていただきます的には反映させないほうがいいと考えます。--市井の人(会話) 2020年7月17日 (金) 01:27 (UTC)
- 出先から短いですが失礼します。おおむね市井の人さんがおっしゃっているとおりなのですが、まず第一に「保護解除明け」の編集にこだわる必要はないでしょう。長谷川豊氏の行動についてはそれはあくまで本人の問題であってブロック依頼があるのですからそこで処理すればよい話です。繰り返しお伝えしているように、もともとこの記事にはどうしても早めに修正しなければいけないような明確な方針違反といえる記述はありません(もしそうであれば私が編集依頼をだしています)。たとえば、長谷川豊氏が強行手段に出るかもしれないなどもしそういったことを気にしている方がいたとすれば、それは逆に氏に気を使っていることになり本末転倒でしょう。それこそ投稿ブロックなりほかの手段で対処すべきであり、期限を強く意識する必要はないとおもわれます。--Aiwokusai(会話) 2020年7月17日 (金) 02:54 (UTC)
かかかたななさま、繰り返しに記述になることをお許しいただきたいのですが「不祥事」という言葉に対してだけは、私は強く抗議します。その思い込みをやめて欲しく必死に何度も説明をしている限りです。「出来事」であることは同意できますが、ではなぜネガティブな出来事だけを詳しく記述するのかも教えて欲しいです。
フジテレビとの案件が不祥事であればなぜその後、ニュースキャスターに就任することになるのか?問題ないとテレビ大阪社長が会見するのか。 ブログの炎上が不祥事なのであればなぜその後、国政政党の公認候補になるのか。「社会保障に対する提言」と松井代表や馬場幹事長が説明するのか。
私の意見は参考でも結構ですが、存命人物の伝記のガイドラインに抵触し、荒らし行為と考えられる記述に関してはこれからも抗議をします。私の子供たちを守るためです。
私は参考意見として聞いていただいて結構ですが、私に対して「極めて強い敵対心を持ち嫌悪感を持っている」方も同様にあくまで参考意見にしてもらわなければ事実がゆがむと思っています。 そのような方々も、存命人物の伝記への記述の資格はないのではないでしょうか?
公平に書いてほしいです。 Assemblykinematicsさまのご尽力には心から感謝をしているのですが、やはり担当「バラいろダンディ」において、歌丸さんと玉袋筋太郎さんがわずか2・3回しかイジリとして仰っていない「ガセ川」などの記述っているのでしょうか?これはいくらなんでも削除して欲しい文面と言わざるを得ません。逆にそれを記述するのであれば上沼恵美子さんに「上沼・高田のクギズケ!」初登場時に言われた「アナウンサーとして本当にお上手な方」(その後、私は上沼さんのご推薦で毎週レギュラーになりました)、バラいろダンディの出演者である武井壮さんや板東英二さんがおっしゃっていた「本当はネットと違ってめっちゃいいヤツ」という表現も入れるのでしょうか?という話になります。私に否定的な方々は入れたくないのでしょう?であれば、上記記述も削除すべきだと考えますがいかがでしょうか。
私の子供たちが学校で「ウィキ見たけどお前の父さん、ガセ川なんだろ」と呼ばれる姿を皆さんは想像もされないのですか?
ネットは暴力になるということをどうかもっと理解してほしいのです。なので「存命人物の伝記」には厳しいガイドラインがあるのです。人を傷つける可能性があるためです。【番組内で「ガセ川」「ガセの極み」と言われた】という記述は何があっても削除をお願いします。
長谷川の評判を落としたい人にも長谷川の宣伝にも、どちらにもよらない表現をお願いしたい。私がお願いしているのはその点だけなのです。 --Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月17日 (金) 01:12 (UTC)
- 私には「ネガティブな出来事だけを詳しく記述」しているようには見えないのですが、それはともかく、まーそのような指摘、議論を経て記事が完成していくんだと思います。どうか感情的にならず、指摘すべきところは一つ一つ冷静に指摘していただくようお願いします。 -- ansui*.T/C 2020年7月17日 (金) 01:22 (UTC)
返信 (Y.HASEGAWA宛) 意見を出す前にWikipedia内での虚偽発言の数々を訂正しなさい。嘘が嘘であると証拠を突き付けられても謝罪や訂正ができないような人間は議論に参加する資格がありません。未だにブロックされていないのは一名の管理者による異常な判断の結果であり、本来であればとっくに無期限ブロックになっているということを自覚しなさい。言葉遣いを丁寧にしようが虚偽の情報で記事を操作しようとしているその態度が変わらないのであれば、あなたの問題は何も解決していません。--かかかたなな(会話) 2020年7月17日 (金) 01:30 (UTC)
自分自身の記事をつくらないというガイドライン
いつのまにかあやふやになってはいないでしょうか。こう言ってはなんですが、事あるごとに長谷川豊さんご本人がここで頻繁に要望をのべられる、そして改定案が提示される、今のこの状態は私には適切とは思えません。この方は初心者かつ記事内容に問題あないというわけではなかったということもあり、正直私としてはブロックに積極的ではなく賛否は表明していませんでした。しかし百科事典編集において健全とは言いがたい状況が継続している中では、ご本人不在の方が円滑で健全な議論が可能ではないかとかんがえますし、Wikipedia:自分自身の記事をつくらないに抵触しかねない活動が継続される以上は、無期限等でなくとも有期で条件付きの賛成に回ざるをえなくなります。上の節のイトユラさん、ansuiさんの懸念ももっともであり、極めて本人の意向に沿ったような都合の良い内容や不都合な事実をぼかした不自然な形で記載されている今の案のままであれば、いっそ記事の白紙化のほうがいくらかはましであるとさえ思えます(これは白紙化の提案ではありません)。もっか記事は保護中ですので手出しできない中で、仮にいくらご自分で編集せず他人に任せるとされたとしてもここで要望を述べるのには限度というものがあるでしょう。もっといえば、ご本人のこの場での意思・提案などはBLPに明確に反するとか名誉棄損的な記述でもないかぎり、基本的には無視されるべきです。WP:ABの委任状を参加者が与えるかのような状況は適切ではありません。正直、私も当初は内容が適切ではなかった部分を指摘した側であり会話ページにも同情的なコメントを寄せた身ではありますが、風向きに変化がみられて以降のご本人の参加、要求内容は一線をこえていると言わざるをえません。--Aiwokusai(会話) 2020年7月15日 (水) 09:08 (UTC)
- 私も同意見です。便乗のような感じになりますが、間接的に本人(ぽい方)が記事を執筆している(Y.HASEGAWAさんの「こう書いてほしい」を他の方が記事のカタチにしている)状況と言っても過言ではないのではないでしょうか。間接的とはいえ、これではただの自己紹介まとめのようになってしまいます。Assemblykinematicsさんの尽力への謝意は一寸たりとも揺らぎませんが、それは一旦置いておいて、現状の流れでははっきり言ってないほうがマシです(暴論)。長谷川さん(ぽい方)のいいなりになって執筆しているこの状況は、百科事典をつくるという当プロジェクトの大原則に真っ向から反する由々しき事態であるといえます。存命人物の記事は主題の所有物ではありません。この前提が崩れ去った議論が上で行われている状況は到底看過できるものではありません。 -- ansui*.T/C 2020年7月15日 (水) 09:31 (UTC)
- ありがとうございます 基本的に自分が見つけられなかった出典について情報提供を要望しただけで、加筆内容を問い合わせた訳ではありませんでした。その点、Y.HASEGAWA様は誤解されていらっしゃるのか要求がエスカレートしており、個別にそれは書けませんと返信するのも大変な状況でした。正直なところ、お二方に釘を刺していただいて助かりました。感謝申し上げます……。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月15日 (水) 09:42 (UTC)
ツイッターで話題になっていたのでアカウントを作りました。
改稿案というものを読みました。力作だとは思いました。しかし、出典を見ると『東スポ』がズラリと並んでいて呆れました。他にも『政くらべ』だとか『よろこば』だとか、なんだこれはと思ってリンクを開いてみると長谷川氏が自分で話した内容をそのまま書いているだけのインタビュー記事ばかり。
毎日新聞は長谷川氏を批判する記事を書いたからNG、東スポは長谷川氏を擁護する記事を書いたからOK。こんな恣意的な基準で作った記事に百科事典としての価値はあるんでしょうか?事典というよりも長谷川氏の履歴書にしか見えませんでした。
長谷川氏の名誉を棄損する記事はもちろん許されないと思います。しかし、Assemblykinematicsさんと柒月例祭さんからは、ネットで毀損された長谷川氏の名誉を何が何でも(東スポetcを使ってでも)回復したいという執着心を感じます。宣伝の場所としてWikipediaを使うことにも問題があるのではないでしょうか。
--鈴木義弘(会話) 2020年7月15日 (水) 09:43 (UTC)
- 直前にAssemblykinematicsさんから発言のあった通り、アレをあのまま記事にするわけではありません。ご確認願います。 -- ansui*.T/C 2020年7月15日 (水) 09:46 (UTC)
確認しました。ありがとうございます。しかし、Assemblykinematicsさんはここから付け足していくという計画ですから、東スポetcを出典にして長谷川氏を持ち上げている部分はこのまま記事にするつもりなのではないですか?また、柒月例祭さんはそもそも不祥事を記述することにも反対なのではないですか?柒月例祭さんは上で「私としては、百科事典的なバランス感としてよくできていると思います」とおっしゃっています。私にはこれがバランスよくできているようにはとても思えません。目を疑いました。
--鈴木義弘(会話) 2020年7月15日 (水) 09:50 (UTC)
WP:AUTOBIOGやWP:LIVEより上位の規範でありWP:LIVINGでも厳守しなければならないと明記されてるWP:VERIFYでは『その情報が重要であり、過度に自己を美化するものでなく、また第三者によって公表された信頼できる情報源が存在する場合はその情報と矛盾していない限り』自主公表された情報源が使えることになってます。二次資料と矛盾する一次資料は使えません。ましてや裁判で自分で信頼できない情報源だと主張して一時は信頼できない情報源だと公的に確認された東スポなんか使っちゃいけません。それらは全部排除されるべきです。--ネガポジ(会話) 2020年7月15日 (水) 11:28 (UTC)
Aiwokusaiさん
鈴木義弘さん
コメントありがとうございます。長谷川本人です。
私自身、メディアの内部にいた人間です。自分に冷たくてもウィキペディアのルールやガイドラインは守るべきと考えています。 今の段階では記述はAssemblykinematicsさんのご判断にお任せしていきたいと感じていますし繰り返しそう申し上げている通りです。
ひとつご質問なのですが、鈴木さんのおっしゃる「宣伝の場所としてWikipediaを使うことにも問題」とは具体的にどの記述について仰っているのかが分かりにくかったです。 具体的に提示いただければぜひこちらで合意形成していければと思います。 私はAssemblykinematicsさんの文章を読む限りでは全くそのような部分を感じなかったのですが、どの辺りになりますでしょうか? 長谷川の評判を落とす記事であっても検証可能な事実であれば問題なく書けばよいと思いますが、ガイドラインにある通りで、それが議論を呼ぶ内容などであれば、削除が望ましいかと思います(もしくは両論併記)。
ウィキペディアは宣伝の場ではありません。
と、同時にいたずらに存命人物の評価を貶めるためのものでもないというのは同意されると思います。
私はウィキペディアはルールも詳しく知らなかったし初心者もいい所ですが、皆様のご意見を真摯に伺いながら、少しでもいい合意形成をしていきたいと思っています。 私の意見は申し上げはしますが、繰り返し申し上げている通りで「最終的にはAssemblykinematicsさんのご判断にお任せします」というスタンスを崩す気はありません。ですので、皆さんも忌憚ないご意見を仰ってください。きっとAssemblykinematicsさんもバランスよく記述してくださると思います。少なくともこの短い時間でこのような記述を作成してくださったことは私は感謝しています。
私は今後も自身の意見をごり押しはする気はありませんので、どうか皆様も存命人物の記述であることを忘れないでください。というのも今までの偏った極めて名誉を傷つける内容によって私の子供たちが大きく傷つけられてきていることを忘れないでください。ネット上の表記は凶器にもなることをどうか忘れないで欲しいのです。
私も礼節を忘れずに対峙しますので、皆様もどうかよろしくお願いいたします。
--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月15日 (水) 12:10 (UTC)
- (Aiwokusaiさん)大筋ではAssemblykinematicsさんがおっしゃるとおりで、何もかも本人の意のままに書くかといえばそれは違います。確かに「追加要望」みたいのは度を過ぎているところがあります。
- Wikipedia:存命人物の伝記とWikipedia:自分自身の記事をつくらないとは関連性の深い文書です。後者の文書には3つの節があり、1と3は「利害関係者が中立に書くのは難しいから関わるな」ということが述べられています。2は「例外的に自分自身の記事でひどい問題が有るなら直すことは認められる」としています。WP:BLPのWP:BLPEDITも同趣旨です。
- 一般に、百科事典というのは存命人物や進行形の事象を取り扱うのは消極的です。ウィキペディアでBLPだけを特別扱いしているのもそのためです。その中でもネガティブな記述は最も取扱い注意です。ただでさえ難しい存命人物伝記のなかで、ただでさ難しいネガティブ記述をするのはかなり例外的なことです。だからその場合には「自分自身で修正する」ことを例外的に許容し、いくらかは希望を聞くというわけです。(おそらく多くの方が知っているであろうこの方の論文[11] (PDF) p.7が説明としては端的です。)--柒月例祭(会話) 2020年7月15日 (水) 12:11 (UTC)
- (鈴木義弘さん) 基本的なこととして、存命人物に関して「こいつは悪いやつです」という情報を発信したいなら、それはウィキペデイア外でやってくださいということになります。
- ポジティブなことを書く(+する)のと、ネガティブなことを書かない(-しない)のは違います。が、似たような結果をもたらす面はありますね。とんでもないクソ野郎がいて、クソな情報しか無いという場合でも、そのクソな事を書かないと、実際より好人物に見えてしまうという欠点はありますが、百科事典の存命人物伝記ってそういうものなんです。
- 最初に氏の会話ページに書いた通り、私は氏の味方でもないし、「名誉を回復したい」という思いもないです。ウィキペディアの記事を個人攻撃の場にするのはやめてよね、ってだけです。私がこの人物の政治的言動について個人的にどう感じているかをここで表明するのは差し控えますけど、フジの競馬中継はだいたい全部クソだと思ってる、ということは言っても問題ないでしょう。--柒月例祭(会話) 2020年7月15日 (水) 12:11 (UTC)
- (ネガポジさん)一般論としては、確かに「東スポの情報源は気をつけろ」というのはおっしゃるとおりと思います。簡単にいうと、事実でないことを記事に書くことがあるということですね。ただ、実際の使用方法・記述と照合してどうなのかという検証をせずに「東スポだから一律排除」という乱暴な話ではないです。
- 改稿案に用いられている6つの東スポのうち5つは本人のコラム欄なので、東スポ云々というよりは「本人情報源」の問題でしょう。残る1つは東スポの芸能記事です。
- 実際に1件1件確認してみると、本人情報源のうち[2][14][23][24][59]、記事[39]について、具体的な問題点はありますか?
- [2] - 生年月日、出身県、最終学歴、連載第1回目の日付
- [14] - 「毎日夜行バスに乗った」「競馬実況をしたいと語った」
- [23] - 「2日間のセミナー云々」
- [24] - 内定通知の日付、入社を決断、同期の名前
- [59] - コラム最終回の日付
- [39] - 「降板した」「声優の話が流れた」「ニュースリアルFRIDAYの最終出演日」
- Assemblykinematicsさんは情報源を変なことに使う方ではない、というふうには私は信頼しています。少なくとも私が上のように1件づつ検証した感じでは、大きな問題は無いように思うのですが。。。
- 重箱の隅をつつくことをいうと、[39]のニュース記事は「30日の放送から降板」とあるので、その1週前の23日が最終出演回だ、とするのはどうかな、というのはありますね。
- あとは「毎日夜行バス」とかの苦労談が美談で信用ならない、みたいなことでしょうかね。--柒月例祭(会話) 2020年7月15日 (水) 12:11 (UTC)
- (㭍月例祭さん宛)ご存知のとおり私は当初この記事に長谷川豊さんがある程度かかわることを完全にではありませんが許容していた部分はありました。記事にも問題はあったしそれは私が自ら指摘したのであって、ご本人によるあの時点での修正を否定はしていないのです(ご存知かもしれませんが、私は普段からWP:BLPを繰り返し破る利用者に対しては非常に厳しい態度で臨んでおりますしそれで右翼左翼両方のレッテルを貼られることもありました)。しかしここまでWikipediaの利用者から注目され、ノートでも議論されている、その中でご本人が積極的に関与すべき時期は過ぎ去ったのではないかという考えでこの節を立ち上げました。それよりも今はansuiさんによって寄せられたこの情報のほうがどうも気になってしまっています…。--Aiwokusai(会話) 2020年7月15日 (水) 13:08 (UTC)
- 「時期は過ぎ去った」というのは・・・まあそんな感じはします。
- そのアンケートの話ですが、私は「そもそもアンケート結果からピックアップすること自体が不必要」「選挙公報にはぜんぜん違うことが重要政策として書かれてる」「ていうか落選した人物の政策とか要る?」という立場です。なので、ご本人が「毎日が嘘書いた」と主張しているのは「どーでもいい、毎日新聞と本人の間で争ってくれ」というのが感想です。--柒月例祭(会話) 2020年7月15日 (水) 13:54 (UTC)
- 残念ながらdiff/78387889やdiff/78447875のように「情報源として評価がかなり低く主張を記述する材料としては弱すぎる」「アンケートを使うのは妥当ではない」「不適切」(大意)などとおっしゃっている時点で「嘘かどうか」は重要であり、「どーでもいい」というわけにはいきません。もし万が一、それでも本当に「どーでもいい」と思うのであれば、今回の画像も踏まえて、「なぜ『どーでもいい』と思うのか」説明していただかなければなりません。柒月例祭さんが理由もなく「どーでもいい」と発言する方であるとは思いませんので、なぜ「どーでもいい」のか、今回出てきた画像も踏まえた上で(私が言わなくてもおわかりだろうとは思いますが、柒月例祭さんが挙げた3つのカギカッコは「本当かどうか」を無視することができません)、もちろん説明できるものであると信じております。よろしくお願いします。 -- ansui*.T/C 2020年7月15日 (水) 14:23 (UTC)
- 私の主張の中心は「毎日新聞は信用ならないから使ってはダメだ」ではないですよ。ご本人はそう主張なさったようですが、私は違います。
- 私の主張は一貫して、アンケートの生データから、執筆者が独断で特定の項目だけをピックアップして「これが長谷川氏の主要な政策だ」とするのはダメ、という話です。毎日新聞が「長谷川氏の主要な政策はこの4つです」と書いていたなら、その項目を抜書きする根拠にはなります。そうでないのに「この4つが主要な主張[1]」みたいにしていたから、それは情報源と記述の整合性としておかしいよって話です。だから毎日だろうが朝日だろうがどっちにしろダメなんです。
- 1つ目の差分で私はこう書いています。「毎日とか朝日という話ではない」「高名な歴史学者や社会学者・政治学者が論文で「2017年の選挙における長谷川氏の主要な主張」を書けばそれが理想的な情報源」
- 2つ目では「恣意的に特定の項目を抜粋するのはどうかという問題もある」「選挙公報では4項目とはかけ離れた事柄がならんでいます」
- アンケートに関するご本人の主張の真偽がどうであれ、そのアンケートの中から恣意的に特定の項目を選び出すのはダメなので、氏の主張の真偽はどうでもいいのです。--柒月例祭(会話) 2020年7月15日 (水) 14:53 (UTC)
- 喩えですけど、日本全国の天気予報ページに主要都市30箇所の気温が書かれているとして、そこから独断で「函館」「福島」「名古屋」の気温をピックアップして「日本の主要な気温はこれです」と書くのはダメ。『日本の気候』という本から「日本の主要な気温は○○です」と書いてあるのを情報源にしよう。そういう話です。--柒月例祭(会話) 2020年7月15日 (水) 15:01 (UTC)
- だれも朝日が良くて毎日がダメだなんて言ってないんですが、それはともかく。なぜ「恣意的に特定の項目を選び出す」前提なのでしょうか。勝手に変な前提を付け足すとなんだかよくわからないことになりますよね。それから、函館福島名古屋をピックアップして「日本」とするのは一部を切り取って全体としているわけですから、俗に言う「クソデカ主語」というヤツです。これが「日本の主要都市の気温は~」であればまー間違いではありません。主要都市であるのは確かですからね。今回の場合、「主要な主張」がどれなのか定まっていません(最初から質問が設定されている)ので、その喩えは当てはまりません。 -- ansui*.T/C 2020年7月15日 (水) 15:09 (UTC)
- 現在、記事では「2017年の衆院選における主張」節では4項目だけが書かれています。
- そのソースである[12]には25項目あります。
- ソースには、どの項目が重要とは書かれていません。
- フラットであるはずの25項目の中から恣意的に4項目が抜き出されています。
- 25項目の中から、4項目に絞り込む根拠は何?というのが私の考える問題点(D1)です。
- 件の新証拠?は(面倒なので細かい検証は省きますが)、私が考えるD1の問題にとってはどうでもいいことです。(私のモチベーションをだだ下がりさせる意味では重要でしたけどね)--柒月例祭(会話) 2020年7月15日 (水) 15:59 (UTC)
- 「『4項目に絞り込む根拠』については『どーでもいい』」ということですね。他の事項に関しては(画像の中身の検証結果はともかく)どう関わってくるとお考えでしょうか。 -- ansui*.T/C 2020年7月15日 (水) 16:10 (UTC)
- 「政治家の記事における政策の記載に関する基準」のようなものがどこかにあるのかと思って調べていた際に気づいたのですが、「プロジェクト:アメリカ合衆国の政治家」はウィキプロジェクトとして存在しているのに、「プロジェクト:政治家」や「プロジェクト:日本の政治家」は無いんですね。「日本の政治家」の記事は一定程度あるので、そういうプロジェクトもあった方がいいような気もします。
- さて、本題に戻りますが、個人的には、今回(2017年の衆院選)の政策アンケートの回答を「衆院選時の主張」や「衆院選時の政策」として記載することに対しては疑問を感じています。「写真に写っていた回答」と「今回の政策アンケート」が同一のものであると仮定した上で、アンケートの回答が写り込んだ写真と実際の政策アンケートの回答を読み取って比較してみたのですが(独自研究ですね)、写真に写っている「空白の回答欄(空欄)」の位置や回答の選択肢から推測すると、空欄は「無回答」として計上し、その他の質問については予め定められた選択肢の中から回答されていると考えられます。また、仮に写真の回答と政策アンケートが別のものであったとしても、一般論としてアンケートの回答が候補者の主張や政策を正確に反映しているものであるとは限らない(選択肢なのか自由回答なのかによって回答内容が変わってくる)と思います。
- 政策アンケートの回答そのものを載せるかどうかについては、ウィキプロジェクトなどで記載に関する具体的な基準が示されていない以上、現時点においては慎重に議論されるべきであると考えます。個人的には、政治家として一定期間活動した経歴のある方であれば記載に値すると考えますが、長谷川さんの場合、少なくとも現時点では政治家としての活動は確認されていないため、「本人の業績にとって重要で記載するに値するもの」とは言えないのではないかと思います。また、仮に記載するとなった場合であっても、一社だけでなく複数の新聞社による政策アンケートを参照した上で、「アンケートの回答」と「長谷川さんの主張・政策」が混同してしまう可能性が無いように、十分に気をつけて編集を行う必要があるでしょう。--W7401898(会話) 2020年7月15日 (水) 17:06 (UTC)修正--W7401898(会話) 2020年7月15日 (水) 17:25 (UTC)
返信 (㭍月例祭宛) 今回のあなたの言動ははっきり言って論外。コミュニティを疲弊させる管理者だと思いました。
長谷川氏は他の編集者への暴言に加え「2017年の毎日新聞の○×の記述のものをそのまま書いておりましたが、これは『事実とかなり開きがある』と2017年2月7日の記者会見でも繰り返し訂正した内容で、事実とはかなり違う記載です」[13]、「なんとソースは維新のことを普段より目の敵にしている毎日新聞の飛ばし記事。私は毎日新聞記者より、当該記事執筆にあたり、いっさいの取材を受けていないことを断言しておきますが、ネット上でもいくらでもその間違いを確認できます」[14]などと繰り返し毎日新聞の信用を毀損し業務を妨害する過激な発言を繰り返していました。しかしそれは誤りで、会見で訂正を行っていないことがTakayasuさん、毒島みるくさんの調査によって明かされ、さらには長谷川豊氏本人が記載した通りの内容が正しく毎日新聞に掲載されいていたことがansuiさんの調査で明らかになったわけです。虚偽の事実を持ち出すことで自分の主張を押し通して記事を改変しようという議論妨害を継続して行っていたことが証明されたのです。それが「どーでもいい」で済まされるような話ですか?
柒月例祭氏はWikipedia:投稿ブロック依頼/長谷川豊_他で「初心者がこれを見て記事を修正しようとするのは当然の成り行きで、それで咎められるのは理不尽な面はありますし、それで頭にくるのは理解できます」などという長谷川氏を擁護する意見を変更していない。つまり柒月例祭氏はこういう状況ならば虚偽の事実で議論妨害するのも当然の成り行きで理解できるというお立場ということでしょうか。
東スポの件についても大手各社が揃って長谷川氏降板を批判的に報じている中で「長谷川豊アナ テレビ大阪『ニュースリアル』降板に無念も謝罪」などという逆張りの見出しを付けた東スポ記事をわざわざ出典に選ぶことに何とも思わないのでしょうか。改稿案はどう見ても編集合戦になった当時の版のいずれよりも長谷川氏擁護に偏った内容になっています。これを「百科事典的なバランス感としてよくできている」などと評してしまうのはもはや読んだのかすら疑わしい。執筆者としてのあなたを尊敬していただけに裏切られた思いです。
わざわざ最初に「あなたの味方でもありません」などと予防線を張っていますが、ブロック依頼も含めて徹夜をしながら一貫して長谷川氏擁護を続ける柒月例祭氏。名乗る必要もないのにわざわざ管理者であることを長文で名乗ってから勝手ながらちょっと仕切りますなどと言い出して長谷川氏本人のご意向に沿った記事作成にコミュニティを誘導しようとした柒月例祭氏。あなたは一体長谷川氏の何なんなんですか?傍から見ればまごうことなき長谷川氏応援団隊長ですよ。
なお、利用者‐会話:Pepusiは長谷川氏の多重アカウントの可能性があります。[15]では自身がフジテレビの人間であることを明言しており(長谷川氏は当時フジテレビ在籍)、[16]では名称の間違ったルールを強要する(それはウィキペディアの「存命人物に対する記述」のルールに反します)、論争の余地があるから削除と繰り返し主張する(議論の余地がある記述を一方的にしてはいけません。削除いたします)、相手をアンチ認定する(あなたは長谷川豊発言に対して怒りを覚えているようですが)、相手に自分のブログ番組等をすべて見ることを要求する(そんなあなたは本当に当CS放送をしっかりと最初から最後まで確認されたのですね?)、署名ができないなど、数日前までの長谷川氏との共通点が極めて多い。そしてこのアカウントは長谷川豊の記事しか編集していません。多重アカウントの不適切な使用という理由だけでも無期限ブロックに値するでしょう。
こんな悪質な利用者を必死に庇い立てする柒月例祭氏に対しては不信感しかありません。長谷川氏の虚言を用いた議論妨害が「どーでもいい」などと言えるのは、あなたにウィキペディアのことを中立的に考えるつもりがもとよりないからでしょう。今回の一連の出来事は、Wikipediaの一利用者として大いに問題がありますし、管理者として適格があろうはずがありません。心底失望しました。速やかな辞任をおすすめします。直ちにコミュニティを疲弊させる行為をやめない場合には、コメント依頼提出も検討します。
--かかかたなな(会話) 2020年7月15日 (水) 16:21 (UTC)
かかかたななさん、こんにちは。 長谷川本人です。 私もウィキペディアはよく分かっていなかったですし、子供たちも傷つけれてきた件もあったので編集前のウィキペディアの記述にはとても頭に来ました。 なので、かなりの怒りと共に何度も書き込み記述しました。 そんな私に㭍月例祭さんだけではなく、何人もの方が「ウィキではこういうルールなんですよ」「相手に対して礼儀を忘れないで」「たとえ何を言われても」と諭してくださいました。 自分の思っていることと違う展開になると頭に来る気持ち、私にもよく分かります。 ですが、どうか今一度冷静になり、他者への敬意や尊重を忘れずにお願いします。少なくとも㭍月例祭さんは私に対してはかなり厳しく注意をされてきている方で、少なくとも私の応援者などではないことは記述を読めば明白です。提案はされておりますので、「このように直すべきではないか」というご提案があれば、ぜひお願いいたします。きっとかかかたななさんのご意見も皆さんは参考にしてくださると思います。 よろしくお願いいたします。 長谷川豊--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月16日 (木) 09:03 (UTC)
ansuiさん、こんばんは。長谷川です。
上記については、実は私の「Y.HASEGAWA」のページのノートの部分で、すでに数日前にご説明をしているので、良ければご参考になさってください。上手くリンクを張れずにご迷惑をおかけしますが、毎日新聞だけではなく、新聞の政策アンケートってどういうとられ方をして、なぜ僕が抗議しているのかも書いております。
--Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月15日 (水) 15:00 (UTC)
- 返信 (改稿案に疑問を感じる方々宛)
- あれが宣伝的に見えるんですね……。自分は改稿案を執筆した際に長谷川氏が激怒しないか、もしくは愕然としてTwitterやこちらでの反応が止まらないかと、ヒヤヒヤしながら投稿しました。 子供さんがいじめられるという実害につながっているということでしたので、もちろん表面上は良さそうに書いてありますが、注意深く読むとかなり辛辣なことを書いてあります(悪気はないのですが……)。出典の情報提供を求めた意味も、皆さん誤解していらっしゃるようです。
- なお、『東京スポ』を出典として採用しているのは、本記事の半分はスポーツや芸能分野の人物記事であるため、ガイドライン「信頼できる情報源の節「大衆文化やフィクション」を踏まえたからです。過去の井戸端の議論でも、ケースバイケースで使用できるとなっていたと思います。基本的には不祥事関係には用いていないようにしたつもりですが(第三段落は出演番組について、第四段落は不祥事関係と、区分けしたつもりでした)、番組の降板関係でオーバーラップしているため、皆様のような懸念につながっているようです。
- また、『毎日新聞』が出典として挙がっていないのでは、議論が必要な不祥事に関する記述を改稿案には記載しない方針で執筆していたことが一因ではないでしょうか。何かの記述についての出典でも毎日新聞のWeb記事が使えそうだったのですが、(少なくともその記事は)会員登録しないと見れなかったので、見送ったというのもあります。皆様の方でこの出典に差し替えるべきだというのがございましたら、個別に情報提供していただけると幸いです。
- あと、もともと本記事ではフジテレビ時代の担当番組を記した節の小節に、GIレースの実況歴が書いてありました。競馬実況者としてはキャリア上これについて触れない訳にはいかないと考え、「来歴・人物」節にも記述することにし、実況歴の方にも出典を補いたいと考えました。そのため、競馬記事を守備範囲にされている柒月例祭様に出典の提供を求めた次第です。何分自分が普段執筆している分野とは異なるため、出典の調査にも難航しましたので……。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月15日 (水) 19:51 (UTC)
- 返信 (Y.HASEGAWA様宛) 一時に比べて丁寧な姿勢でWikipediaに携わって下さって大変嬉しいのですが、今一度
- しかし、長谷川さんがお部屋に入られて話し始めて数分で「ああ、この方はこちらの意見を聞くのではなく主張するために来たんだな」と察しました。 — 泉谷由梨子 (2016年10月26日). “「長谷川豊さんになぜ強く反論しなかったのか」対談した腎臓病の女性患者が疑問の声に答える”. HUFFPOST NEWS 2020年7月15日閲覧。
- という言葉に真摯に向き合ってほしいと思います。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月15日 (水) 19:51 (UTC)
Assemblykinematicsさん
ご進言ありがとうございます。感謝します。再度留意しようと思います。 --Y.HASEGAWA(会話) 2020年7月16日 (木) 09:06 (UTC)
返信 (Assemblykinematics宛) 長谷川さんが一般人であるならば、長谷川さんが現在経営中の企業の名称・業務内容・年商などを書く必要がありますか? 普通の一般人が自分の企業の情報をウィキペディアに書きにきたら宣伝として削除されるでしょう。ただ、私もAssemblykinematicsさんの意見についていろいろと誤解をしていたようでした。すみませんでした。しかし、長谷川氏本人とのやり取りを通じて改善していくということだけは宣伝的になっていく危険があるのでやめていただきたいです。--かかかたなな(会話) 2020年7月16日 (木) 10:11 (UTC)
- 返信 (かかかたなな様宛) ある程度ご理解いただけて幸いです。個別に回答いたしますと、
- まず、長谷川氏本人には最低限の確認を取りたかっただけで、ご本人の希望を取り入れるつもりはありませんでした。結果的に改稿案がそのように見えるのは、自分の編集の癖によるものです。読者としての利便性を念頭に置いて執筆しており、自然と自分が読者だったなら何を知りたいかという基準が強くなり、結果的にそれが要望を取り入れたように見えたのだと思います。なお、ご本人に確認したかった事項としては、プライバシーとして記載が好ましくない事項でないか否かと、記述に正確性を期すための出典についての確認になります。
- 次に現在経営中の企業名ですが、この会社はフリーアナウンサーになってから経営しているらしく、フリーアナウンサー時代の場所に記述することも検討していました。ただ、出典に明確な立ち上げ時期が書いてなかったので、2020年6月現在という書き方にさせていたただきました。その関係もあって企業名を書いたのですが、会社名についてはそれを記載することによってプライバシー的によくないという懸念も持っていましたので、次の改訂で除去するつもりです。
- また、年商を書きたかった訳ではなく、公式サイトを閉鎖した理由を書こうとした際に、それがたまたま年商に関することだったという状況です。なお、公式サイトの閉鎖について示そうと思ったのは、一般人であることが明確になるためです。これを示さないと2019年のインタビュー記事や講演依頼の関係でその辺があやふやになると考えていましたが、別の問題が発生するのであれば公式サイト閉鎖の記述にはこだわりません。また、別サイトに掲載されているとはいえ、校閲されていないと見受けられる本人ブログしか出典が見つからない状況ですので、これも次の改訂で除去するつもりです。
- あと、今のところ広報関係のコンサルタントをしているということぐらいは書ければと思っていますが、いかがでしょうか?出典は[17]になります。アナウンサーの経歴を持つ方が、引退後にそれを活かして広報、PRのコンサルタントをしているという流れだと人物記事として収まりが良いためですが、「今は宣伝になるからダメ、経営者やコンサルタントも引退してもっと上質な出典が出揃ってから書きなさい」ということであれば見送ります。
- となります。懸念事項を指摘していただき、ありがとうございました……。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月16日 (木) 13:09 (UTC)
- 改稿案を、2020年7月16日19:58 (UTC) の編集で改訂しました。「改稿案の改訂について」で報告と連絡をさせていただいていますので、こちらでもお知らせ申し上げます……。--Assemblykinematics(会話) 2020年7月16日 (木) 21:24 (UTC)
毎日新聞の候補者アンケートについて。長谷川豊さんは「毎日新聞批判」をしているので、再三、出馬記者会見を見ろ、自身のコラムを見ろと書かれています。出馬記者会見については、誤りであることが分かりましたが、コラムについてはどこで言及しているのか結局分かりませんでした。「長谷川豊、候補者アンケート、毎日新聞」で検索しても、それらしきコラムは出てきません。どこで触れられているか明確にしていただけますか?それが無いと、候補者アンケートについての両論併記はできないと思います。--どすこい兄弟(会話) 2020年7月18日 (土) 13:57 (UTC)