コンテンツにスキップ

ノート:東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名について

[編集]

ここでは本記事の適切な記事名について議論したいと思います。

はじめに、これまでの経緯について時系列に沿って簡単にご説明いたします(以下、敬称略)。

  1. 初版が「三崎臨海実験所」の記事名で投稿される(by 利用者:210.139.187.237
  2. 「正式名称に合わせる」という理由により「東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所」に移動(by 利用者:HALPHA
  3. ノート:東京大学大学院理学系研究科附属天文学教育研究センターにおいて、同記事名(正式名称)が「長過ぎて検索するのに不便」という理由により通称に改名する提案が出される(by 利用者:Fieka
  4. 同ノートにおいて本記事との類似性、および整合の必要性を指摘し、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学/大学附属機関記事独立基準に議論を移動することを提案(by 利用者:HALPHA
  5. ノート:東京大学大学院理学系研究科附属天文学教育研究センターにおいて、2.の改名は議論なしであったため不当であるとの意見が出され、移動がリバートされる(by 利用者:Fieka
  6. Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学/大学附属機関記事独立基準で、記事名には「その機関の現在の正式名称を使用する」ことが反対なしで合意される。
  7. 6.の合意事項に基づき、本記事についても「東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所」に再移動する(by 利用者:HALPHA
  8. ノート:東京大学大学院理学系研究科附属天文学教育研究センターにおいて、7.の移動に不手際があると指摘される(by 利用者:Jms

といったところです。詳細は履歴および各ノートでご確認いただければと思います。

ここでは、8.のご指摘に基づき、「東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所」は本当に適切であったのか、それとも他によりよい記事名が存在するのか、その場合には具体的にはどのような記事名にすべきであるのか、皆様のご意見を伺いたいと思います。

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学/大学附属機関記事独立基準Wikipedia:ウィキプロジェクト 大学/大学附属機関記事独立基準での議論、および既に合意が得られた基準であるWikipedia:ウィキプロジェクト 大学/大学附属機関記事独立基準もご参照ください。--HALPHA 2007年11月29日 (木) 11:51 (UTC)[返信]

記事名は「東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所」でよいと思います。「三崎臨海実験所」とする特段の理由があるとは思えません。順序は前後してしまいしたが、議論と手続き論だけのために「三崎臨海実験所」に戻す必要性があるとも思えないので、現状のままでよいでしょう。--Jms 2007年11月29日 (木) 16:54 (UTC)[返信]
しばらく待ちましたが反対意見がないため、現状通り「東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所」を記事名とするということで合意といたします。--HALPHA 2007年12月14日 (金) 18:51 (UTC)[返信]