コンテンツにスキップ

ノート:ふみふみこ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ふみふみこ」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月16日 (金) 21:22 (UTC)[返信]

除去について

[編集]

出典がない部分を具体的にお願いします。

プロジェクト:漫画家#作品リストの「自費出版物や未発表作品などは原則として含みませんが、自費出版物や未発表作品であっても二次資料によって存在が確認できる作品については、出典を明示すればリストに収録しても構いません」より、二次資料のない同人作品は除去すべきかもしれませんが、それ以外の除去は不当と考えます。--柏尾菓子会話2023年3月18日 (土) 09:01 (UTC)[返信]

当方はウィキペディアのポリシーにはそれほど詳しくないのですが、出典参照が正しいのかどうかは目下チェック中です。
ただし当方も記事中の除去量が大きすぎると思っています。文言が適切でない部分も見られ(概要がデビューの説明になっている、その他時系列が前後している、、)
出典チェックの上で編集者たちによる文言をまとめなおしてみようと思います。よろしくお願いします。--MW002045会話2023年3月18日 (土) 13:28 (UTC)[返信]
本記事には概要節はありません。Wikipedia:スタイルマニュアル/導入部#「概要」節を作る場合より、あえて概要節をなくしているのです。秀逸な記事桂正和をご覧ください。導入部の下はいきなり来歴でしょう。「概要がデビューの説明になっている」というご指摘は不適切です。「ウィキペディアに執筆してよいかどうかの基準は「真実であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか」です。」(Wikipedia:検証可能性より引用)ので、事実と異なる記載を見つけた場合は、代わりの出典の提示をお願いします。真実でなくとも、検証可能であれば記載してある場合があります。--柏尾菓子会話2023年3月18日 (土) 13:34 (UTC)[返信]
お菓子さんが言うような形式の意味ではありません。「デビュー」の文言に続いて「小学校の頃にはだれそれに興味を持っていた」と書くのは本来不自然です。
終了仮追記はやり取りに使いたいですが、終了記述まで元に戻してしまいましたね。
出典は参照記述のみのものも実質内容のないものも含まれており削除やむ無い事と思いますが、インタビューの要所要所ばかり書き連ねたウィキペディア記事があっても本人含めて困るでしょう。
・『さっちんとよーこちん』は同人誌作品で、https://mangapedia.com/ふみふみこ-c8az2m4tf(マンガペディア、三次資料)くらいしか言及が見つからず、二次資料が見つからないため除去しました。プロジェクト:漫画家#来歴より経歴に関わりのある記述を戻します
→どこで同人って判断してるんですか。上のリンクには一般しか載っていないのではありませんか。--MW002045会話2023年3月18日 (土) 20:47 (UTC)[返信]
2回目の記事の編集後にこちらに気づきました。失礼しました。今から返信します。--柏尾菓子会話2023年3月18日 (土) 20:56 (UTC)[返信]
節名が不自然という意味だったのですね。失礼しました。「デビューまで」に変更した方がいいですね。
要約欄でも申しましたが、終了仮追記はWP:Vの観点から問題です。2作は「号」ではありませんし。
「インタビューの要所要所ばかり書き連ねたウィキペディア記事」→それがWikipediaだと思っています。むしろ要所でない不必要な部分を掲載する方が、Wikipedia:過剰な内容の整理#整理の手引きにあるような冗長なものになったり、多く引用しすぎると著作権に問題が出てきたりします。
『さっちんとよーこちん』が商業作品なら、何の雑誌(または商業サイト)に掲載されたのか、出典をお願いします。あるいは単行本のISBNをお願いします。出版社から配信されたのではないAmazonで発表した作品は商業作品ではありません。--柏尾菓子会話2023年3月18日 (土) 21:05 (UTC)[返信]

『永守くんが一途すぎて困る。』の最終回掲載(配信)日について

[編集]

掲載媒体のLINEマンガの公式Twitterには2023年3月19日時点で情報がなく、ふみ氏のTwitter(2022年10月3日)[1]に最終話が公開されている旨がありますが、いつ終了したのか記述がなく、出典として使用できません。単行本第3巻の電子版(Kindle)の奥付を確認したところ、初出は「LINEマンガ」としか記載されておらず、掲載日の日付がなく、出典になりません。紙の書籍の奥付には初出された日付があるのでしょうか。なければほかに出典が見つかるまで、あるいはどこかで言及されるまで、終了したことが書けません。--柏尾菓子会話2023年3月18日 (土) 21:39 (UTC)[返信]