コンテンツにスキップ

ニュータウン仮分署

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ニュータウン仮分署』(ニュータウンかりぶんしょ)は、1988年1月10日から4月3日まで、テレビ朝日系列で毎週日曜20:00 - 20:54(JST)に全13話が放送された、国際放映制作のテレビドラマ

概要

[編集]

人口増加に伴う町村合併により市に昇格した新興住宅地である「東京都東多摩市夢ヶ丘」に新設された、「東多摩警察署」の捜査課に所属する刑事たちの活躍を描く人情派刑事ドラマ。

東急田園都市線の沿線にある新興住宅地を舞台とし、仮庁舎として開署しているというコンセプトや、横浜市青葉区近辺をロケ地とする点、それに主要なスタッフの顔ぶれなど、同じ国際放映制作による同時間帯での刑事ドラマ『私鉄沿線97分署』(1984年 - 1986年)と共通・近似した点も複数見られるが、一方で本作品における東多摩署の仮庁舎は『97分署』のようなプレハブではなく、設定上では閉店したファミリーレストラン店舗の流用、などといった独自性も見られる。

それまで同時間帯のテレビドラマに車両協力として関わってきた日産自動車に代わり、本作品からは三菱自動車工業が車両協力を手掛けている。番組開始当初、車両の手配遅れなどの都合から劇用車には廃車寸前の車が流用されており、第5話以降の覆面車は三菱車の新車に、警ら車は中古車を使用している。

本作品の終了に伴い、後番組としてクイズ番組『クイズMONOものがたり』がスタート。テレビ朝日系列の日曜20時台におけるテレビドラマ路線にも一区切りが付けられる格好となった。

キャスト

[編集]
  • 麻生圭介(35・捜査課・警部補):岩城滉一
  • 船田吾郎(23・捜査課・巡査):清水宏次朗
  • 和泉彩夏(28・捜査課・巡査部長):岡田奈々
  • 生島勝夫(37・捜査課・警部補):江本孟紀
  • 山尾薫(18・捜査課長付・巡査):佐野量子
  • 野本広志(25・捜査課・巡査):阿部祐二
  • 梅木勇(45・庶務課・巡査長):内田勝正
  • 立花由美子(25・署長秘書・巡査):円浄順子
  • 堀内功(28・捜査課・巡査部長):古尾谷雅人
  • 峰岸(科捜研・技官):水上功治
  • 桜木涼子(22・庶務課・巡査):長谷部香苗
  • 竹岡成美(22・庶務課・巡査):松谷真実
  • 才木年子(24・交通課・巡査):松本和子
  • 山口洋子(22・交通課・巡査):林君枝
  • 佐藤めぐみ(47・庶務課長・警部補):南田洋子
  • 高村貢(25・捜査課・巡査):柳沢慎吾
  • 滝田兼一(49・捜査課長・警部):山城新伍

スタッフ

[編集]

主題歌

[編集]
  • 清水宏次朗「TOUCHDOWN」
    • 毎回のエンディングテーマとして使用。オープニングテーマには同曲のカップリング曲である「永遠は一秒のkiss」のインストゥルメンタル版が使用された。
    • オープニング映像では、出演者がその回の見どころや、自身の近況・世間話などを説明するという演出が盛り込まれている。

挿入歌

[編集]
  • 岩城滉一「ほっとけない」
  • 佐野量子「星空回線」

放送日程

[編集]

(出典・参考:[1][2][3]

放送回 放送日 サブタイトル 脚本 監督 ゲスト
(カッコ内は役名)
OPトーク
1 1988年
1月010日
雑居警察、殺人事件で初出動! 峯尾基三 長谷部安春
2 1月17日 ひき逃げされた青春を追え! 桃井章、中園美保
3 1月24日 失くした拳銃は占いで探せ!? 今井詔二 手銭弘喜 広瀬昌助(宝石店主・下川)、松本朝生(古山巡査)
4 1月31日 住宅街には容疑者がいっぱい! 藤井邦夫 石山雄大(橋本憲吾)、桜むつ子(ハナ江)、
田浦智之(シャリフ)、青木祐子(亜紀子)
5 2月07日 女刑事に恋した超能力少年! 田部俊行 鈴木一平 竹内純(並木誠)、淵上大二郎(牛島)
6 2月14日 捜査会議は屋台のラーメン屋で 桃井章、中園美保 花上晃(保)
7 2月21日 元気な捜査はラジオ体操から!? 峯尾基三 長谷部安春 吉田忍(広瀬秋子)
8 2月28日 モンタージュの男は女性の敵!? 今井詔二 坂田祥一朗(水橋)、樹高幸太郎(天田)、
大和撫子千葉裕子、有馬光貴、片橋久美子、羽田典夫、
竹内靖、武田留美子、板倉佳司、矢沢裕紀、佐藤裕一
岩城滉一
古尾谷雅人
9 3月6日 刑事と女サギ師の二人三脚!? 佐伯けい 小池要之助 重山規子(トメ)
10 3月13日 三人寄れば捜査もあぶない! 丸内敏治 山本伸吾(森下)、樋口将郎(斎藤)
11 3月20日 口止め代りのアブナイ約束! 児玉宜久 鈴木一平 打出親五(吉岡)、森川美沙緒(吉岡の娘・かすみ)、
山本陽一(明夫)
12 3月27日 マジな刑事が恋わずらい!? 橋場千晶 竹井みどり(睦美)、狩野修平(今井)
13 4月3日 今夜、刑事が銃弾に倒れる! 岡部俊夫 長谷部安春 佐久間哲(梶山)

主なロケ地

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 週刊テレビ番組(東京ポスト)1988年1月15日号内 - 1988年4月8日号内 本作の紹介ページ
  2. ^ TVステーション東京ニュース通信社)1988年1月22日号内 - 1988年4月15日号内 本作の紹介ページ
  3. ^ 1988年1月10日 - 1988年4月3日各日付、朝日新聞など各新聞テレビ欄
テレビ朝日系列 日曜20:00 - 20:54
前番組 番組名 次番組
制作2部青春ドラマ班
(1987年10月4日 - 12月27日)
ニュータウン仮分署
(1988年1月10日 - 4月3日)
クイズMONOものがたり
(1988年4月10日 - 9月25日)
  • ※同番組よりバラエティ番組