コンテンツにスキップ

チキンマックナゲット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
チキンマックナゲット

チキンマックナゲット: Chicken McNuggets)は、ファーストフードチェーンのマクドナルドが販売しているチキン・ナゲットである。

歴史

[編集]

ルクセンブルク出身[1]のアメリカ人で当時のマクドナルド製品開発エグゼクティブシェフ[2]のRene Arend(ルネ・アレン)[注 1]が、日本の天ぷらを参考に「TEMPURA」粉を開発し、ナゲットに用いた[* 1][* 2]。それは1979年のことだったが、大量生産の体制が整わず[3]1983年になってアメリカチキンマックナゲットが発売された。

日本マクドナルドでは、翌1984年の2月(当初の名称はマックチキンナゲットで朝11時からの販売)に全国発売開始[* 3]となった。同年の日経ヒット商品番付にもランクイン[* 4]。人気を誇るサイドメニューで、日本での2011年の販売数は7億ピース(5ピース入り1億4,000万セット)以上だったという[4]

また、1988年6月にはマックフライポテトとを組合せた「ナゲッポ」が期間限定販売された[* 3]ほか、2017年9月には同様のセット品が「ポテナゲ」という名称で「夜マック」向けサイドメニューとして発売された[5]

鶏のムネ肉とモモ肉、少量の鶏皮と調味料、衣にはミックス粉と前述の「TEMPURA」粉が用いられている[* 1][* 2]

ナゲットのピースの形(製造工場の型抜きの関係)は、Boot(ブーツ)・Ball(ボール)・Bell(ベル)・Bone(ボーン)[注 2]の4種類が存在し、ランダムに入っている[* 1][7][8]

日本においては期間限定品として、夏向けの「スパイシーチキンマックナゲット」(2018年に初登場)[9]、冬向けの「スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリック」(2022年に初登場)[* 5]が存在する。また、過去にはえびナゲット2つとチキンマックナゲット3つをセットにした「えびチキ」も売られていた。

マクドナルドのナゲット商品には他に、1970年代の「オニオン・ナゲット」[10]2014年の日本での期間限定販売「豆腐しんじょナゲット」(しょうがソース)[11]などがある。またナゲットと似た形状でありながらナゲットを称していなかった商品に「フィッシュマックディッパー」があった。

販売単位

[編集]

以下は、2014年10月現在の情報。中国語圏は正式には単位が「塊」(繁体字: 簡体字: )だが、ピースで統一する。

  • 日本 - 5ピース入りと、2012年から発売された15ピース入りの「2通り」[4]。なお、1980年代には9個入りとファミリーパック16個入り[注 3]も販売されていた時期[注 4]があった。
  • インド - 6ピース、9ピース、20ピースの「3通り」[* 6]
  • 中国 - 4ピース、5ピース、10ピースの「3通り」[* 7]
  • 台湾 - 4ピース、6ピース、9ピース、20ピースの「4通り」[* 8]
  • アメリカ - 4ピース、6ピース、10ピース、20ピース、40ピースの「5通り」[* 9]。これらの組合せにより、4, 6, 8…と、2の倍数単位での購入が可能となっている。

ナゲットソース

[編集]

購入時には、ナゲットソース(本体価格に込み)が付いてくる[注 5]。ナゲットの表面の衣が凹凸状なのは、ソースを絡めやすくするために油で揚げる際に落下させ作っているという[* 1][* 2]

アメリカでは、「Creamy Ranch Sauce」「Sweet 'N Sour Sauce」「Hot Habanero Sauce †」「Honey」「Honey Mustard Sauce」「Tangy Barbeque Sauce」「Spicy Buffalo Sauce」が確認できる(2014年現在)[* 9]

日本

通常は、1984年当時から「バーベキューソース」(トマトペーストにミックススパイスと赤ワインビネガーをブレンド[* 10])と「マスタードソース」(フレンチマスタードとドレッシングをブレンド[* 10])の2種類[13]

発売当初は「スイート&サワーソース(純情甘口)」と「ルイジアナホットソース(熱情辛口)」というソースもあったが、のちに「バーベキューソース」と「マスタードソース」の2つを軸に、期間限定ソースを展開する方針に切り替えられた[* 11]

当初は平たい小袋から搾り出す形式だったが、蓋をはがして(そのまま)器としても使えるタイプに移行した(本体のパッケージもスチロール製から紙製に変わった)。

ソース一覧
名称 販売時期 備考
バーベキューソース 1984年- レギュラー[* 11]
マスタード 1984年- レギュラー[* 11]
スイート&サワーソース 1984年(レギュラー)[* 11]
2012年3月(期間限定)[14]
ルイジアナホットソース 1984年(レギュラー)[* 11]
2021年7月(期間限定)[15]
2021年の販売は創業50周年企画の一環である[15]
梅 (いまだけソース) 1985年
黒麻婆ソース 2020年6月[16]
ハラペーニョチーズソース 2002年1月にはハラペーニョ&チーズソースとして登場している[17]
16種のスパイスカレーソース 2024年7月[18]
メキシカンチェダーチーズソース
タンドリーチキンソース 2023年4月[19]
焼きとうもろこし風ソース
和風ソース 1985年[20]
甘酢ソース(酸甜醤) 1986年冬 https://web.archive.org/web/20141021004848/http://blogs.yahoo.co.jp/kattonn2/62045316.html ハウワンペイ(幸運餅)との連動
胡麻ソース(香麻醤)
サワークリームオニオンソース 2010年12月[* 12]
2013年1月[21]
2024年6月[9]
クリーミーランチソース 2012年1月[14]
2013年2月[22]
スパイシーバッファローソース 2012年2月[14]
バジルマヨソース 2012年7月[23]
レッドカレーソース 2012年8月[23]
梅ソース 2006年3月[24]・2013年3月[* 13]
わさび風味ソース 2013年5月[25] 2004年5月にフィッシュマックディッパーのソースとして登場している。
フルーツカレーソース 2013年6月[26]
タルタルソース 2013年8月[27]
2018年2月[28]
2018年の展開は「チキンタルタ」に合わせて行われた[28]
トマト&ハーブソース 2014年4月[29]
バジル&チーズソース 2014年5月[30] 2014 FIFAワールドカップに合わせて発売された[30]
ジャーマンカレーソース
東京レモンバジルマヨソース 2017年8月[31] 「マックなのか?マクドなのか?おいしさ対決!」キャンペーン[31]
大阪お好みマヨソース
贅沢チーズフォンデュソース 2017年12月[32]
夢のオマールエビソース
オトナのわさびマヨソース 2017年4月[33] 「親子でナゲット」キャンペーン[33]
わんぱくてりやきマヨソース
しょうが醤油ソース 2018年2月[28]
2019年2月[34]
チキンタツタの発売に合わせて展開[28][34]
うま辛チーズソース 2019年2月[34][35] 「チキンタレタ」の発売に合わせて展開[34][35]
スパイシーバターチキンカレーソース 2022年7月-9月[36]
旨塩しょうがソース
レモンタルタルソース 2020年7月[37]
アラビアータソース
伊勢海老と紅ズワイガニソース 2020年11月[38]
トリュフ香るパルメザンチーズソース
たまり醤油ソース 2021年7月[15] 創業50周年企画の一環として発売されたソースで、「和風ソース」を基にしている[20]
ロブスター&トマトクリームソース 2021年11月[39]
コク旨ステーキソースソース
にんにく醤油マヨソース 2022年1月[* 5]
燻製風チーズソース
レモンペッパーソース 2022年4月[40]
トマト&ハラペーニョソース
爽快レモンタルタルソース 2022年6月[41] 「スパイシーチキンマックナゲット」に合わせて展開
3種の唐辛子ソース
紅ズワイガニのグラタン風ソース 2022年12月
ガーリックバターステーキソース
コク旨黒にんにくソース 2023年1月[42] 「スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリック」に合わせて展開[42]
やみつき旨辛チーズ
サワークリームレモンソース 2023年1月[43] 「スパイシーチキンマックナゲット」に合わせて展開[43]
ガーリックハバネロソース
柚子胡椒マヨソース 2023年9月[44] 「月見ファミリー」の一環として発売[44]
伊勢海老風味バターソース 2023年11月[45]
黒トリュフ風味のステーキソース
焦がしにんにく醬油ソース 2024年1月[46] 「スパイシーチキンマックナゲット」に合わせて展開[46]
カマンベール&パルメザンチーズソース
たこ焼き風マヨソース 2024年4月[47]
レモン&ハラペーニョタルタルソース
トリプルスパイシーソース 2024年6月[9]
コク旨ガーリックビーフステーキソース 2024年11月~12月[48]
ホタテのクラムチャウダー風ソース
ホットイタリアンソース
コチュジャンソース

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 「マックリブ」や「てりやきマックバーガー」も手がけた人物。
  2. ^ カナダのマクドナルドではBone(ボーン)でなくBow-tie(ボウタイ)としている[6]
  3. ^ クリスマスシーズンに「大入りナゲット」と称して、24個入りに増量された年もあった。
  4. ^ 1986年の「10億人の笑顔ありがとうセール・第2弾 ナゲット祭」では、5個入り300円(→200円)、9個入り530円(→350円)、16個入り930円(→620円)、当時の定価それぞれから期間限定値下げされた。この頃、朝からの販売となった。
  5. ^ ソースなしという選択も可能だが価格は変わらない。逆にソース自体は2023年11月22日から40円〜で単品販売(2022年6月頃で一旦販売中止されていたが再開)[12]

出典(一般)

[編集]
  1. ^ BUSINESS PEOPLE - MCDONALD'S CHEF LOOKS FOR QUALITY - NYTimes By Leonard Sloane Published: April 20, 1981
  2. ^ 月刊食堂 1986年4月号 p.122
  3. ^ The Cult of the McRib - Maxim、February 3, 2009
  4. ^ a b マクドナルド、「チキンマックナゲット」にお得な15ピースセット - マイナビニュース、2012/08/23
  5. ^ カロリーこそ正義! 東海3県限定の裏メニュー「夜マック」がバージョンアップ”. J-CAST トレンド (2017年9月26日). 2024年9月3日閲覧。
  6. ^ How come the boot shaped are so much more appealing than the oval shaped ones? - McDonalds.ca
  7. ^ チキンマックナゲットの形は4パターンしかない? マクドナルドに聞いてみた - ねとらぼ、2014年7月31日
  8. ^ McDonald's Four Shapes Of Chicken McNuggets - Business Insider
  9. ^ a b c おかえり!マクドナルド「スパイシーチキンマックナゲット」本日より復活!”. ASCII.jp (2024年6月5日). 2024年9月3日閲覧。
  10. ^ Onion Nuggets - 10 Discontinued Fast Food Items We Want Back | Complex UK
  11. ^ マックのチキンを使わないナゲット『豆腐しんじょナゲット』を実食した - 週アスPLUS、2014年7月30日
  12. ^ 「待ってました」マックナゲットのソース、単品販売が復活”. Lmaga.jp (2023年11月17日). 2024年11月27日閲覧。
  13. ^ 日本上陸から39年の全てがわかる! 「マクドナルド ヒット商品の歴史」 (1) 40周年へカウントダウン - マイナビニュース、2010/02/16
  14. ^ a b c 「チキンマックナゲット」に新ソース3種! - マクドナルド”. マイナビニュース (2011年12月22日). 2024年9月3日閲覧。
  15. ^ a b c マクドナルド破格のナゲット15P・390円に! 超懐かしの「ルイジアナホットソース」も限定復刻”. ASCII.jp (2021年7月12日). 2024年9月3日閲覧。
  16. ^ 史上初!ぜんぶ辛い!”辛いチキンマックナゲット”と2種の“辛いソース”登場!「スパイシーチキンマックナゲット」“痺れる辛さ”と“ピリッとした辛さ”「黒麻婆ソース」「ハラペーニョチーズソース」6月17日(水)から期間限定販売”. 日本マクドナルド (2020年6月11日). 2025年1月24日閲覧。
  17. ^ 2002年の日記”. cocolog (2002年1月3日). 2025年1月29日閲覧。
  18. ^ たっぷりいこうぜ!今だけ250円おトク!「チキンマックナゲット®15ピース」が特別価格490円夏にぴったりな2種類の期間限定ソースも新登場!「メキシカンチェダーチーズソース」「16種のスパイスカレーソース」7月17日(水)~8月27日(火)の6週間限定Number_iの3人が出演する新TVCMは夏の海辺ドライブ!“たっぷり”ソースでチキンマックナゲットを楽しむ仲睦まじい3人の姿に注目!新TVCM「たっぷりいこうぜ!海」篇 7月16日(火)放映開始”. 日本マクドナルド (2024年7月10日). 2025年1月24日閲覧。
  19. ^ 4月26日(水)~5月16日(火)期間限定「チキンマックナゲット®15ピース」今だけ220円おトクな特別価格490円!GWを目いっぱい楽しむのにぴったりな期間限定ソース2種も新登場!「焼きとうもろこし風ソース」&「タンドリーチキンカレーソース」チキンマックナゲットパパ井ノ原快彦さんと後輩パパ役にジャングルポケット斉藤さん登場!仲良く“パパ友トーク”を展開家族の絆を深める秘訣は“ナゲットのパパデリバリー”!?新TVCM4月25日(火)放映開始”. 日本マクドナルド (2023年4月20日). 2025年1月24日閲覧。
  20. ^ a b 思い出の味が復刻&進化! チキンマックナゲットのソース、マックシェイクの歴史を振り返る”. ガジェット通信 GetNews (2021年7月12日). 2024年9月3日閲覧。
  21. ^ マクドナルド、ナゲットに新ソース「サワークリームオニオン」 - 値下げも”. マイナビニュース (2012年12月27日). 2024年9月3日閲覧。
  22. ^ あの大人気メニュー「テキサスバーガー」「アイダホバーガー」が復活!アメリカンテイストなサイドメニューも充実「Big America ALL  STARS」2013年2月1日(金)から期間限定実施”. 日本マクドナルド (2013年1月28日). 2024年9月3日閲覧。
  23. ^ a b "この夏、チキンマックナゲットの新ソースが登場!「バジルマヨソース」「レッドカレーソース」 | 日本マクドナルド株式会社" (Press release). 日本マクドナルド. 12 July 2012. 2024年9月3日閲覧
  24. ^ ナゲットソース「梅ソース」”. cocolog (2006年3月22日). 2025年1月29日閲覧。
  25. ^ マクドナルド、チキンマックナゲットの「わさび風味ソース」が登場”. マイナビニュース (2013年5月13日). 2024年9月3日閲覧。
  26. ^ マイルドなカレースパイスとフルーツの甘みがクセになるチキンマックナゲット 夏限定の新ソース「チキンマックナゲット フルーツカレーソース」6月21日(金)から期間限定販売 | 日本マクドナルド株式会社』(プレスリリース)日本マクドナルド株式会社、2013年6月20日https://digitalpr.jp/r/45472024年9月3日閲覧 
  27. ^ 秋の新サイドメニュー続々!「チキンマックナゲット タルタルソース」「シャカシャカポテト マッシュルーム味」「マックフルーリー キャラメルプリン」「マックシェイク グレープ(無果汁)」「三角マロンパイ」 | 日本マクドナルド株式会社”. 日本マクドナルド株式会社 (2013年8月26日). 2024年9月3日閲覧。
  28. ^ a b c d マクドナルド「チキンタツタ」史上初のリニューアル”. ASCII.jp (2018年2月1日). 2024年9月3日閲覧。
  29. ^ たっぷりのアボカドと特製ソースをチャバタではさんだ新作バーガー「アボカドビーフ」「アボカドチキン」「アボカドえび」4月17日(木)から期間限定で販売 | 日本マクドナルド株式会社”. 日本マクドナルド株式会社 (2014年4月15日). 2024年9月3日閲覧。
  30. ^ a b "マクドナルドから「FIFA World Cup™公式ハンバーガー」初登場!日本や開催国ブラジルをはじめ出場8ヵ国をイメージしたハンバーガーやサイドメニューなど全14種類を5月27日(火)より期間限定販売!!" (Press release). 日本マクドナルド. 19 May 2014. 2024年9月3日閲覧
  31. ^ a b 「マックなのか」、「マクドなのか」/おいしさ対決”. 流通ニュース. 株式会社ロジスティクス・パートナー (2017年8月7日). 2024年9月3日閲覧。
  32. ^ チキンマックナゲットに新ソース2種が期間限定で登場!「夢のオマールエビソース」「贅沢チーズフォンデュソース」 | 日本マクドナルド株式会社”. 日本マクドナルド株式会社 (2017年11月29日). 2024年9月3日閲覧。
  33. ^ a b GWは、マクドナルド「親子でナゲット」キャンペーン “親子ソース”が期間限定で新登場!「オトナのわさびマヨソース」「わんぱくてりやきマヨソース」 | 日本マクドナルド株式会社”. Digital PR Platform (2017年4月20日). 2024年9月3日閲覧。
  34. ^ a b c d マック「チキンタツタ」と新作「チキンタレタ」”. ASCII.jp (2019年2月7日). 2024年9月3日閲覧。
  35. ^ a b マクドナルド「チキンタツタ」と新商品「チキンタレタ」を一足お先に食べてきた”. おたくま経済新聞 (2019年2月7日). 2024年9月3日閲覧。
  36. ^ チキンマックナゲット15ピース33%オフ390円、スパイシーバターチキンカレーソース・旨塩しょうがソース登場も、CM「子供と過ごせる時間」篇に井ノ原快彦/マクドナルド”. 食品産業新聞社ニュースWEB (2022年7月14日). 2024年9月3日閲覧。
  37. ^ 【本日スタート】マクドナルドでナゲット15Pがお手頃390円”. ASCII.jp (2020年7月22日). 2024年9月3日閲覧。
  38. ^ マクドナルドのチキンマックナゲット15ピースが11/25~1/5の期間限定で390円に。“伊勢海老と紅ズワイガニソース”と“トリュフ香るパルメザンチーズソース”が美味しそう!”. ファミ通.com (2020年11月18日). 2024年9月3日閲覧。
  39. ^ 【マクドナルド】チキンマックナゲット15ピースが11月24日から期間限定で390円に。ロブスター&トマトクリームソースとコク旨ステーキソースソースが新登場”. ファミ通.com (2021年11月18日). 2024年9月3日閲覧。
  40. ^ ニュースリリース | McDonald's Japan”. www.mcdonalds.co.jp. 2022年5月3日閲覧。
  41. ^ マクドナルド「スパイシーチキンマックナゲット」6度目の発売、爽快レモンタルタルソース・3種の唐辛子ソース登場、夜マック限定割引セットも”. 食品産業新聞社ニュースWEB (2022年6月5日). 2024年9月3日閲覧。
  42. ^ a b 【マクドナルド】スパイシーチキンマックナゲットが今年も登場! コク旨黒にんにく&やみつき旨辛チーズの2種の新ソースも期間限定で販売開始”. ファミ通.com (2023年1月12日). 2024年9月3日閲覧。
  43. ^ a b マクドナルド「スパイシーチキンマックナゲット」発売、サワークリームレモンソース・ガーリックハバネロソースや夜マック「食べくらべ ポテナゲ大」も登場”. 食品産業新聞社ニュースWEB (2023年6月1日). 2024年9月3日閲覧。
  44. ^ a b 【最高か】マクドナルド「月見バーガー」今年は「牛すき月見」が新登場! 和風お肉うまそ”. ASCII.jp (2023年8月31日). 2024年9月3日閲覧。
  45. ^ マクドナルド「チキンマックナゲット 15ピース」が220円お得な“490円”。期間限定「伊勢海老風味バターソース」「黒トリュフ風味のステーキソース」も登場”. グルメ Watch. 株式会社インプレス (2023年11月16日). 2024年9月3日閲覧。
  46. ^ a b マクドナルドの新ソース「焦がしにんにく醤油」が旨い! 意外な使い方も”. ASCII.jp (2024年1月21日). 2024年9月3日閲覧。
  47. ^ 【マクドナルド】「チキンマックナゲット 15ピース」が期間限定で特別価格490円に! 「レモン&ハラペーニョタルタルソース」「たこ焼き風マヨソース」も登場、新TVCMはNumber_i”. マイナビニュース (2024年4月18日). 2024年9月3日閲覧。
  48. ^ マクドナルド「チキンマックナゲット15ピース」、年内は490円に! 冬にぴったりな新ソース2種も登場”. ASCII.jp (2024年11月15日). 2024年12月27日閲覧。

出典(各国のマクドナルド公式*)

[編集]
  1. ^ a b c d 日本マクドナルド リーフレット「安心・安全と味へのこだわり」2014年
  2. ^ a b c マクドナルド食材紀行(チキンマックナゲット篇) - 日本マクドナルド「食の安心ひろば」
  3. ^ a b 企業概要・沿革 - 日本マクドナルド
  4. ^ 知ってる?あの頃のマクドナルド 「チキンマックナゲット」の全国発売をスタート(1984) - 2013年10月31日、日本マクドナルド,2020年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ
  5. ^ a b 3年半ぶり!チキンマックナゲット(R)の新味登場!「スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリック」1月12日(水)から期間限定登場 | 日本マクドナルド株式会社”. 日本マクドナルド株式会社 (2022年1月5日). 2024年9月3日閲覧。
  6. ^ McDonald's Chicken McNuggets - McDonalds India
  7. ^ 小食 - 麦当劳中国
  8. ^ 漢堡/主餐 -McDonald's Taiwan
  9. ^ a b Chicken McNuggets - McDonalds.com
  10. ^ a b news release - 日本マクドナルド、2007年3月14日
  11. ^ a b c d e Mから生まれた50のハッピー”. Mから生まれた50のハッピー | 日本マクドナルド 50年の歴史 | McDonald's Japan. 2024年9月3日閲覧。
  12. ^ 今年のクリスマスはマクドナルドのワクワクチキンバラエティー!『アイコンボックス』期間限定発売3種類の『アイコンボックス』特製ストラップがセット11月5日(金)より全国のマクドナルド店舗で予約開始”. 日本マクドナルド (2010年11月4日). 2022年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月3日閲覧。
  13. ^ 春にぴったりな新サイドメニュー続々! 「チキンマックナゲット 梅ソース」「シャカシャカポテト のりしお味」「マックシェイク 抹茶」「マックフルーリー 抹茶オレオ(R)」3月22日(金)から期間限定販売 | 日本マクドナルド株式会社”. 日本マクドナルド (2013年3月13日). 2024年9月3日閲覧。

外部リンク

[編集]