コンテンツにスキップ

ジョー・オズボーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジョー・オズボーン
2012年のジョー・オズボーン
基本情報
出生名 Joseph Osborn
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ルイジアナ州
ジャンル ポピュラー音楽, カントリー・ミュージック, ロック (音楽)
職業 スタジオ・ミュージシャン
担当楽器 エレクトリックベース
活動期間 1960-2018

ジョー・オズボーン1937年8月28日2018年12月14日[1] )は、 1960年代から1980年代、ロサンゼルスレッキング・クルーと、ナッシュビルでスタジオミュージシャンのAチームとセッションミュージシャンとして活躍したことで知られるアメリカベースプレーヤー [2]

バイオグラフィー

[編集]

初期のキャリア

[編集]

オズボーンは、地元のクラブで働き始め、その後歌手のデイル・ホーキンスのヒット曲で演奏した[3]。彼は20歳でラスベガスに移り、カントリー・シンガーのボブ・ルーマンのバックアップを1年間過ごす。伝説的なギタリストのロイ・ブキャナンをバンド仲間に迎え、オズボーンはギターからエレクトリックベースに切り替えた。ギータもベースも独学である[4]。1960年、同じくルイジアナ州北東部のフランクリン教区出身のアレン「パドラー」ハリスと、ウェブスター教区出身のジェームズ・バートンとともに、ポップスターのリッキー・ネルソンのバックアップバンドに参加し、4年間過ごす。 「トラヴェリン・マン」などのネルソンのヒット曲での彼の演奏は、より幅広い注目を集め始め、ジョニー・リヴァースなどのアーティストとのスタジオ作品に進出する機会を見つけた。

ロサンゼルスのスタジオベーシストとして

[編集]

ネルソンバンドが1964年に解散したとき、オズボーンはロサンゼルスのスタジオワークにフルタイムで転向する。次の10年間、彼はロサンゼルスのスタジオミュージシャンの間で「ファーストコール」ベーシストと見なされ[5](レッキング・クルーとして知られている)、ルー・アドラーやボーンズ・ハウなどの有名なプロデューサーと頻繁に協力した。ドラマーのハル・ブレインとキーボーディストのラリー・ネクテルとのコンビネーションはハリウッド・ゴールデン・トリオと呼ばれている[6]。彼のベースは、その間にロサンゼルスでカットされたヒットレコードの多くで、数多くの映画音楽やテレビコマーシャルとともに聞くことができる。

彼の演奏は、ママス&パパスアソシエイショングラス・ルーツ[7]などの有名なグループのレコード、サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」やフィフス・ディメンションの「アクエリアス/レット・ザ・サンシャイン・イン」といった曲で聞くことができる。アコースティックギターとのメロディックな対位法で際立ってミックスされたベースをフィーチャーした曲は、アメリカによる1972年のヒットシングル「ベンチュラ・ハイウェイ」である。彼はまた、いくつかのジョニー・リヴァースのレコードで演奏した。

オズボーンは、1969年の「ホリー・ホーリー」の心に残るユニークなベースラインを含む、1960年代後半から1970年代初頭から中期にかけてニール・ダイアモンドの大ヒット曲の多くを演奏した。オズボーンは、後に人気兄妹デュオ カーペンターズとなる、リチャードカレンを発見しデビューの後押しをしたことでも知られている[8]。カーペンターズのアルバムでは、キャリアを通じてベースを演奏している[5]

ナンシー・シナトラの1970年代の作品や、ドン・フランシスコのクリスチャンアルバム『Forgiven』(1977年) などでもオズボーンの参加している曲を聞くことができる[9]

ナッシュビルでの仕事

[編集]

1974年、オズボーンはロサンゼルスを離れ、カントリー・ミュージックの中心地ナッシュビルに移った。彼はスタジオでのアクティブなキャリアを続け、ケニー・ロジャース、メル・ティリス、ハンク・ウィリアムズ・ジュニアなどのボーカリストのバックバンドとして演奏した。あるカウントリストでは、カントリー・チャートで53曲のナンバーワン・ヒットのあるベーシストとしてオズボーンがリストアップされており、トップ40に入った曲は少なくとも197曲あった[3]。オズボーンの音楽的才能は242を超えるさまざまな曲にクレジットされているが、初期の頃は多くのパフォーマンスがクレジットされていない[10]。オズボーンは1988年にナッシュビルを去り、ルイジアナ州北西部のシュリーブポート近くのカドー教区のキースビルに定住した。

その後の人生

[編集]

2005年から、彼は半引退生活をしつつ、時折レコーディングを続けた。彼はリチャード・カーペンターと一緒に新しいチャートやレコーディングを作り続けること[11]、そして地元の教会でベースを演奏することを楽しんだ。オズボーンは2017年5月まで地元で活動し、スタジオで働き続けた。2018年8月にリリースされたMicah Haroldのアルバム『Micah and the JazzGrass Apocalypse』[12]に参加している。

オズボーンは2018年の初めに膵臓がんと診断され、2018年12月14日に自宅で亡くなった[1]

楽器とスタイル

[編集]

オズボーンのレコーディングキャリアのほとんどを通しての楽器は、1960年のフェンダー・スタックノブ・ジャズベースであった[3]。これは、ネルソンとオーストラリアをツアーする直前にフェンダーから渡されたものだった。オズボーンは、フェンダーが使用していたプレシジョンベースを送ってこなかったことに最初はがっかりしたと述べたが、ネックが狭いため短指が楽になったため、ジャズベースが好きになったと語った。 ラベラのフラットワウンドベースの弦でベースを20年も変えずに弦もそのまま交換せず演奏、そのスタイルは特徴的で、ペレクトラム(ピック)を使っていることもあって、共鳴した明るい音色が特徴的であった。このベースは、テネシー州ナッシュビルのミュージシャンの殿堂と博物館に常設展示されている。

多くのプロデューサーやアレンジャーは、従来よりも目立つベースラインをミックスしたり、短いベースソロをアレンジに取り入れたりすることで、彼の貢献にスポットライトを当てることを選択した[13]

彼は、アメリカのベースメーカーLaklandによって作られたシグネチャーベース「Joe Osborn Signature」(現在「44-60 Vintage J Bass」と呼ばれている)を持っていた[3][14]2012年に、フェンダーは彼の希望する仕様に従ってオズボーンのためのカスタムフェンダー・ジャズベースを制作した。彼は、10代のミュージシャンMatthew Davidsonのデビューレコーディングでベースを制作および演奏したときに、このベースで初めてレコーディングした[15][16]

賞と栄誉

[編集]

ジョー・オズボーンは、1980年、1981年、1982年、1983年、1984年、および1985年に、カントリーミュージック・アカデミーからベースプレーヤー・オブ・ザ・イヤーにノミネートされ、6回のうち4回の栄誉を獲得した。

  • 1980年ベースプレーヤー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート、アカデミー・オブ・カントリー・ミュージック[17]
  • 1981年ベースプレーヤー・オブ・ザ・イヤー、アカデミー・オブ・カントリー・ミュージック受賞者
  • 1982年ベースプレーヤー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート、アカデミー・オブ・カントリー・ミュージック
  • 1983年ベースプレーヤー・オブ・ザ・イヤー、アカデミー・オブ・カントリー・ミュージック受賞者
  • 1984年ベースプレーヤー・オブ・ザ・イヤー、アカデミー・オブ・カントリー・ミュージック受賞者
  • 1985年ベースプレーヤー・オブ・ザ・イヤー、アカデミー・オブ・カントリー・ミュージック受賞者
  • 2010年ルイジアナ音楽殿堂[2]

主な参加楽曲

[編集]

主な参加アルバム

[編集]

参考文献

[編集]
  1. ^ a b Joe Osborn, Wrecking Crew Bassist, Dies at 81: Billboard. Retrieved January 8, 2019.
  2. ^ a b Joe Osborn”. Louisiana Music Hall of Fame. January 24, 2017閲覧。
  3. ^ a b c d “A Few (Hundred) Hits”. Vintage Guitar. (October 1998). http://www.vintageguitar.com/2925/joe-osborn/. 
  4. ^ Guitar, Vintage (2004年7月8日). “Joe Osborn” (英語). Vintage Guitar® magazine. 2021年1月18日閲覧。
  5. ^ a b Schmidt, Randy L. (2011). Little Girl Blue: The Life of Karen Carpenter. Foreword by Dionne Warwick. Chicago Review Press. p. 32. ISBN 978-1-55652-976-4. https://books.google.co.jp/books?id=VeNVvoZdJ94C&pg=PA32 
  6. ^ Small. “Score: 'Bridge Over Troubled Water'”. Berklee College of Music. January 24, 2017閲覧。
  7. ^ The Grass Roots Biography”. The-grassroots.com. January 24, 2017閲覧。
  8. ^ ItoMasaki (2018年12月27日). “ザ・レッキン・クルーのベーシスト、ジョー・オズボーン死去。その経歴とカーペンターズとの関係を辿る”. uDiscoverMusic | 洋楽についての音楽サイト. 2021年1月18日閲覧。
  9. ^ Forgiven (Media notes).
  10. ^ Rate Your Music
  11. ^ (日本語) "As Time Goes By": Recording of '76 Hits Medley - Richard Carpenter & Joe Osborn, January 1998, https://www.youtube.com/watch?v=ctoU0Fq1IPA 2021年6月7日閲覧。 
  12. ^ Micah and the Jazzgrass Apocalypse
  13. ^ Thursday, Kevin Johnson (2012年7月19日). “Stories Behind the Songs: Joe Osborn” (英語). No Treble. 2021年1月18日閲覧。
  14. ^ 44-60/55-60 (Vintage J)”. Lakland. March 11, 2016時点のオリジナルよりアーカイブ。January 24, 2017閲覧。
  15. ^ Thursday, Kevin Johnson (2012年9月13日). “Matthew Davidson Releases “Step Up” EP, Featuring Joe Osborn” (英語). No Treble. 2021年1月18日閲覧。
  16. ^ Teen Guitar Prodigy Matthew Davidson Steps Up with Release of Debut Recording”. PRWeb. 2021年1月18日閲覧。
  17. ^ Academy of Country Music

外部リンク

[編集]