ジョン・ホッジ
表示
ジョン・ホッジ John Hodge | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 1964年 | ||||||||
出生地 | スコットランド グラスゴー | ||||||||
職業 | 脚本家、戯曲家 | ||||||||
ジャンル | 映画、舞台 | ||||||||
|
ジョン・ホッジ(英語: John Hodge, 1964年 - )は、スコットランドの脚本家、戯曲家である。『シャロウ・グレイブ』『トレインスポッティング』『ザ・ビーチ』などの脚本を手がけた[1]。
経歴
[編集]1964年[2]、グラスゴーに生まれる[3]。エディンバラ大学で学んだ[4]。
1996年、映画『トレインスポッティング』の脚本を手がける[5]。
2018年、ダニー・ボイルと共に『007』シリーズの25作目の脚本を執筆するが、監督の降板とともにホッジのスクリプトもボツとなった。
フィルモグラフィー
[編集]長編映画
[編集]- シャロウ・グレイブ Shallow Grave (1994年)
- トレインスポッティング Trainspotting (1996年)
- 普通じゃない A Life Less Ordinary (1997年)
- ザ・ビーチ The Beach (2000年)
- ファイナル・ステージ The Final Curtain (2002年)
- 光の六つのしるし The Seeker (2007年)
- ロンドン・ヒート The Sweeney (2012年)
- トランス Trance (2013年)
- 疑惑のチャンピオン The Program (2015年)
- ザ・スクワッド Antigang (2015年)原作
- T2 トレインスポッティング T2 Trainspotting (2017年)
ドラマ
[編集]- ハリー・パーマー 国際諜報局 The Ipcress File(2022年)- 脚本・製作総指揮
受賞
[編集]- 1996年 - 第49回英国アカデミー賞 脚色賞(『トレインスポッティング』)[6]
脚注
[編集]- ^ “Collaborators, National Theatre - review”. London Evening Standard (2011年11月2日). 2016年3月19日閲覧。
- ^ “John Hodge”. AlloCiné. 2016年3月19日閲覧。
- ^ “Babylon: Danny Boyle's return to TV”. The Telegraph (2014年2月7日). 2016年3月19日閲覧。
- ^ “Wide angle: Just what the doctor ordered”. The Independent (1997年10月18日). 2016年3月19日閲覧。
- ^ “John Hodge: from Trainspotting to Bulgakov”. The Guardian (2011年12月6日). 2016年3月19日閲覧。
- ^ “Film - Adapted Screenplay in 1996”. BAFTA Awards. British Academy of Film and Television Arts. 2016年3月19日閲覧。