英国アカデミー賞
表示
![]() |
英国アカデミー映画賞 | |
---|---|
![]() | |
受賞対象 | 優れた映画 |
会場 | ロイヤル・フェスティバル・ホール(ロンドン) |
国 | ![]() |
主催 | 英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA) |
初回 | 1947年 |
公式サイト | www |
英国アカデミー映画賞(えいこくアカデミーえいがしょう、英語: British Academy Film Awards)またはBAFTA映画賞(英語: BAFTA Film Awards)は、英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)が主催する年に一度の授賞式で、英国および世界の映画への貢献を称えて贈られるものである。授賞式は当初、ロンドンのレスター・スクウェアにある旗艦映画館「オデオン」で開催されていたが、2008年から2016年まではロイヤル・オペラ・ハウスで開催され、2017年からは、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで開催されている。
概要
[編集]2013年から Orange と T-Mobile のオーナーであるEEがスポンサーになり、EE British Academy Film Awardsとなっている。
部門
[編集]- 作品賞
- 監督賞
- 主演男優賞
- 主演女優賞
- 助演男優賞
- 助演女優賞
- オリジナル脚本賞
- 脚色賞
- 英国作品賞
- 非英語作品賞(第41回までは外国語作品賞)
- アニメ映画賞
- コンピューターゲーム賞
- 短編アニメ映画賞(BAFTA Award for Best Short Animation)
- 短編映画賞(BAFTA Award for Best Short Film)
- ドキュメンタリー賞(BAFTA Award for Best Documentary)
- 作曲賞
- 撮影賞
- 編集賞
- プロダクションデザイン賞(BAFTA Award for Best Production Design)
- 衣装デザイン賞(BAFTA Award for Best Costume Design)
- メイクアップ&ヘア賞(BAFTA Award for Best Makeup and Hair)
- 音響賞(BAFTA Award for Best Sound)
- 視覚効果賞(BAFTA Award for Best Special Visual Effects)
- 新人賞(BAFTA Award for Best Newcomer)
- ライジング・スター賞
特別賞
[編集]過去に存在した部門
[編集]- 脚本賞 (1968-1982)
- 英国脚本賞(BAFTA Award for Best British Screenplay) (1954-1967)
- 英国男優賞 (1952-1967)
- 外国男優賞 (1952-1967)
- 英国女優賞 (1952-1967)
- 外国女優賞 (1952–1967)
- BAFTA Film Award for Newcomer to Leading Film Roles (1952-1984)