サルギス
サルギス(Sargïs、生没年不詳)は、モンゴル帝国のオッチギン王家に仕えたウイグル人。『元史』などの漢文史料では撒吉思(sājísī)と記される。
概要
[編集]サルギスの一族は天山ウイグル王国で代々国相を輩出した名家であり、サルギスはウイグル国の大都督多和思の次男として生まれた。多和思の兄のヨシュムトの息子、すなわちサルギスの従兄弟には天山ウイグル王国がモンゴル帝国に服属するに至るのに大きな役割を果たしたビルゲ・ブカや、チンギス・カンに仕えたユリン・テムルがいる[1]。サルギスは長じるとチンギス・カンの末弟のテムゲ・オッチギンにビチクチ(書記官)として仕えるようになったという。
テムゲ・オッチギンの死後、その長男のジブゲンが早世したため、その息子のタガチャルがオッチギン・ウルス当主に就くこととなった。ところが庶兄のトデ(脱迭)はタガチャルが未だ幼いことを理由にこれを廃して自らがオッチギン・ウルスの当主になろうと企んだ。これに対してサルギスとオッチギン家の千人隊長コルコスンは当時先代カアンのグユクの寡婦として実権を握っていたドレゲネに直訴したため、タガチャルは「皇太弟宝」を与えられて正式にオッチギン・ウルス当主就任を認められた[2]。
サルギスとコルコスンはこの功績によってオッチギン・ウルス内で重きをなし、ウルスを南北に分断してカラウン・ジドゥン(「黒山」の意、現在の大興安嶺山脈)の北側をコルコスンが、南側をサルギスが治めることになった[3][4]。
第4代皇帝モンケによる南宋親征が始まると、サルギスはタガチャル率いる左軍ではなくモンケ直属の中軍に所属した。合州の釣魚山攻めの際には「勝勢に乗じて一挙に江南を平定してしまうのが良いでしょう」と建言し、モンケから嘉されている。しかし釣魚山攻めの最中にモンケは病死してしまい、次代のカアン位を巡ってクビライとアリクブケの間で帝位継承戦争が勃発することとなった。正当性はアリクブケ側の方にあり多くの諸王はアリクブケ派についたが、サルギスはタガチャルの下に馳せ参じてクビライ派につくことを力説したため、タガチャルはクビライ派につくことを決意した。タガチャルの勢力は帝位継承戦争において大いに活躍し、結果として帝位継承戦争はクビライの勝利に終わった。戦後、サルギスの功績を聞いたクビライは北京宣撫の地位、コンギラト部出身の宮人、金帛・章服を下賜してその功績に報いた[5]。
中統3年(1262年)、李璮の乱が始まると、サルギスはクビライの命によって宗王カビチとともに叛乱鎮圧に出陣した。李璮の居城が陥落し李璮が処刑されると、カビチは住民を鏖にしようとしたが、サルギスはカビチを説得してこれをやめさせた。この功績によってクビライはサルギスにまず山東行省都督の地位を授け、更に経略・統軍二使兼益都路ダルガチに任じようとしたが、サルギスはこれを当初断った。しかしクビライはサルギスの辞退を許さず、また京城の住宅、益都の田地、李璮の財産の一部を下賜した。サルギスは益都路ダルガチとして李璮の乱後の農具不足解消、遊牧領主の田地荒らしの解消などに尽力し、また元李璮の部下でサルギスを殺して南宋に寝返ろうとした毛璋の討伐なども行った。享年は66歳で、後に襄恵と諡されている[6]。孫に大元ウルス末期に高官として活躍したダルマがいる。
高昌偰氏
[編集]- ヨシュムト(Yošmut >堊思弼/èsībì)
- ビルゲ・ブカ(Bilge buqa >仳理伽普華/pǐlǐgā pǔhuá)
- ユリン・テムル(Yulïn temür >岳璘帖穆爾/yuèlín tièmùĕr)
- イトミシュ・ブカ(Itmiš buqa >益弥勢普華/yìmíshì pǔhuá)
- トドゥンミシュ・ブカ(Tudunmiš buqa >都督弥勢普華/dōudūmíshì pǔhuá)
- カイジュ・ブカ(Qaiǰu buqa >懐朱普華/huáizhū pǔhuá)
- トゥルミシュ(Turmiš >都爾弥勢/dōuěrmíshì)
- バサ・ブカ(Basa buqa >八撒普華/bāsā pǔhuá)
- フレグ・ブカ(Hülegü buqa>旭烈普華/xùliè pǔhuá)
- コシャン(Qošang >各尚/gèshàng)
- カラ・ブカ(Qara buqa >合剌普華/hélá pǔhuá)
- トゥケリク・ブカ(Tükellig buqa >独可理普華/dúkělǐ pǔhuá)
- トレ・ブカ(Töre buqa >脱烈普華/tuōliè pǔhuá)
- トキシュ(Toqiš >多和思/duōhésī)
- サルギス(Sargïs >撒吉思/sājísī)
- ダルマ(Dharma >答里麻/dālǐmá)
- サルギス(Sargïs >撒吉思/sājísī)
脚注
[編集]- ^ 『圭斎集』巻11高昌偰氏家伝,「年百二十而終伝数世、至克直普爾襲為本国相答剌罕、錫号阿大都督。遼王授以太師・大丞相・総管内外蔵事。……七子。長曰逹林、次曰堊思弼、曰衢仙、曰博哥、曰博礼、曰合剌脱因、曰多和思。堊思弼二子、長曰仳俚伽帖穆爾、次曰岳璘帖穆爾」
- ^ 『元史』巻134列伝21撒吉思伝,「斡真薨、長子只不干蚤世、嫡孫塔察児幼、庶兄脱迭狂恣、欲廃嫡自立。撒吉思与火魯和孫馳白皇后、乃授塔察児以皇太弟宝、襲爵為王」(村上1972,342/杉山2004,47頁)
- ^ 『元史』巻134列伝21撒吉思伝,「撒吉思以功与火魯和孫分治、黒山以南撒吉思理之、其北火魯和孫理之」
- ^ 杉山2004,46-48頁
- ^ 『元史』巻134列伝21撒吉思伝,「従憲宗攻釣魚山、建言乗勢定江南、帝嘉納焉。憲宗崩、阿里不哥争立、諸王多附之者、撒吉思馳見塔察児、力言宜協心推戴世祖、塔察児従之。及世祖即位、聞撒吉思所言、授北京宣撫、賜宮人甕吉剌氏、及金帛・章服。及至鎮、鋤奸抑強、遼東以寧。会高麗有異志、帝遣使究治、則委罪於其臣洪察忽、械送京師。道遼東、撒吉思訪知洪察忽以直諫迕意、即奏疏為直其事、帝命釈之」
- ^ 『元史』巻134列伝21撒吉思伝,「李璮叛、命撒吉思帥師従宗王哈必赤討之。李璮伏誅、哈必赤欲屠城、撒吉思力争曰『王者之師、誅止元悪、脅従罔治』。因撫摩其人、衆情大悦。授山東行省都督、遷経略・統軍二使、兼益都路達魯花赤、辞不拝、上言山東重鎮、宜選貴戚臨之、帝不許。賜京城宅一区・益都田千頃、及璮馬群・園林・水磑・海青・銀鼠裘之属。兵後民乏牛具、為之上聞、験民丁力、官給之。統軍抄不花田遊無度、害稼病民、元帥野速答爾拠民田為牧地、撒吉思随事表聞。有旨、杖抄不花一百、令野速答爾還其田。璮故将毛璋欲率諸部謀執撒吉思以帰宋、璋党上変、乃襲璋斬之。撒吉思嘗慕古人挙親挙讎之義、叛帥故卒、得与子姓参用、公論多之。山東歳屡歉、為請於朝、発粟賑恤。又奏蠲其田租、山東人刻石頌徳。卒年六十六。後贈安辺経遠宣恵功臣、諡襄恵」
- ^ B.Ögel 1964 p.152