コンテンツにスキップ

インダストリアル・ライト&マジック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ルーカスフィルム > インダストリアル・ライト&マジック
インダストリアル・ライト&マジック
Industrial Light & Magic
種類
事業部門
業種
設立 1975年5月26日 (49年前) (1975-05-26)
創業者 ジョージ・ルーカス
本社 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコプレシディオ
レターマン・デジタル・アーツセンター
主要人物
ロブ・ブレドウ英語版 (CCO)
ジャネット・ルーウィン (ゼネラル・マネージャー)
デニス・ミューレン (コンサルティング・クリエイティブ・ディレクター)
従業員数
1,200[1]
親会社 ルーカスフィルム
部門 ILM Art[2]
ILM Immersive[3]
ILM StageCraft[4]
ILM Technoprops[5]
ILM TV[6]
子会社 ILM Vancouver
ILM London
ILM Sydney
ILM Mumbai[7]
ILM Singapore (閉鎖)
ウェブサイト ilm.com

インダストリアル・ライト&マジックIndustrial Light & Magic[注 1]は、ジョージ・ルーカスによって1975年5月26日に設立されたアメリカ合衆国特殊効果及び視覚効果の制作会社である[8]。ルーカスが設立した映画制作会社ルーカスフィルムの一部門であり、「スター・ウォーズ」(現在ではスカイウォーカー・サーガのエピソード4)のオリジナル版の制作を開始した際に誕生した[9]

ILMはカリフォルニア州ヴァン・ナイズ英語版で設立され、その後1978年に|サン・ラファエルに移転し、2005年からはサンフランシスコプレシディオにあるレターマン・デジタル・アーツセンターを拠点としている。2012年、ウォルト・ディズニー・カンパニーはルーカスフィルム買収の一環としてILMを買収した[10]。2024年現在、インダストリアル・ライト&マジックはアカデミー視覚効果賞を15回受賞している[1]

歴史[編集]

1975年7月、当時『スター・ウォーズ』を作ろうとしていたジョージ・ルーカスが、今までにない特殊効果を生み出したいと考え、カリフォルニア州ロサンゼルス郊外のヴァン・ナイスに最初のILMを開設した。 ジョン・ダイクストラを中心としたモーション・コントロール・カメラの開発など一作目の『スター・ウォーズ』のSFX/VFXはここで開発、撮影をした。しかし制作終了後、ギャランティの問題などでダイクストラはルーカスと訣別、同社はそのまま彼のスタジオ「アポジー」に移行した。この社屋は現在はモデル制作、レンタル・スタジオのグラント・マッキューン・デザイン社が使用している。グラント・マッキューンは一作目の『スター・ウォーズ』以来、アポジーを経て、ずっとこの場所で模型を作っている。

1978年サンフランシスコ郊外のマリンカウンティサン・ラファエルリチャード・エドランドデニス・ミューレンフィル・ティペットケン・ローストンら残留スタッフを中心に新たなILMを設立。『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』以後、2004年までILMはこのサン・ラファエルのスタジオでSFX/VFXの仕事をした。

ルーカスが1979年に設立したCG/ハードメーカー部門が1986年ピクサーとしてルーカスフィルムから独立した後に、ILMは新たに1987年CGI部門を設立。以後、CGIデジタル合成デジタルリムーバルモーフィングなどその後のデジタルVFXの研究、開発、発展に大きな貢献した。

1999年HDRI画像ファイルフォーマットOpenEXR」を開発し、2003年に公のものとして発表[11]

2005年サンフランシスコレターマン・デジタル・アーツセンターに移転。VFX/CGI専門のスタジオになり、2009年現在1500人の社員が働いている。

現在、サン・ラファエルの巨大なスタジオは元ILMアナログ製作部門のスタッフによって、カーナー・オプチカルKerner Optical)社として活動している。同社はミニチュア制作、アニマトロニクス制作、モーション・コントロール撮影、スタジオのレンタル、3D映画の撮影、2D→3D変換サービス等を行なっている。ちなみにこの社名は、ILM時代に所在を隠すために掲げていた偽の看板の社名をそのまま流用している。

2006年シンガポールに支社を設立[12]

2007年までにアカデミー視覚効果賞を15回受賞(2023年時点で受賞は2006年の『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』が最後)。さらにこれとは別に約20のノミネートを受けている。また、22のアカデミー技術賞も受賞している。

輝かしい功績の一方、1986年には『ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀』という迷作に関わってしまったことから、第7回ゴールデンラズベリー賞最低視覚効果賞を受賞。

『スター・ウォーズ』シリーズの他にも、『インディ・ジョーンズ』シリーズ等のスピルバーグ作品や、その他多くの作品の特殊効果/視覚効果を手がけており、近年では『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズや『ハリー・ポッター』シリーズ、『トランスフォーマー』等のVFXも制作している。

2011年に同社初のフルCGアニメーション作品『ランゴ』でアカデミー長編アニメ映画賞を受賞。同年、カナダ・バンクーバーに支社を設立[13]

2012年10月30日、ウォルト・ディズニー・カンパニーがルーカスフィルムを買収したため、ILMもディズニーの傘下となった[14][15][16][17][18]。ディズニーはILMの運営をすぐに変更する計画はないと述べたが[10]、翌年4月までにスタッフのレイオフを開始した[19] 。2013年4月のルーカスアーツの再編に伴い、ILMはスタッフが溢れかえりILMの視覚効果部門のみを担当するために人員が削減された[20][21]ILMは2014年10月15日、ロンドンのソーホー地区に本社を置くロンドン・スタジオを開設した[22]

これまでの軌跡[編集]

有名なクリエイターとクライアント[編集]

ILMに所属する(または所属した)主要なメンバーにはジョン・ダイクストラデニス・ミューレンリチャード・エドランドフィル・ティペットケン・ローストンジョン・ノール。また、映画監督デヴィッド・フィンチャージョー・ジョンストンも視覚効果マンとしてキャリアを重ねていた。日本人では山口圭二、3DCGモデラーの成田昌隆、コンセプトアーティストの田島光二らが在籍している。また、俳優のマシ・オカマットペイントアーティストの上杉裕世などが在籍していたことも有名である。

ILM 作品一覧[編集]

インターネット・ムービー・データベース[23]および会社サイトより引用[24][25]

VFX[編集]

1970年代 - 1980年代[編集]

邦題/原題 監督 スタジオ & 配給 予算 興行収入
1977年 スター・ウォーズ
(「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」)/Star Wars
Star Wars: Episode IV - A New Hope
ジョージ・ルーカス 20世紀フォックス
ルーカスフィルム
$11,000,000 $775,500,000
1980年 スター・ウォーズ/帝国の逆襲
(「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」)/The Empire Strikes Back
Star Wars: Episode V - The Empire Strikes Back
アーヴィン・カーシュナー $33,000,000 $547,900,000
1981年 レイダース/失われたアーク《聖櫃》/
(「インディ・ジョーンズ レイダース/失われたアーク《聖櫃》」)/Raiders of the Lost Ark
Indiana Jones and the Raiders of the Lost Ark
スティーヴン・スピルバーグ パラマウント・ピクチャーズ
ルーカスフィルム
$18,000,000 $389,900,000
ドラゴンスレイヤー/Dragonslayer マシュー・ロビンス パラマウント・ピクチャーズ
ウォルト・ディズニー・プロダクション
$18,000,000 $14,000,000
1982年 コナン・ザ・グレート/Conan the Barbarian[26][27] ジョン・ミリアス ユニバーサルピクチャーズ
20世紀フォックス
$20,000,000 $68,900,000
スタートレックII カーンの逆襲/Star Trek II: The Wrath of Khan ニコラス・メイヤー パラマウント・ピクチャーズ $11,200,000 $97,000,000
E.T./E.T.: The Extra-Terrestrial
(2002年には20周年記念の再上映も行われた。)
スティーヴン・スピルバーグ ユニバーサル・ピクチャーズ
アンブリン・エンターテインメント
$10,000,000 $792,900,000
ダーククリスタル/The Dark Crystal ジム・ヘンソン & フランク・オズ ユニバーサル・ピクチャーズ $15,000,000 $40,000,000
ポルターガイスト/Poltergeist トビー・フーパー メトロ・ゴールドウィン・メイヤー $10,700,000 $121,700,000
1983年 スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
(「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」)/Return of the Jedi
Star Wars: Episode VI - Return of the Jedi
リチャード・マーカンド 20世紀フォックス
ルーカスフィルム
$42,700,000 $480,000,000
夢の国/Twice Upon a Time チャールズ・スウェンソン & ジョン・コーティ ワーナー・ブラザース $3,000,000 TBC
1984年 インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説/Indiana Jones and the Temple of Doom スティーヴン・スピルバーグ パラマウント・ピクチャーズ
ルーカスフィルム
$28,200,000 $333,100,000
スタートレックIII ミスター・スポックを探せ!/Star Trek III: The Search for Spock レナード・ニモイ パラマウント・ピクチャーズ $16,000,000 $87,000,000
ネバーエンディング・ストーリー/The NeverEnding Story ウォルフガング・ペーターゼン ワーナー・ブラザース $27,000,000 $100,000,000
スターマン/愛・宇宙はるかに/Starman ジョン・カーペンター コロンビア ピクチャーズ $24,000,000 $28,700,000
1985年 グーニーズ/The Goonies リチャード・ドナー ワーナー・ブラザース $19,000,000 $61,500,000
コクーン/Cocoon ロン・ハワード 20世紀フォックス $17,500,000 $85,300,000
バック・トゥ・ザ・フューチャー/Back to the Future ロバート・ゼメキス ユニバーサル・ピクチャーズ $19,000,000 $389,100,000
エクスプロラーズ/Explorers ジョー・ダンテ パラマウント・ピクチャーズ $25,000,000 $9,900,000
ミシマ:ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズ/Mishima: A Life in Four Chapters ポール・シュレイダー ワーナー・ブラザース
ルーカスフィルム
$5,000,000 $502,758
ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎/Young Sherlock Holmes バリー・レヴィンソン パラマウント・ピクチャーズ $18,000,000 $19,000,000
愛と哀しみの果て/Out of Africa シドニー・ポラック ユニバーサル・ピクチャーズ $28,000,000 $128,500,000
第5惑星/Enemy Mine ウォルフガング・ペーターゼン 20世紀フォックス $29,000,000 $12,000,000
1986年 マネー・ピット/The Money Pit リチャード・ベンジャミン ユニバーサル・ピクチャーズ $10,000,000 $54,000,000
ラビリンス/魔王の迷宮/Labyrinth ジム・ヘンソン トライスター ピクチャーズ
ルーカスフィルム
$27,680,000 $11,600,000
ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀/Howard the Duck ウィラード・ハイク ユニバーサル・ピクチャーズ
ルーカスフィルム
$37,000,000 $38,000,000
スタートレックIV 故郷への長い道/Star Trek IV: The Voyage Home レナード・ニモイ パラマウント・ピクチャーズ $21,000,000 $133,000,000
ゴールデン・チャイルド/The Golden Child マイケル・リッチー $25,000,000 $79,800,000
1987年 ハリーとヘンダスン一家/Harry and the Hendersons ウィリアム・ディア ユニバーサル・ピクチャーズ $16,000,000 $49,000,000
イーストウィックの魔女たち/The Witches of Eastwick ジョージ・ミラー ワーナー・ブラザース $22,000,000 $63,800,000
インナースペース/Innerspace ジョー・ダンテ $27,000,000 $25,000,000
太陽の帝国/Empire of the Sun スティーヴン・スピルバーグ $35,000,000 $22,200,000
ニューヨーク東8番街の奇跡/Batteries Not Included マシュー・ロビンス ユニバーサル・ピクチャーズ $25,000,000 $65,100,000
スペースボール/Spaceballs メル・ブルックス メトロ・ゴールドウィン・メイヤー $22.700,000 $38,100,000
1988年 ウィロー/Willow ロン・ハワード メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
ルーカスフィルム
$35,000,000 $57,300,000
ロジャー・ラビット/Who Framed Roger Rabbit ロバート・ゼメキス タッチストーン・ピクチャーズ $58,000,000 $329,800,000
ボールズ・ボールズ2/成金ゴルフマッチ/Caddyshack II アラン・アーカッシュ ワーナー・ブラザース $20,000,000 $11,800,000
最後の誘惑/The Last Temptation of Christ マーティン・スコセッシ ユニバーサルピクチャーズ $7,000,000 $8,400,000
タッカー/Tucker: The Man and His Dream フランシス・フォード・コッポラ パラマウント・ピクチャーズ
ルーカスフィルム
$24,000,000 $19,700,000
コクーン2/遥かなる地球/Cocoon: The Return ダニエル・ペトリー英語版 20世紀フォックス $17,500,000 $25,000,000
1989年 メイフィールドの怪人たち/The 'Burbs ジョー・ダンテ ユニバーサル・ピクチャーズ $18,000,000 $49,000,000
スキン・ディープ/Skin Deep ブレイク・エドワーズ 20世紀フォックス $9,000,000 $19,000,000
フィールド・オブ・ドリームス/Field of Dreams フィル・アルデン・ロビンソン ユニバーサル・ピクチャーズ
カロルコ・ピクチャーズ
$15,000,000 $84,400,000
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦/Indiana Jones and the Last Crusade スティーヴン・スピルバーグ パラマウント・ピクチャーズ
ルーカスフィルム
$48,000,000 $474,200,000
ゴーストバスターズ2/Ghostbusters II アイヴァン・ライトマン コロンビア ピクチャーズ $37,000,000 $215,400,000
アビス/The Abyss ジェームズ・キャメロン 20世紀フォックス $70,000,000 $90,000,000
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2/Back to the Future Part II ロバート・ゼメキス ユニバーサル・ピクチャーズ $40,000,000 $332,000,000
オールウェイズ/Always スティーヴン・スピルバーグ $31,000,000 $74,000,000

1990年代[編集]

邦題/原題 監督 スタジオ & 配給 予算 興行収入
1990年 レッド・オクトーバーを追え!/The Hunt for Red October ジョン・マクティアナン パラマウント・ピクチャーズ $30,000,000 $200,500,000
ジョー、満月の島へ行く/Joe Versus the Volcano ジョン・パトリック・シャンリィ ワーナー・ブラザース $25,000,000 $39,000,000
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3/Back to the Future Part III ロバート・ゼメキス ユニバーサル・ピクチャーズ $40,000,000 $244,500,000
トータル・リコール/Total Recall ポール・バーホーベン トライスター ピクチャーズ $50,000,000 $300,000,000
ダイ・ハード2/Die Hard 2 レニー・ハーリン 20世紀フォックス $70,000,000 $240,000,000
ゴースト/ニューヨークの幻/Ghost ジェリー・ザッカー パラマウント・ピクチャーズ $22,000,000 $505,700,000
アラクノフォビア/Arachnophobia フランク・マーシャル ハリウッド・ピクチャーズ $31,000,000 $53,200,000
/Dreams 黒澤明
本多猪四郎
ワーナー・ブラザース $12,000,000 $2,000,000
ゴッドファーザー PART III/The Godfather Part III フランシス・フォード・コッポラ パラマウント・ピクチャーズ $54,000,000 $136,800,000
1991年 イントルーダー 怒りの翼/Flight of the Intruder ジョン・ミリアス $35,000,000 $14,000,000
ドアーズ/The Doors オリバー・ストーン トライスター ピクチャーズ $38,000,000 $34,400,000
スウィッチ/素敵な彼女?/Switch ブレイク・エドワーズ ワーナー・ブラザース $15,000,000 $15,500,000
バックドラフト/Backdraft ロン・ハワード ユニバーサル・ピクチャーズ $75,000,000 $152.3 million
ハドソン・ホーク/Hudson Hawk マイケル・レーマン トライスター ピクチャーズ $65,000,000 $17,200,000
ロケッティア/The Rocketeer ジョー・ジョンストン ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
タッチストーン・ピクチャーズ
$40,000,000 $46,700,000
ターミネーター2/Terminator 2: Judgment Day ジェームズ・キャメロン トライスター ピクチャーズ
ライトストーム・エンターテインメント
カロルコ・ピクチャーズ
パシフィック・ウエスタン・プロダクション英語版
$94,000,000 $519,800,000
フック/Hook スティーヴン・スピルバーグ トライスター ピクチャーズ
アンブリン・エンターテインメント
$70,000,000 $300,900,000
スタートレックVI 未知の世界/Star Trek VI: The Undiscovered Country ニコラス・メイヤー パラマウント・ピクチャーズ $27,000,000 $96,900,000
1992年 透明人間/Memoirs of an Invisible Man ジョン・カーペンター ワーナー・ブラザース $40,000,000 $14,400,000
永遠に美しく…/Death Becomes Her ロバート・ゼメキス ユニバーサル・ピクチャーズ $55,000,000 $149,000,000
1993年 生きてこそ/Alive フランク・マーシャル タッチストーン・ピクチャーズ
パラマウント・ピクチャーズ
$32,000,000 $36,700,000
ファイヤー・イン・ザ・スカイ/未知からの生還英語版/Fire in the Sky ロバート・リーバーマン英語版 パラマウント・ピクチャーズ $15,000,000 $19.9 million
ジュラシック・パーク/Jurassic Park スティーヴン・スピルバーグ ユニバーサル・ピクチャーズ
アンブリン・エンターテインメント
$63,000,000 $1.046 billion
ラスト・アクション・ヒーロー /Last Action Hero ジョン・マクティアナン コロンビア ピクチャーズ
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
$85,000,000 $137,300,000
ライジング・サン/Rising Sun フィリップ・カウフマン 20世紀フォックス $35,000,000 $107,200,000
スーパーヒーロー/メテオマン英語版/The Meteor Man ロバート・タウンゼント英語版 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー $30,000,000 $8,000,000
マンハッタン殺人ミステリー/Manhattan Murder Mystery ウディ・アレン トライスター ピクチャーズ
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
$13,500,000 $11,000,000
冷たい月を抱く女/Malice ハロルド・ベッカー コロンビア ピクチャーズ
ニュー・ライン・シネマ
$20,000,000 $46,000,000
くるみ割り人形/The Nutcracker エミール・アルドリーノ ワーナー・ブラザース $19,000,000 $2,000,000
シンドラーのリスト/Schindler's List スティーヴン・スピルバーグ ユニバーサル・ピクチャーズ $22,000,000 $322,100,000
1994 未来は今/The Hudsucker Proxy ジョエル・コーエン ワーナー・ブラザース
ユニバーサル・ピクチャーズ
$25,000,000 $2,800,000
フォレスト・ガンプ/一期一会/Forrest Gump ロバート・ゼメキス パラマウント・ピクチャーズ $55,000,000 $677,900,000
マーヴェリック/Maverick リチャード・ドナー ワーナー・ブラザース $75,000,000 $183,000,000
フリントストーン/モダン石器時代/The Flintstones ブライアン・レヴァント ユニバーサル・ピクチャーズ $46,000,000 $341,600,000
ウルフ/Wolf マイク・ニコルズ コロンビア ピクチャーズ $70,000,000 $131,000,000
赤ちゃんのおでかけ/Baby's Day Out パトリック・リード・ジョンソン英語版 20世紀フォックス $48,000,000 $16,800,000
マスク/The Mask チャック・ラッセル ニュー・ライン・シネマ $23,000,000 $351,600,000
笑撃生放送! ラジオ殺人事件/Radioland Murders メル・スミス英語版 ユニバーサル・ピクチャーズ
ルーカスフィルム
$15,000,000 $1,300,000
ディスクロージャー/Disclosure バリー・レヴィンソン ワーナー・ブラザース $55,000,000 $214,000,000
スタートレック ジェネレーションズ/Star Trek Generations デヴィッド・カーソン パラマウント・ピクチャーズ $35,000,000 $118,000,000
マウス・オブ・マッドネス/In the Mouth of Madness ジョン・カーペンター ニュー・ライン・シネマ $8,000,000 $8.9 million
1995 光る眼/Village of the Damned ユニバーサル・ピクチャーズ $22,000,000 $9.4 million
コンゴ/Congo フランク・マーシャル パラマウント・ピクチャーズ $50,000,000 $152,000,000
リトル・ヒーロー英語版/The Indian in the Cupboard フランク・オズ パラマウント・ピクチャーズ
コロンビア ピクチャーズ
$45,000,000 $35,000,000
キャスパー/Casper ブラッド・シルバーリング ユニバーサル・ピクチャーズ $55,000,000 $287,900,000
ジュマンジ/Jumanji ジョー・ジョンストン トライスター ピクチャーズ $65,000,000 $262,800,000
アメリカン・プレジデント/The American President ロブ・ライナー コロンビア ピクチャーズ
ユニバーサル・ピクチャーズ
$62,000,000 $107,000,000
サブリナ/Sabrina シドニー・ポラック パラマウント・ピクチャーズ $50,000,000 $53,000,000
1996 ツイスター/Twister ヤン・デ・ボン ワーナー・ブラザース
ユニバーサル・ピクチャーズ
$92,000,000 $494,400,000
ミッション:インポッシブル/Mission: Impossible ブライアン・デ・パルマ パラマウント・ピクチャーズ $80,000,000 $457,700,000
ドラゴンハート/DragonHeart ロブ・コーエン ユニバーサル・ピクチャーズ $57,000,000 $115,000,000
イレイザー/Eraser チャック・ラッセル ワーナー・ブラザース $100,000,000 $242,300,000
トリガー・エフェクト/The Trigger Effect デヴィッド・コープ グラマシー・ピクチャーズ英語版 $8,000,000 $3,000,000
スリーパーズ/Sleepers バリー・レヴィンソン ワーナー・ブラザース
ユニバーサル・ピクチャーズ
$44,000,000 $165,600,000
スタートレック ファーストコンタクト/Star Trek: First Contact ジョナサン・フレイクス パラマウント・ピクチャーズ $45,000,000 $146,000,000
101/101 Dalmatians スティーヴン・ヘレク ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ $75,000,000 $320,600,000
デイライト/Daylight ロブ・コーエン ユニバーサル・ピクチャーズ $80,000,000 $159,200,000
マーズ・アタック!/Mars Attacks! ティム・バートン ワーナー・ブラザース $70,000,000 $101,300,000
1997 ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク/The Lost World: Jurassic Park スティーヴン・スピルバーグ ユニバーサル・ピクチャーズ
アンブリン・エンターテインメント
$75,000,000 $618,600,000
スピード2/Speed 2: Cruise Control ヤン・デ・ボン 20世紀フォックス $110,000,000 $164,500,000
メン・イン・ブラック/Men in Black バリー・ソネンフェルド コロンビア ピクチャーズ
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
$90,000,000 $589,400,000
コンタクト/Contact ロバート・ゼメキス ワーナー・ブラザース $90,000,000 $171,100,000
スポーン/Spawn マーク・A・Z・ディッペ ニュー・ライン・シネマ $40,000,000 $87,800,000
スターシップ・トゥルーパーズ/Starship Troopers ポール・バーホーベン トライスター ピクチャーズ
タッチストーン・ピクチャーズ
$105,000,000 $121,200,000
真夜中のサバナ/Midnight in the Garden of Good and Evil クリント・イーストウッド ワーナー・ブラザース $30,000,000 $25,100,000
フラバー/Flubber レス・メイフィールド ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ $80,000,000 $177,900,000
アミスタッド/Amistad スティーヴン・スピルバーグ ドリームワークス・ピクチャーズ $36,000,000 $44,200,000
地球は女で回ってる/Deconstructing Harry ウディ・アレン ファイン・ライン・ピクチャーズ $20,000,000 $10,000,000
タイタニック/Titanic ジェームズ・キャメロン パラマウント・ピクチャーズ
20世紀フォックス
ライトストーム・エンターテインメント
$200,000,000 $2,256,000,000
1998年 ザ・グリード/Deep Rising スティーヴン・ソマーズ ハリウッド・ピクチャーズ $45,000,000 $11,200,000
マーキュリー・ライジング/Mercury Rising ハロルド・ベッカー ユニバーサル・ピクチャーズ $60,000,000 $93,000,000
ディープ・インパクト/Deep Impact ミミ・レダー パラマウント・ピクチャーズ
ドリームワークス・ピクチャーズ
$80,000,000 $349,400,000
スモール・ソルジャーズ/Small Soldiers ジョー・ダンテ ドリームワークス・ピクチャーズ
ユニバーサル・ピクチャーズ
$40,000,000 $54,700,000
プライベート・ライアン/Saving Private Ryan スティーヴン・スピルバーグ ドリームワークス・ピクチャーズ
パラマウント・ピクチャーズ
$70,000,000 $481,800,000
スネーク・アイズ/Snake Eyes ブライアン・デ・パルマ パラマウント・ピクチャーズ
タッチストーン・ピクチャーズ
$73,000,000 $103,800,000
リーチ・ザ・ロック英語版/Reach the Rock ウィリアム・ライアン グラマシー・ピクチャーズ英語版
ユニバーサル・ピクチャーズ
TBC $4,960
ジョー・ブラックをよろしく/Meet Joe Black マーティン・ブレスト ユニバーサル・ピクチャーズ $90,000,000 $142,000,000
セレブリティ/Celebrity ウディ・アレン ミラマックス・フィルム $12,000,000 $5,000,000
ジャック・フロスト/パパは雪だるま/Jack Frost トロイ・ミラー英語版 ワーナー・ブラザース $85,000,000 $34,600,000
マイティ・ジョー/Mighty Joe Young ロン・アンダーウッド ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ $90,000,000 $50,000,000
1999 遠い空の向こうに/October Sky ジョー・ジョンストン ユニバーサル・ピクチャーズ $25,000,000 $34,700,000
ハムナプトラ/失われた砂漠の都/The Mummy スティーヴン・ソマーズ $80,000,000 $415,900,000
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス/Star Wars: Episode I - The Phantom Menace ジョージ・ルーカス 20世紀フォックス
ルーカスフィルム
$115,000,000 $1,027,000,000
ワイルド・ワイルド・ウエスト/Wild Wild West バリー・ソネンフェルド ワーナー・ブラザース $170,000,000 $222,100,000
ホーンティング/The Haunting ヤン・デ・ボン ドリームワークス・ピクチャーズ $80,000,000 $177,300,000
ディープ・ブルー/Deep Blue Sea レニー・ハーリン ワーナー・ブラザース $60,000,000 $164,600,000
救命士/Bringing Out the Dead マーティン・スコセッシ パラマウント・ピクチャーズ
タッチストーン・ピクチャーズ
$55,000,000 $16,800,000
スリーピー・ホロウ/Sleepy Hollow ティム・バートン パラマウント・ピクチャーズ $100,000,000 $206,000,000
グリーンマイル/The Green Mile フランク・ダラボン ワーナー・ブラザース
ユニバーサル・ピクチャーズ
$60,000,000 $290,700,000
マグノリア/Magnolia ポール・トーマス・アンダーソン ニュー・ライン・シネマ $37,000,000 $48,500,000
ヒマラヤ杉に降る雪/Snow Falling on Cedars スコット・ヒックス ユニバーサル・ピクチャーズ $35,000,000 $23,000,000
ギャラクシー・クエスト/Galaxy Quest ディーン・パリソット ドリームワークス・ピクチャーズ $45,000,000 $90,700,000
ギター弾きの恋/Sweet and Lowdown ウディ・アレン ソニー・ピクチャーズ クラシックス $29,700,000 $4,000,000

2000年代[編集]

2010年代[編集]

2020年代[編集]

アニメーション[編集]

2010年代[編集]

2020年代[編集]

テレビジョン[編集]

テレビシリーズ[編集]

テレビスペシャル[編集]

ILMコマーシャル[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ ILMアイエルエム)もしくはI.L.M.と略されて呼ばれることも多い。

出典[編集]

  1. ^ a b About Us”. Industrial Light & Magic. 2024年4月9日閲覧。
  2. ^ ILM Art”. Industrial Light & Magic. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  3. ^ ILM Immersive - Step Inside Our Stories”. ILM Immersive (2023年5月24日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  4. ^ ILM StageCraft”. Industrial Light & Magic. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  5. ^ ILM Technoprops”. Industrial Light & Magic. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  6. ^ Industrial Light & Magic Launches 'ILM TV'”. Industrial Light & Magic (2018年11月7日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  7. ^ Locations”. Industrial Light & Magic. 2022年9月25日閲覧。
  8. ^ Bertram, Colin (2015年7月11日). “'Star Wars' and Industrial Light & Magic: 40 Years of 'Magic' Moments”. NBC Chicago. https://www.nbcchicago.com/entertainment/entertainment-news/Industrial-Light-Magic-40-Years-of-Unforgettable-Star-Wars-Moments-313454061.html 2018年11月9日閲覧。 
  9. ^ Droidmaker: George Lucas and the Digital Revolution. Triad Publishing Company. (2005). ISBN 9789780937409  (2006 ISBN 9780937404676)
  10. ^ a b “Disney would acquire a visual effects firm with Lucasfilm deal”. Los Angeles Times. (2012年10月31日). オリジナルの2020年6月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200609161702/https://www.latimes.com/entertainment/envelope/la-xpm-2012-oct-31-la-fi-ct-disney-lucasfilm-20121101-story.html 2012年11月4日閲覧。 
  11. ^ Industrial Light & Magic Releases Proprietary Extended Dynamic Range Image File Format OpenEXR to Open Source Community” (PDF) (2003年1月). 2016年3月27日閲覧。
  12. ^ Interview: Industrial Light & Magic, Singapore”. Art Jobs Connection (2014年7月29日). 2016年8月25日閲覧。
  13. ^ Lucasfilm's Industrial Light + Magic Exploring Opening New Facility in Vancouver”. The Hollywood Reporter (2011年8月10日). 2016年3月27日閲覧。
  14. ^ Disney would acquire a visual effects firm with Lucasfilm deal”. Los Angeles Times (2012年10月31日). 2016年3月27日閲覧。
  15. ^ Disney Buys LucasFilm, New 'Star Wars' Planned”. Variety (2012年10月30日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  16. ^ Update: Breaking: 'Star Wars' Returns – 'Episode 7' Slated For 2015 And More Movies Planned As Disney Buys Lucasfilm”. Deadline Hollywood (2012年10月30日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  17. ^ Disney to acquire Lucasfilm for $4.05 billion”. Los Angeles Times (2012年10月30日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  18. ^ “Disney buying Lucasfilm, prepping new 'Star Wars' movies for 2015 and beyond -- Video”. Entertainment Weekly. (October 30, 2012). https://ew.com/article/2012/10/30/disney-buying-lucasfilm-new-star-wars-film/. 
  19. ^ LucasArts Shut Down, Layoffs At ILM”. Star Wars Prequel Appreciation Society (2013年4月3日). 2013年9月4日閲覧。
  20. ^ “Disney to Shut LucasArts Videogame Unit”. The Wall Street Journal. (2013年4月3日). https://www.wsj.com/articles/SB10001424127887323916304578400962825215302 2013年4月18日閲覧。 
  21. ^ Cohen, David S. (2013年4月3日). “LucasArts Shutdown Triggers Layoffs at ILM”. Variety. https://variety.com/2013/digital/news/lucasarts-shutdown-triggers-layoffs-at-ilm-1200332765/ 2013年4月6日閲覧。 
  22. ^ Ritman, Alex (2014年10月16日). “Lucasfilm's Industrial Light & Magic Opens London Studio”. The Hollywood Reporter. https://www.hollywoodreporter.com/news/lucasfilms-industrial-light-magic-opens-740986 2014年11月4日閲覧。 
  23. ^ With Industrial Light & Magic (ILM) Internet Movie Database
  24. ^ In Production 会社サイト(英語)
  25. ^ Recent 会社サイト(英語)
  26. ^ Sammon, Paul (April 1982a). “Conan the Barbarian”. Cinefantastique (Illinois, United States) 12 (2 and 3): 28–63. ISSN 0145-6032. 
  27. ^ Arnold T. Blumberg, Scott A. Woodard (May 16, 2017). Cinema & Sorcery: The Comprehensive Guide to Fantasy Film. Green Ronin Publishing. ISBN 9780399181771 
  28. ^ Krypton 会社サイト(英語)

参考文献[編集]

外部リンク[編集]