コンテンツにスキップ

アッバース・アラーグチー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アッバース・アラーグチー(2021年2月に撮影)

セイイェド・アッバース・アラーグチー[1]ペルシア語: سید عباس عراقچی‎、英語: Seyed Abbas Araghchi1962年 - )は、イラン政治家外交官。現イラン外務大臣(2024年8月21日-)[2]

経歴

[編集]

イラン・イラク戦争時は革命防衛隊に所属していた[3]

1989年イラン外務省ペルシア語版英語版に入省。1990年代の初め頃には、サウジアラビアジッダに事務局を構えるイスラム諸国会議機構(現・イスラム協力機構)にイラン・イスラム共和国政府代表部代理公使 (chargé d'affaires) として奉職[4]

1996年、英国ケント大学政治学博士号を取得[5]

1999 - 2003年、駐フィンランド・イラン大使、2007 - 2011年、駐日イラン大使を務めた[4]

大使就任前、政治国際問題研究所ペルシア語版英語版(IPIS)の所長を務めていた。2004年から2005年まで、国際関係学院ペルシア語版英語版(SIR)の学長[4]

2017年12月から2021年9月にかけて政治担当外務次官[4][6]。法律・国際問題担当外務次官(2017年12月以前)および政治担当外務次官(2017年12月以降)として、P5+1ペルシア語版英語版常任理事国5ヶ国およびドイツ)との核協議において、イランの首席交渉官を務めていた[7]

外務大臣

[編集]

2024年8月21日、外務大臣に就任、国会における信任投票では288票中247票を獲得した[2]

駐日イラン大使として

[編集]

2007年に駐日イラン大使を拝命[4]、翌2008年2月に赴任[8]、3月11日に皇居で信任状を捧呈[9]

駐日大使として初の大仕事は、赴任する前年の2007年10月8日に横浜国立大学の学生がイラン南東部スィースターン・バルーチェスターン州で武装麻薬密輸団に誘拐された事件[10]について、2008年3月27日に東京で開いた記者会見で「(誘拐された大学生は)全く無事だ」と断言し、イラン当局が仲介役の部族指導者を通じて解決に向けて動いている旨を述べたことである[11]。アラーグチー大使の説明の通り、誘拐された横浜国立大学の学生は同年6月14日に無事解放された[12]

赴任後初の訪問先は広島であった。2008年5月21日、アラーグチー大使は原爆ドーム原爆資料館を訪れて被爆直後の被害者の写真などを見て回り、彼がまだ20代であった頃に8年もの長きにわたって戦われたイラン・イラク戦争イラク独裁者サッダーム・フセインが躊躇なく使った毒ガス兵器による被害者を想起し、核兵器をはじめとする大量破壊兵器を即刻廃絶すべきであるとの意見を述べた[8]。また、イランの核開発計画については、核拡散防止条約(NPT)体制と国際原子力機関(IAEA)の監視を尊重することを前提とした原子力の平和利用である旨を強調し、平和を愛して原子力を平和利用する日本とイランの両国の連帯を強調した[8]

また、大使在任中の2011年3月11日、東日本大震災が発生した。3月24日、アラーグチー大使は徳永久志外務大臣政務官を表敬訪問すると共に、イランからの緊急援助物資の目録を徳永政務官に手渡し、イランに甚大な被害を与えた2003年バム地震の際に日本から受けた支援を忘れていないことに触れつつ、「類い希なる忍耐と能力を有する日本国民は,必ずやこの困難を乗り越えることができると確信している」と述べ、徳永政務官を通して日本国民を激励した[13]。4月23日、アラーグチー大使夫人や大使館のシェフ、日本で活動しているイラン出身の女優サヘル・ローズが、被災地の岩手県山田町を訪問して500食以上の炊き出しを行い、鶏肉のトマトシチュー[14]ナン、伝統菓子などを振る舞った[15]

2011年10月24日、アラーグチー大使は夫人を伴い皇居の御所を訪問して天皇明仁皇后美智子(当時)に謁見、離任の挨拶をした[16]

2022年春の叙勲旭日重光章を受章した[17]

著書

[編集]

出典・脚注

[編集]
  1. ^ 他にセイエド・アッバース・アラーグチー、あるいは長母音を省略してセイイェド・アッバス・アラグチセイエド・アッバス・アラグチセイエッド・アッバス・アラグチとも。駐日イラン大使として在任中、セイエッド・アッバス・新久地(あらぐち)と書かれた名刺を配っていたこともあるが、彼は生粋のイラン人であり、漢字の「新久地」は当て字である。駐日イラン大使は日本人?|浜田和幸オフィシャルブログ Powered by Amebaなどを参照されたし。
  2. ^ a b “Iran’s parliament approves Abbas Araghchi as Iran’s new FM”. Islamic Republic News Agency. (2024年8月21日). https://en.irna.ir/news/85575235/ 2024年9月6日閲覧。 
  3. ^ “Parliamentary Panel OKs Araqchi’s Nomination for Iran Foreign Minister”. Tasnim News Agency. (2024年8月18日). https://tn.ai/3143979 2024年9月6日閲覧。 
  4. ^ a b c d e Ministry of Foreign Affairs Islamic Republic of IRAN - Deputy for Legal & International Affairs (英語)
  5. ^ Seyyed Abbas Araghchi”. Ministry of Foreign Affairs of the Islamic Republic of Iran. 2024年9月6日閲覧。
  6. ^ イラン交渉団トップの次官退任 後任は強硬派バゲリ氏 - 産経ニュース
  7. ^ Is one of Iran's top diplomats a member of Quds Force? (英語) - 2016年6月16日
  8. ^ a b c 広島ときずな深めたい アラグチ駐日イラン大使|社説・コラム|ヒロシマ平和メディアセンター - 2008年6月4日
  9. ^ 外務省: 新任駐日イラン大使の信任状捧呈 - 2008年3月10日
  10. ^ asahi.com:麻薬組織の犯行 イラン誘拐 リーダーの息子釈放要求 - イラン邦人誘拐 - 2007年10月12日
  11. ^ 駐日大使 アッバス・アラグチ | 会見記録/昼食会/研究会 | 日本記者クラブ Japan National Press Club (JNPC) - 2008年3月27日
  12. ^ イランで誘拐の中村聡志さん解放、イラン情報相語る 日本政府も確認 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News - 2008年6月15日
  13. ^ 外務省: 東北地方太平洋沖地震に際してのイランからの緊急援助物資の受入れ - 2011年3月25日
  14. ^ イランの伝統料理「ホラーケ・モルグ」(ペルシア語: خوراک مرغKhorak-e Morgh / Xorâk-e Morğ)のこと。
  15. ^ 被災地でのイラン大使館の支援活動 - 2011年4月23日
  16. ^ 天皇皇后両陛下のご日程:平成23年(10月~12月) - 宮内庁
  17. ^ “春の叙勲 桃井かおりらに旭日小綬章 田中真紀子元外相夫妻には旭日大綬章”. 日刊スポーツ. (2022年4月29日). https://www.nikkansports.com/m/general/news/amp/202204290000224.html 2022年4月29日閲覧。 

外部リンク

[編集]
公職
先代
アリー・バーゲリーペルシア語版英語版(代行)
イランの旗 外務大臣
2024年 -
次代
現職
先代
(新設)
イランの旗 政治担当外務次官
2017年 - 2021年
次代
アリー・バーゲリーペルシア語版英語版
先代
モハンマドメフディー・アーホンドザーデペルシア語版
イランの旗 法律・国際問題担当外務次官
2013年 - 2017年
次代
(廃止)
先代
ラーミーン・メフマーンパラストペルシア語版英語版
イランの旗 イラン外務省報道官英語版
2013年
次代
マルズィーエ・アフハムペルシア語版英語版
先代
ホセイン・レズヴァーニー
イランの旗 駐フィンランド・イラン・イスラム共和国大使ペルシア語版
1999年~2003年
次代
ジャヴァード・カチューヤーン・フィーニー