コンテンツにスキップ

みちのく温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みちのく温泉
水車地図
温泉情報
所在地 青森県西津軽郡深浦町艫作(へなし)
交通 鉄道:JR五能線艫作駅下車、徒歩約15分
車:津軽自動車道五所川原東ICから国道101号で約1時間30分
泉質 食塩泉
宿泊施設数 1
テンプレートを表示
露天風呂

みちのく温泉は、青森県西津軽郡深浦町艫作(へなし)(旧国陸奥国)にある温泉。希少な二酸化炭素泉で遊離二酸化炭素含有量が国内1位[1][2]

泉質

[編集]
  • 二酸化炭素泉・食塩泉
    • 遊離炭酸含有量4,004mg/kg

吉川温泉の開湯までは、日本でもっとも遊離二酸化炭素含有量の高い温泉であった[3]。その後は吉川温泉の二酸化炭素含有量が低下しているため、2014年8月現在はみちのく温泉が1位に返り咲いている。源泉温度は60℃であり、毎分119ℓの湯量を源泉かけ流しである。近隣の黄金崎不老不死温泉とは、湯の色が似ているために同じ成分だと誤解されがちであるが、泉質は別物である。

効能

[編集]

二酸化炭素泉の特徴は、1キログラムの温泉水中に遊離炭酸1000ミリグラム以上を含むとされている。これに浸かると、体表の隅々まで炭酸ガスの気泡が付着する。冷鉱泉および低鉱泉が比較的多く見られるが、体熱が拡散されることにより、湯冷めを気にすることもない。この泉質は毛細血管を拡げて血圧を下げるので『心臓の湯』と称され、高血圧に効くとされているが、他に適応は、運動麻痺関節痛筋肉痛打撲動脈硬化切り傷冷え性更年期障害不妊症などとなっている。同様の泉質に、大分県長湯温泉がある[4]

これらの効能には個人差があり、必ずしも効果があるわけではない。

施設

[編集]
  • 1981年開湯。
  • 一軒宿。
  • 敷地内をJR五能線『リゾートしらかみ号』が走っている[5]
  • 敷地内には日本で2番目に大きな水車があり、夜はライトアップされる。

アクセス

[編集]

周辺

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ みちのく温泉旅館|温泉 宿/旅館が満載【ゆこゆこネット】
  2. ^ みちのく温泉旅館 - 宿泊予約は<じゃらん> Archived 2014年11月27日, at the Wayback Machine.
  3. ^ (社)日本温泉協会の調査による[要出典]
  4. ^ 初級テキスト初版用の修正ページ (PDF) 「日本の宿 おもてなし検定委員会」(株式会社JTB総合研究所)
  5. ^ 浴場入口には、五能線の列車通過時刻が書かれており、露天風呂の目の前を列車が通過する。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]