Apple M4

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Apple M4
生産時期 2024年5月7日から
設計者 Apple
生産者 TSMC
アーキテクチャ AArch64
命令セット ARMv9.4-A
コア数 9コアまたは10コア
高性能コア x3またはx4
高効率コア x6
前世代プロセッサ Apple M3
トランジスタ 280億
GPU Apple独自設計 10コア
コプロセッサ Neural Engine
ブランド名 Appleシリコン
テンプレートを表示

Apple M4は、Appleが2024年5月7日にApple Eventで発表したARMアーキテクチャチップ(SoC)のAppleシリコン

2024年5月発売のiPad Pro(11インチ, M4), (13インチ, M4)に搭載される[1]

設計[編集]

公式発表によると、M4は前世代のiPad Proに搭載されているM2と比較して

を実現しているという[2]

搭載モデル[編集]

脚注[編集]

  1. ^ Apple、世界で最も先進的なディスプレイとM4チップを搭載した美しく新しいiPad ProとApple Pencil Proを発表”. Apple Newsroom (日本). 2024年5月7日閲覧。
  2. ^ Apple、M4チップを発表”. Apple Newsroom (日本). 2024年5月8日閲覧。

外部リンク[編集]